給食のメニューより

画像1 画像1
4月21日(水)の給食のメニューです。

春炊きごはん
五目卵焼き
白滝のきんぴら
絹さやの味噌汁

春の旬の食材、「たけのこ」や「ふき」、
「さやえんどう」などが使われているメニューでした。

五目卵焼きは、ひじきなどが卵でとじられていて、
ひじきの煮物などが苦手な子供も
食べられそうな一品でした。


本日のメニュー

画像1 画像1
赤飯
さわらのごまみそ焼き
キャベツの塩昆布和え
沢煮椀

赤飯はふっくらとしてやわらかく、
さわらのごまみその風味がとてもよかったです。
キャベツも春の旬の食材ですね。
沢煮椀の沢は「沢山」の「沢」。
たくさんの具が入った汁物です。

細切りにしたお野菜がたっぷり入っていて
とても食べやすいスープでした。

1年生はじめての給食

画像1 画像1
今日は一年生、はじめての給食でした。
1年生は上手に準備ができていました。
今日の献立は
ヘルシーカレーライス
フレンチサラダでした。

4月8日の給食

画像1 画像1
チキンライス
ベジマカロニのスープ
ブロッコリーの香味和え

令和3年度の給食が始まって2日目のメニューです。
ブロッコリーの香味和えは、ごま油の香りがしっかりついていて
とても美味しかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

エネルギー環境教育

いじめ防止基本方針

体罰ゼロ宣言