今日の給食

画像1 画像1
3月18日(金)
麦ご飯
魚の南部焼き
ひき菜煎り
はっと汁

★南部焼き
南部地方(岩手県や青森県)の郷土料理です。この地方はごまの産地で、ごまをまぶして焼いた料理を南部焼きといいます。

★ひき菜煎り
福島県の郷土料理です。「ひき菜」とは大根やにんじんの千切りを凍らせたもので、ひき菜を油揚げなどと炒めたものを「ひき菜」といいます。もともと冬の時期の保存食としてつくられていたそうです。※給食では凍らせていません。

★はっと汁
東北地方の郷土料理です。「はっと」とは、小麦粉を練ってつくったもので、それを具だくさんの汁に入れた料理が「はっと汁」です。いろいろな行事の折に家庭料理として食べられています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

エネルギー環境教育

いじめ防止基本方針

体罰ゼロ宣言