授業風景 面接練習10組

9月26日(火)10組の3年生は、進路選択の個人面接の練習を各教室で行っていました。この日の午後はマナーアップ講習会も予定されていますが、その予習にもなる取組でした。特別支援学級の入試は、サポート校も含め早く始まっていきます。今から準備を丁寧に進め、希望の進路をかなえてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 英語G-TEC 2年生

9月26日(火)2年生は昨日から2日間、練馬区が独自で行っている英語のスピーキングを含む4技能テスト(G=TEC)を実施しました。生徒は、専用の端末とマイク付きイヤホンを付けて、英文を読んだり聞いたりしながら口頭で答えていきました。東京都ではすでにご承知のとおり、高校入試にスピーキングテストが導入されています。その練習の一環にもなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 調理実習1年

9月26日(火)今週、1年生の家庭科では調理実習が行われています。目標は「安全においしい生姜焼きを作ろう」です。グループに分かれて、野菜をちぎったり、しょうが汁を作ったりしていました。肉を焼き始めると調理室一杯に焼き肉の香りがしました。そして試食。なかなかおいしそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

9月25日(月)令和5年度、前期最後の生徒会朝礼が体育館アリーナで行われました。生徒会本部をはじめ各専門委員会の委員長が前期の成果と反省、後期に引き継ぐことなどを発表しました。成果では、2分前着席や給食の配膳が早くできるようになったこと、委員の呼びかけやイベントが成功したことなどが紹介されました。また、課題では、委員の呼びかけがなくても自主的に行動できるようになることなどが出ました。
 生徒会長は、大中プライドを大切に次へのステップにつなげること、合唱コンクールへの参加について話してくれました。
 後期からは2年生中心となります。大中の伝統を引き継ぎ、さらによりよい大中を目指して頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期委員会活動のまとめ

9月22日(金)今日で令和5年度前期の各種委員会活動も終わりです。また、生徒会本部は1年間の任期を終えます。そこでこの日は、後期の委員会活動につなげるために成果と反省をまとめ、引き継ぎができるよう準備していました。
 後期からはいよいよ2年生が大中の伝統を引き継ぎ、発展させていくことになります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回定期考査

9月21〜22日 第2回定期考査を2日間5教科で実施しました。生徒は皆、最後まで集中して取り組んでいました。来週は答案が返却されると思います。できなかったところを丁寧に復習し、学力を付けましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 水泳指導10組

9月21日(木) 10組の水泳指導を参観しました。いよいよ水泳も今週末で終了です。そのため、ICT機器を使って、泳ぎ方の基本を総復習してプールに向かいました。
 水泳カードを見ると、どの生徒も確実に泳ぎが進歩していることが分かりました。本当によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 国語科2年

9月20日(水)教育アドバイザーをお招きして初任者の研究授業を実施しました。内容は古文で「徒然草」でした。ICT機器を使いながら生徒に課題解決をさせる授業で、生徒もグループで課題によく取り組み、ミニボードに一所懸命に書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区連合陸上大会(4)

また、3年女子100mYHで第1位、2年女子4×100mリレー、共通女子1500mで入賞するなどの活躍も見られました。団体の入賞は逃しましたが、最後までよく戦いました。また、用具やアナウンスの補助など運営ボランティアとしてもよく働いていました。大変お疲れさまでした。(終)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区連合陸上大会(3)

特にフィールド種目の砲丸投げ、走高跳では第1位を獲得するなど、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区連合陸上大会(2)

残暑が厳しく、また3年生は修学旅行明けでしたが、それぞれ持てる力を精一杯発揮して戦いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区連合陸上大会(1)

9月16日(土)好天に恵まれ、大変暑い中でしたが、第61回を迎えた陸上競技大会が練馬総合運動場で開かれ、本校、陸上部が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行前日指導

9月11日(月)6校時、体育館アリーナで明日からの修学旅行前日指導(学年集会)が行われました。行動班と生活班の各係のリーダーがパワーポイントを用いて、確認事項や全生徒への協力依頼をしていました。10組では、京都などの見学場所の最終的なまとめをしていました。健康・安全に留意して、思い出深い修学旅行としたいと思います。
 旅行中の様子は、できるだけ本HP学校行事欄にUPしていきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

9月11日(月)9月の全校朝礼をオンラインで実施しました。校長は「友達」について孔子の言葉を、生活指導主任からは充実した2学期に向けて学期初めに改めたい姿勢について話しました。また、選挙管理委員長からは選挙結果についての報告、それを受けて新生徒会長から挨拶がありました。表彰は吹奏楽部「銀賞」の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会

9月9日(土)午後、令和6年度入学の新入生保護者会を開催しました。当日は100名弱の方に参加いただきました。ありがとうございました。ここでは生徒会の代表2名が、本校のPR紹介をしてくれました。その後、教員から説明させていただきました。
 説明会に参加いただけなかった方で、ご質問などがありましたら、本校、副校長にお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 上級学校訪問報告会(2)

班によってまとめ方や発表方法は様々ですが、中には学校訪問を追体験させるかのように、寸劇を入れて発表したり、クイズ形式を取り入れて、聴衆も参加できるように工夫したりした班もありました。廊下には笑い声も漏れてきて、皆で楽しく上級学校について学んでいる様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 上級学校訪問報告会(1)

9月9日(土)第2学年では学校公開日に合わせて、1学期に実施した「上級学校訪問」の学級内報告会を行いました。各学級、各班ごとに決めた訪問校について、事前調査と当日の訪問、インタビューなどを通して得た情報を、タブレットで班ごとにまとめたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 数学科1年生

9月9日(土)学校公開最終日、1年生の数学では方程式の導入で、トランプカードを使った、ちょっとしたマジック?をやっていました。それは、生徒が黒板を背にしたまま、先生が黒板に貼ったカードの数を言い当てるというものです。さてどうして言い当てられたのか、ヒントになる言葉を基に、さてそれを式で表すには…。皆、身を乗り出して考えていました。面白かった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙(2)

今年度は、会長候補2名、役員候補8名が立候補し、決選投票となりました。どの生徒もタブレットでは選挙公約を読み、スクリーンで立候補者の演説を真剣に聞いていました。開票結果は明日、掲示されます。
写真:10組の様子、選挙管理委員からの投票上の注意、タブレットによる投票
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙(1)

9月8日(金)令和5年度生徒会本部役員立会演説会及び選挙が実施されました。本校では、コロナ禍の中、全校生徒が集合せずにできる方法を考えやってきた実績があり、時間の節約と効率化を図るため、映像による候補者の演説と、タブレットによる電子投票を引き続き行っています。(写真:放送室での開会の言葉、選挙管理委員長の話、演説を視聴する教室)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

学校のきまり

教科年間指導計画