体育学習発表会に御来校いただきありがとうございました。

6年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(水)、6年生は国会議事堂と皇居東御苑に行きました。法律ができるまでの過程をロールプレイ形式で体験しながら、国会の仕組みについて学びました。また国会や皇居東御苑を見学したり、官庁街や皇居の周辺を歩いたりして、政治と歴史について学びました。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
12月17日(月)、5年生は自動車工場見学と藍染め体験をしました。自動車が組み立て工場で生産される様子を見学し、仕組みや働く人の様子を学びました。

練馬区いじめ撲滅宣言

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(月)、全校朝会で「練馬区いじめ撲滅宣言」を発表しました。いじめをなくし、明るく楽しい生活が送れるようにみんなが考えました。各学年から代表の宣言を代表委員から発表しました。

展覧会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(土)展覧会2日目。児童は、1年と6年、2年と5年、3年と4年、コスモス学級でペア鑑賞をしました。学校公開も行われ、多くの保護者、地域の方々に鑑賞していただきました。

展覧会1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(金)展覧会1日目。児童は、学年で作品を鑑賞しました。展覧会に向けて図工や家庭科の作品作りに一生懸命に取り組んできました。どれも素晴らしい仕上がりです。

3年社会科ゲストティーチャー

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日(火)、3年生は保護者の方のご協力をいただき、加藤 昌司 様をお招きして「農家の方の仕事」について話をしていただきました。育ててる野菜や使っている道具を実際にみせていただき、農業に携わっている方の思いや願い、工夫について丁寧に説明をしてくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

きまり・校則

学校要覧

学校平面図