水泳の授業当日、sigfyによる体温や水泳学習への参加の可否の入力をお願いいたします。

2月 3日の給食

2月 3日の給食 2月 3日の給食
今日の給食

○節分のりまき
○いわしのかば焼き
○鬼入りさわにわん
○くだもの(はれひめ)
○牛乳

 今日、2月3日は節分です。節分には豆まきをしますね。豆をまくことで、魔除けになると言われています。今日のごはんには、豆まきの時によく使われる、大豆を入れました。ごはんをのりでまいて、のりまきにして食べてください。
 いわしのかば焼きは、いわしに衣をつけて揚げてから、しょうゆ、砂糖、みりんなどで作った甘辛いタレをかけました。鬼は、焼いたいわしの頭の臭いと、トゲトゲしたひいらぎの葉っぱが苦手だと言われています。そのため、いわしの頭を、ひいらぎの枝に刺して戸口におくと、鬼がやってこないと言われています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

タブレット関連

ひかりだより