保護者の皆様へ 安全対策上、ご来校の際は、保護者用の名札をお付けくださるようお願い申し上げます。

6月14日 木曜日

画像1 画像1
・牛乳
・ビビンバ
・五目さっぱりスープ
・ココア豆

6月13日 水曜日

画像1 画像1
・牛乳
・ミートドッグ
・ジャーマンポテト
・ABCスープ

6月12日 火曜日

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・炒り豆腐
・味噌ドレサラダ

6月11日 月曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
【入梅献立】
・牛乳
・梅ちりめんごはん
・鮭の味噌マヨ焼き
・竹の子のすまし汁
・あじさいゼリー

あじさいの花に見立てたゼリーが可愛らしい献立でした。

5月8日 金曜日

画像1 画像1
【歯と口の健康週間】
・牛乳
・こぎつねごはん
・いかのレモンじょうゆ
・豚汁

今日のかみかみ食材はいかでした。
子供たちには、一口30回を目安に噛むよう声をかけています。この期間にかぎらず、日頃からよく噛んで食べるように声をかけていきたいと思います。

6月7日 木曜日

画像1 画像1
【歯と口の健康週間】
・牛乳
・ごはん
・四川豆腐
・茎わかめとツナのサラダ
・小玉すいか

今日のかみかみ食材は茎わかめでした。子供たちはコリコリとした食感が新鮮だったようです。

6月6日 水曜日

画像1 画像1 画像2 画像2
【歯と口の健康週間】
・牛乳
・五穀ごはん
・真珠団子
・ゆかり大根
・むらくも汁

五穀ごはんには、米のほかに麦、きび、あわ、黒米を入れて炊きました。雑穀を混ぜることで、普通のごはんよりも噛みごたえが増します。
真珠団子は、肉団子のまわりにもち米をまぶして蒸した料理で、蒸しあがったもち米のつやでキラキラして見えることから、この名前が付いたそうです。はじめて見る料理に子供たちは興味深々でした。

6月5日 火曜日

画像1 画像1
【歯と口の健康週間】
・牛乳
・きな粉揚げパン
・サーモンチャウダー
・カミカミサラダ

カミカミサラダには切りいかを入れました。かなり細かく裂かれたいかを使用しましたが、それでも噛みごたえが増し、噛む回数が自然と増えるサラダでした。

6月4日 月曜日

画像1 画像1
【歯と口の健康週間】
・牛乳
・ごはん
・筑前煮
・小魚と大豆の揚げ煮
・えのきのすまし汁

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。この期間、給食ではよく噛んで食べるかみかみ食材をたくさん取り入れ、給食のお便りを通して子供たちに紹介します。

今日は、筑前煮に食物繊維の豊富なごぼうやたけのこ、弾力のあるこんにゃく、しいたけなどのかみかみ食材を使いました。また、小魚と大豆の揚げ煮は、かみかみ食材であると同時に丈夫な歯を作るカルシウムがたっぷり補給できるおかずでした。





6月1日 金曜日

画像1 画像1
・牛乳
・ポークカレーライス
・大根サラダ

5月31日の給食室の様子〜棒餃子〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
通常のものより大きくて四角い餃子の皮を使って、春巻きのような棒形の餃子を作りました。給食ではオーブンで焼くため、家庭で作る焼き餃子とは違った味・食感になりますが、子供たちは美味しい!と喜んでくれました。

5月31日 木曜日

画像1 画像1
・牛乳
・キムチチャーハン
・棒餃子
・チンゲンサイスープ

5月30日 水曜日

画像1 画像1
・牛乳
・練馬スパゲティ
・マッシュポテト
・アスパラサラダ

 給食時間中、1年生の教室でサラダが進まない子に話を聞くと、「アスパラガスが苦手」と話してくれました。小さいのひとつがんばって食べてみよう、と声をかけると、一口、また一口と食べ始め、結局ほとんど食べきってしまいました。苦手なものも頑張って食べようという姿をみることができ、とても嬉しく思いました。

5月29日 火曜日

画像1 画像1
・牛乳
・グリンピースごはん
・かつおのかりんとう揚げ
・具だくさん味噌汁
・抹茶プリン

グリンピースやかつお、抹茶など、春の味覚たっぷりの献立でした。
1年生は抹茶が苦手と言って抹茶プリンに手が出せない子が多くいましたが、2年生は美味しい!と言いながら食べている子が多かったように思います。給食にも慣れて、苦手なもの、初めてのものに対してチャレンジしようという気持ちが芽生えているようでした。

5月25日 金曜日

画像1 画像1
【運動会応援メニュー】
・牛乳
・味噌かつ丼
・梅おかか和え
・美生柑

翌日の運動会に向けた応援メニューでした。
当日は天気にも恵まれ、とても良い運動会となりましたね。赤組も白組も、力を出しきってがんばることができたと思います。お疲れさまでした。

5月24日 木曜日

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん、のりの佃煮
・あぶらふの肉じゃが
・きゃべつのあっさり和え

肉じゃがにはあぶらふ(仙台ふ)を入れました。野菜や肉から出るだしを吸ってうま味が増しました。

5月23日 水曜日

画像1 画像1
・牛乳
・ミルクパン
・鮭のラビゴットソース焼き
・キャロットポタージュ
・フレンチサラダ

ラビゴットソースの「ラビゴット」とは、フランス語で「元気を出させる」という意味があります。お酢がきいたさっぱりとしたソースで、その名のとおり元気が沸いてきそうな味付けでした。運動会の練習が続き、疲れがたまって食欲が落ちている子供たちですが、しっかり食べて運動会で練習の成果を十分に発揮してほしいです。

5月22日 火曜日

画像1 画像1
・牛乳
・じゃこ菜めし
・五目きんぴら
・みそ汁

 「じゃこ菜めし」にはごま油でいためた野沢菜や油あげ、ちりめんじゃこを混ぜこみました。

5月21日 月曜日

画像1 画像1
【5月 おたんじょうび給食】
 ・牛乳
 ・プルコギ丼
 ・わかめスープ
(・おたんじょうびデザート)

 5月生まれのおたんじょうび給食を行いました。
 30人のお友達がランチルームに集まり、食べ物しりとりをしたり給食について話したりして、楽しく会食をしました。

5月18日 金曜日

画像1 画像1
・青大豆ごはん
・ひじき入り卵焼き
・味噌ドレサラダ
・りんごジュース


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

その他

PTA

課題改善カリキュラム