体育学習発表会に御来校いただきありがとうございました。

5年岩井移動教室3日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(金)6時35分、秋晴れの気持ちのよい天気です。施設の方々に感謝の気持ちを伝え、学校まで元気に帰ります。
7時30分、全員元気に朝食をバイキング形式で食べました。

5年岩井移動教室2日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
12時40分、お弁当を食べ終え、磯観察をしました。海の水はとても綺麗です。
16時30分、宿舎に戻り、ビンゴやクイズなど室内レクリエーションをしました。

5年岩井移動教室2日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
9時30分、サンドスキー場に着きました。ソリ滑りを楽しみました。
12時、沖ノ島に着きました。ここでお弁当を食べました。

5年岩井移動教室2日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日(木)6時35分、2日目の朝です。穏やかで気持ちのよい朝です。全員元気に朝会を行いました。
7時40分、今朝はバイキングの朝食です。美味しくいただきました。

5年岩井移動教室1日目4

画像1 画像1
20時、キャンプファイヤーで楽しく歌ったり踊ったりしました。
みんな元気に楽しく過ごしています。

5年岩井移動教室1日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
13時20分、新日鐵君津製鉄所に着きました。鉄が作られる工程を見学しました。
18時30分、今日の夕食はカレーライスでした。みんなおいしくいただきました。

5年岩井移動教室1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
10時40分、「鋸山」に着きました。気持ちのよい天気で、東京湾を望む景色も綺麗です。
11時20分、「日本寺 大仏」に着きました。そこでお弁当を食べました。

5年岩井移動教室1日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(水)7時20分、出発式を校庭で行いました。元気に朝のあいさつをしました。7時30分、バスに乗り学校を出発しました。海ほたるを目指します。

6年豊二中文化発表会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(木)、6年生は練馬文化センターで行われた豊玉第二中学校の合唱コンクールの鑑賞に行ってきました。

コスモス岩井宿泊学習1日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
12時10分、鋸山のハイキングを終え、大仏に到着しました。お弁当を食べました。
14時50分、ベルデ岩井に着きました。研修室で室内レクリエーションをしました。

コスモス岩井宿泊学習1日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(水)7時40分、出発式を行いました。元気に朝のあいさつをしました。
8時、バスに乗り学校を出発しました。海ほたるを目指します。

5年水産業の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(水)3・4校時、水産庁漁業調整官 加悦 幸二さんをお招きして水産業のお話をしていただきました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(月)、2学期の始業式が行われました。2学期は、コスモス岩井宿泊学習、5年岩井移動教室、社会科見学、展覧会等があります。新たな目標に向かってがんばっていきます。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
10月13日(土)、土曜授業・学校公開がありました。4校時には1学期の終業式が行われました。代表児童が、1学期がんばったこと・2学期の目標について発表しました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(金)、避難訓練が行われました。代表の5年児童と教職員が消火器の訓練を行いました。また、5年生が煙ハウス体験をしました。

1年江古田の森公園校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(金)、1年生は江古田の森公園に行きました。秋の自然に触れ、バッタ等の虫を見つけました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月29日(土)、運動会が行われました。子供たち一人一人が練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい運動会となりました。

豊玉第二中学校学校見学会・説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(月)、豊玉第二中学校で豊玉第二小学校と豊玉東小学校の6年生と保護者を対象にした学校見学会・説明会が行われました。授業を見学したり理科の実験をしたり、また生徒会役員からの話や中学校の先生から部活や行事の説明をしていただきました。

連合水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日(木)、6年生の連合水泳記録会が旭丘小学校と豊玉東小学校と合同で豊玉東小学校で行われました。

情報モラル講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(水)、2校時に5年生、10:50〜11:50に保護者の方を対象に情報モラル講習会が行われました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

きまり・校則

学校要覧

学校平面図