令和6年1月31日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉とごぼうのピラフ チキンのママレード焼き ABCトマトスープ 牛乳です。

今日のピラフにはみじん切りにしたごぼうが入っています。見た目にはわかりにくいですが、食べてみるとシャキシャキとした歯ごたえとごぼうの香りが口に広がります。食物繊維もたっぷり摂れるピラフです。

令和6年1月30日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、小松菜豚味噌丼 わかめスープ フルーツポンチ 牛乳です。

小松菜豚味噌丼に使っている味噌は練馬区の味噌屋さんで作られた味噌です。おいしい味噌をたっぷり使ってコクのある丼になりました。みんなよく食べていました!

令和6年1月29日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 海苔の佃煮 鮭の照り焼き 塩ちゃんこ煮 ぽんかん 牛乳です。

今日の果物は愛媛県産のぽんかんです。甘酸っぱくさわやかな味でした。
塩ちゃんこ煮には手作りの鶏肉団子が入っています。出汁が食材に染みていておいしく仕上がりました。

令和6年1月26日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 豚肉のBBQソース 糸寒天のサラダ 東京野菜のみそ汁 牛乳です。

みそ汁に入っている、人参、大根、ねぎ、里芋、小松菜は東京産の野菜を使っています。
サラダに入っている糸寒天も東京都の島でとれた天草からできています。コリコリとした食感がおいしいサラダです。

令和6年1月25日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、コッペパン いちごジャム むろあじのメンチカツ 金時豆のスープ 牛乳です。

メンチカツにはむろあじのミンチが入っています。東京都にはたくさんの島がありますが、今日は新島産のむろあじを使っています。むろあじは「くさや」の材料になることでも有名です。

令和6年1月24日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、キャロットライスチキンカレー 手作り福神漬け 夕焼けゼリー 牛乳です。

練馬区産の人参の給食です。緑小には15kgの人参が届きました!
今日は全ての料理に練馬区産の人参を使っています。
夕焼けのように濃いオレンジ色のゼリーは、茹でてペーストにした人参をオレンジジュースに混ぜて作っています。

令和6年1月23日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、マーボー豆腐丼 練馬大根のたくあんサラダ りんご 牛乳です。

サラダには練馬大根のたくあんが入っています。練馬大根は細長く、水分が少ないのでたくあんにむいています。今日のたくあんは練馬区内の漬物屋さんが漬けたものです。
給食では加熱しなければならないので、蒸して冷やしてからサラダに加えました。

令和6年1月22日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 たらのおろしソース 青菜とコーンの和風炒め のっぺい汁 牛乳です。

たらは漢字で魚へんに雪と書きます。雪が降る冬に旬の魚です。
今日は、鱈にでんぷんをつけて油でカラッと揚げました。甘辛く煮た大根おろしのソースがさっぱりしていて、揚げた鱈とよく合っていました。

令和6年1月19日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、わかめご飯 ししゃもの磯辺揚げ はりはり漬け スキー汁 牛乳です。

スキー汁は新潟県上越市の郷土料理です。上越市は日本で初めてスキーの技術が伝えられた場所だったそうです。食材や切り方にも意味があります。短冊に切った大根や人参は「スーキーの板」、つきこんにゃくは「スキーで雪の上をすべった跡」、豆腐は「白い雪」を表しています。

令和6年1月18日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん しそ入りつくね もやしと油揚げの炒め物 すりごま味噌汁 牛乳です。

みそ汁にたっぷりすりごまを加えて風味よく仕上げています。ごまはすりつぶすことで、風味が良くなるだけでなく、栄養を吸収しやすくなります。
ご家庭のいつものみそ汁の仕上げにすりごまを加えるだけで、手軽にごまの栄養を摂ることができるのでぜひ試してみてください。

令和6年1月17日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミートソーススパゲティ サモサ 牛乳です。

サモサはインド料理のひとつです。
給食では、餃子の皮でアレンジしました。中身は蒸してつぶしたじゃが芋、ツナ、玉ねぎです。塩とカレー粉で味付けしています。
外はカリッと、中はスパイシーな味で完食のクラスがたくさんありました。

令和6年1月16日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 さばのカレー焼き ツナと大根のサラダ 五目汁 牛乳です。

さばは、ニンニク、しょうが、しょうゆ、酒、カレー粉のタレに漬けこんで焼きました。
カレーの風味で魚が苦手な人も食べやすい味付けです。 

令和6年1月15日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、コーン茶飯 がめ煮 白菜の梅おかか和え 紅まどんな 牛乳です。

紅まどんなは愛媛県産の柑橘の果物です。
皮が薄く、ゼリーのようにジューシーな果肉が特徴です。

令和6年1月12日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、メープルトースト ビーンズサラダ サーモンチャウダー 牛乳です。

カナダよくとれるメープルシロップとサーモンを使った給食です。
メープルシロップとバターを混ぜたものを食パンに塗ってオーブンで焼きました。メープルの甘い香りがおいしいトーストです。

令和6年1月11日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、まめまめおこわ 五目卵焼き もち入りみぞれ汁 牛乳です。

1月11日は鏡開きです。給食では1年の健康を願って、白玉団子を入れたみぞれ汁にしました。もちもちとした白玉団子にだしがよく染みていました。
今日は寒かったので、温かい汁物がぴったりでした。

令和6年1月10日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、イカとチキンのカレーライス レモンドレサラダ いちご 牛乳です。

給食がカレーライスといちごであると知って喜ぶ声がたくさん聞こえてきました。
今日のいちごは静岡県産の紅ほっぺです。真っ赤で酸味と甘さのバランスの良いいちごでした。
3学期も安心・安全でおいしい給食を作っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

令和5年12月25日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココアパン フライドチキン コールスローサラダ ミネストローネです。

2学期最後の給食です。フライドチキンはスパイスを混ぜた衣をつけてカリッとジューシーに揚げました。ミネストローネにはカラフルな星形のマカロニが入っています。
3学期も元気な笑顔を見れるのを楽しみにしています。

令和5年12月22日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 さばのゆず味噌焼き 野菜の磯和え かぼちゃすいとん 牛乳です。

冬至献立です。1年で一番昼の長さが短い日で、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入ると元気に1年過ごせると言われています。
給食ではゆずの果汁と皮を入れた味噌だれを焼いたさばにかけました。また、かぼちゃペーストをねりこんだすいとんも手作りしました。

令和5年12月21日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、サーモンのクリームスパゲティ キャベツとコーンのソテー 牛乳です。

サーモンがたっぷり入ったクリームソースにほうれん草の緑が映えるスパゲティです。コクを出すために生クリームと粉チーズを入れました。

令和5年12月20日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 わかさぎの南蛮漬け 野菜のごま炒め 生揚げのみそ汁 牛乳です。

わかさぎの南蛮漬けは米粉とでんぷんをつけて油でカラッと揚げ、甘タレを絡めました。甘酸っぱいタレで魚が苦手な人もおいしく食べられたと感想をもらいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

保健だより

献立表

証明書

行事予定表

学力向上計画

学校評価

小中一貫教育の取り組み

父母会より