4年 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今週末は運動会!

今日は、当日の流れを確認しました。
はじめの言葉やおわりの言葉も初めて全体の前で言いました。

子供たち同様、担任一同も当日が楽しみです。

4年 社会 水害からくらしを守る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会では、水害からくらしを守るために、どのような対策がされているのか、さまざまな観点から学びました。
学習のまとめには、石神井川付近の水害対策を、実際に見てまわりました。
自分たちの住む地域のことですが、意外と知らないことも多く、学習を通して安心して生活することへの意識が高まりました。

4年 書写「はす」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月の書写は、「はす」でした。
結びに気を付けながら、バランスの良い字を目指して書きます。

整った字を書くために気を付けるポイントを話し合い、
どうすればよりよくなるか考えながら書きました。

4年 水道キャラバン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京都水道局の方々が東京の水道水について
講演をしてくださいました。

1学期の社会で学習した内容ですが、
たくさんの映像や実験を交えて教えてくださり
理解が深まったようです。
また、「もっと知りたい!」「分かったことを教えたい!」「水を大切にしたい!」
などの感想も聞かれ、とてもよい学びとなりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

授業改善プラン

学力向上計画

きまり・校則

エネルギー環境教育

いじめ防止基本方針

体罰ゼロ宣言