10日より水泳の学習が始まります。水着などの用意、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

卒業式

3月25日、第12回卒業式を行いました。晴天に恵まれ、6年生はたくさんの思いを胸に卒業しました。
担任から呼名されると、胸を張って「はい。」と応える子供たち。そして、一人一人が校長先生から卒業証書を受け取る姿は立派でした。門出の言葉では、お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えました。
今日、88名の卒業生が保護者と教職員に見送られ、巣立っていきました。それぞれの場所で子供たちが輝くことを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修了式

3月24日、修了式を行いました。担任から修了証を受け取った子供たちは達成感を感じていました。1年生から5年生にとっては、今のクラスで過ごす最後の日となりました。同じクラスの友達・担任と思い思いの時間を過ごしました。「寂しいね。」と最後のクラスを惜しむ姿や「次の学年でもよろしく!」と笑い合う姿がありました。今まで頑張ってきたこと・楽しかったことを胸に、新しいクラスでも活躍することを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 感謝の会

画像1 画像1
6年生がこれまでお世話になったお家の人や教職員に向けて、感謝の気持ちを伝える感謝の会。本来であれば直接見ていただきたいところでしたが、感染状況を鑑みて、ビデオで撮った合奏をお家の方に見ていただく形となりました。
合奏曲は、パイレーツ・オブ・カリビアンの「彼こそは海賊」。緊張感のある中、6年生全員の息が揃った見事な合奏でした。これまでの練習の集大成を披露することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

タブレット関連

ひかりだより

授業改善および補充指導