「わくわく・どきどき」の学びを目指して

5年岩井移動教室 42

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の夕食です。三色丼とアジフライなどのメニューです。ベルデ岩井での最後の夜。今日1日の活動で不足したエネルギーを補給します。

5年岩井移動教室 41

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学のメインイベントは大人気のシャチのショーです。このショーはシャチが泳いだり、ジャンプしたりしたときの水しぶきがスタンドの上段近くまで飛ぶのであらかじめポンチョを着用することをすすめられています。5年生でも濡れること覚悟で前方に陣取る子もいました。ほとんどは、後方での見学です。シャチと一緒に泳いでいるトレーナーの方との息がぴったりで、見ていて心が温かくなる素敵なショーに見入っていました。

5年岩井移動教室 40

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エコアクアロームのクラゲや沖合の魚たちです。太平洋の海が美しいです!

5年岩井移動教室 39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シーワールドには、イルカのベルーナ、シャチ、アシカなどのショーが決められたタイムテーブルで見ることができます。5年生は最初にイルカのベルーナのショーに集まりました。5年生はベルーナの不思議な力を紹介してもらいながら見入っていました。この時間にあわせてまた、田柄小学校が給食の時間にあわせて移動教室恒例のオンライン中継を行いました。代表のお友達や引率の先生に協力してもらい、今日の活動で心に残ったことなどを話してもらいました。

5年岩井移動教室 38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の次の活動は、房総半島の太平洋側にある鴨川シーワールドでの活動です。最初にメインゲート前でクラス毎の記念撮影を行いました。ベルデから届いたお弁当をもって昼食場所のロッキースタジアムへ。お弁当を食べ終わったらグループ活動開始です!

5年岩井移動教室 37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
藍染体験グループです。藍染ができるしくみや藍染のやり方を説明していただいた後、鍋の中に藍の葉を入れて煮詰めるところから行いました。白いハンカチをどのように染めるかは絞り方によって変わってきます。教えていただいた4つの方法を使って藍染を行いました。最後に染め終えたハンカチを空気に触れさせていきます。家に戻ってからどのように取り扱うかも教えていただきました。

5年岩井移動教室 36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然体験グループです。棚田にある里山の自然に触れる体験です。棚田での活動の前に、里山の動物や自然について教えてもらいました。蛇の抜け殻や小動物の骨に触れました。棚田のところでは、思い思いの場所に移動して虫を取ったり、植物を観察したりして楽しみました!今日の活動で4つのグループが集まったときは、代表のお友達が棚田で水をひかなくても雨だけで稲が育つ秘密を発表してくれました。

5年岩井移動教室 35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わら細工づくり体験です。少し離れた古民家に移動をして、わら細工づくりです。写真のような「亀」のわら細工です。先生に手ほどきをしてもらいながら、苦心しながらも何とか編み上げていきました!

5年岩井移動教室 34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙すき体験のグループです。最初に棚田で見つけた気に入った草花を集めます。そして、紙をすくときにはこの草花を散りばめてすっていきます。今回はハガキづくりです。時間があったので、3枚すりました。3枚目は誰かのために作ることにしました。水は冷たいけれどみんな真剣に作業をしています。お気に入りのハガキができそうです。


5年岩井移動教室 33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の最初の活動は大山千枚田での体験活動です。5年生は、昨日から体調を崩す児童はなくみんな元気に活動に参加しています。大山千枚田は、海に近いベルデ岩井とはうってかわって懐かしい里山の風景が広がります。房総半島のほぼ真ん中に位置し、東京から一番近い「棚田」として知られています。今日は、昨日とは変わって暖かく、とても恵まれた環境での体験となりました。最初に、体験活動をご指導いただく大山千枚田保存会の皆様に挨拶をし、4つのグループに分かれました。藍染体験、紙漉き体験、わら細工作り体験、自然観察のグループです。

5年岩井移動教室 32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食の配膳の様子です。

5年岩井移動教室 31

画像1 画像1
2日目の朝食です。セルフ方式(バイキング)で食べられる分だけをとります。ウインナー、イカ焼き、ご飯もパンもあります。

5年岩井移動教室 30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時に起床をし、6時30分からは体育館での朝会です!今回の移動教室では、担任以外の引率の先生からもお話をしてもらいました。今日の予定などを確認した後、ラジオ対応で眠った体を起こします!

5年岩井移動教室 29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝です。冬の移動教室ということで日の出も遅いのですが、昨日学校を出発したときよりも明るくなるのが早かったです。海も空もとても美しくエネルギーをもらうことができます!

5年岩井移動教室 28

画像1 画像1
画像2 画像2
就寝前に室長会議です。今日1日、たくさん頑張ったところもありますが、課題も数多く見えてきました。これらを糧に明日はさらにレベルアップしていくことができるでしょう!

5年岩井移動教室 27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目夜のレク。締めくくりは田柄小の移動教室では恒例のソーラン節を思いっきり踊りました。伸び伸びと体いっぱい使って楽しく踊っている表情は充実感にあふれていました。この後は、クールダウンして就寝です!

5年岩井移動教室 26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の種目はクラス対抗長縄対決です!3種目の合計で、結果発表。どの順位になってもお互いにたたえ合って笑顔でした。レク係さんが楽しくリードしてくれたのも良かったです!

5年岩井移動教室 25

画像1 画像1
画像2 画像2
2種目目は、じゃんけんゲームです。最後の関所までゴールするのに6回勝たなければなりません。こちらも盛り上がりました!

5年岩井移動教室 24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目、夜のレクリエーションは体育館でクラス対抗ゲームを行いました。最初はドッジボールです!夜の体育館でみんなで思いっきり遊ぶことで気持ちが自然に盛り上がっていきました!

5年岩井移動教室 23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片付けの仕方は宿舎で細かく決まっています。普段の流れとは違うルールに戸惑いながら、一つ一つ慣れていきます。食事係さんが最後にテーブルを拭いて完了です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

学校評価

学力・体力調査

PTA

いじめ防止基本方針