保護者の皆様へ 安全対策上、ご来校の際は、保護者用の名札をお付けくださるようお願い申し上げます。

11月28日(水)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ポテトサラダトーストサンド
・ジュリエンヌスープ

 全学年が給食後に下校のため、配膳が簡単な献立でした。

11月27日(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・わかめごはん
・里いものすき焼きコロッケ
・じゃこ入りお浸し
・野菜みそ汁

11月26日(月)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・いりこんぶ
・鯖のごまみそ焼き
・野菜の甘酢和え
・えのきのすまし汁

 11月24日の「和食の日」にちなんで、日本食の基本の形である一汁三菜の献立にしました。ユネスコ無形文化遺産である和食のすばらしさについて、日ごろから子供たちに伝えていきたいと思います。

11月22日(木)の給食

画像1 画像1
【おたんじょうび給食】
・牛乳
・スパゲティきのこソース
・カラフルサラダ
(・おたんじょうびデザート)

 今日は11月生まれのおたんじょうび給食でした。
 37名のお友達がランチルームに集まり、楽しく会食をしました。
 

11月21日(水)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・梅ひじきごはん
・じゃがいものそぼろ煮
・野菜の酢味噌和え

11月20日(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・麦ごはん
・肉豆腐
・和風サラダ

11月16日(金)の給食

画像1 画像1
【学芸会応援献立】
・牛乳
・五目チャーハン
・豆腐とツナの揚げぎょうざ
・チンゲン菜スープ

 今日は学芸会の児童鑑賞日でした。
 午前に演技を終えた子供たちに、お疲れ様の気持ちをこめて人気メニューのチャーハンと揚げ餃子を作りました。明日も練習通りの演技ができるように、給食室からもエールを送ります。

11月15日(木)の給食

画像1 画像1
【七五三献立】
・牛乳
・さつまいもごはん
・七福袋煮
・もやしのごま和え
・おふのすまし汁

11月14日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【練馬産キャベツの日】
・牛乳
・ハヤシライス
・練馬キャベツたっぷりスープ

 今日は練馬区産のキャベツを使用した一斉給食でした。
 新鮮なキャベツを当日朝に納品していただき、スープにしました。
 シャキシャキとした食感とキャベツの甘みが感じられるスープとなりました。

 12月には練馬大根を使用した一斉給食があります。人気メニューの練馬スパゲティを作る予定です。

11月13日(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・ホキの紅葉焼き
・お浸し
・かきたま汁

11月12日(月)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ミートドッグ
・クリームシチュー

 今日は給食後に下校のため、配膳が簡単な献立でした。
 ミートドッグはケチャップやソースで味付けしたミートソースをはさんでいます。

11月9日(金)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・三食丼
・沢煮椀
・りんご

11月8日(木)の給食

画像1 画像1
【いい歯の日献立】
・牛乳
・ごはん
・いかのさらさ揚げ
・シャキシャキ和え
・じゃがいものみそ汁

 今日は「いい歯の日」にちなんでいかと切り干し大根を使用したカミカミ献立でした。
 
 丈夫で健康な歯を保つためには丁寧な歯磨きが欠かせませんが、よく噛んで食べることも大切です。給食時間に栄養士が4年生の教室をまわり、噛むことについて話しました。「ひと口30回以上噛む」ことを習慣にし、いつまでも健康な歯を保ってほしいと思います。
 


11月7日(水)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ガーリックトースト
・チリコンカン
・大根サラダ

11月6日(火)の給食

画像1 画像1
【長崎県の郷土料理】
・牛乳
・長崎ちゃんぽん
・中華ごま団子

11月5日(月)の給食

画像1 画像1
【開校記念献立】
・ジョア
・古代米の赤飯
・豚肉の甘みそがけ
・紅白なます
・吉野汁

11月2日(金)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・二色揚げパン
・鶏団子スープ
・みそドレサラダ

 きな粉とココアを半分ずつまぶして、二色揚げパンを作りました。
 

11月2日(金)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・二色揚げパン
・鶏団子スープ
・みそドレサラダ


11月1日(木)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・鮭のチャンチャン焼き
・けんちん汁
・梨

10月31日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
・牛乳
・スパゲティナポリタン
・カントリーサラダ
・パンプキンスフレ

 デザートにかぼちゃを混ぜ込んだチーズスフレを作りました。
 給食でははじめて作ったので、「想像していた味とは違ったけどおいしかった」という感想がちらほらと聞こえてきました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

その他

PTA

課題改善カリキュラム