早寝・早起き・朝ごはん 規則正しい生活で健康に気を付けて、楽しい学校生活を送りましょう

7/11 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぼくそらをさわってみたいんだ(1の1)
きんぎょがにげた(1の1)
くもかいじゅう(1の1)
せんたくかあちゃん(1の2)
しんくんとへんてこライオン(1の2)
あさがお(1の3)
かぶとん(1の3) 

元気会(たてわり活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期前期の最後の元気会活動をしました。
6年生のリーダーが下級生の面倒をよくみています。
下級生も安心して6年生についていけます。

7/4 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コッケモーモー!(1の1)
じぶんだけのいろ(1の1)
おかめ列車(1の2)
どんぶらどんぶら七福神(1の2)
トマトさん(1の3)
織姫と彦星(1の3) 

季節の俳句(夏)

季節の俳句に取り組んでいます。
年4回、1年生から6年生まで全員で俳句を詠みます。
各クラスから優秀賞を一句、そのなかから最優秀賞を一句選びます。
優秀賞は、校長室の前に掲示してあります。
なお、夏の最優秀賞は、

 「 星空に 夏の三角 願い込め 」(6年女子)でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生みなみ学級体験

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が「みなみ学級」での授業を体験しました。
「みなみ学級」では、一人一人が分かる授業を受けるために必要な、学習態度や授業姿勢をきめ細かく指導しています。このことは、すべての子供たちにとって分かりやすい授業を受けることにつながります。
 この成果をまとめて、「豊玉南スタンダード」を作成しています。

6/13 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日
どんぶらどんぶら七福神(1の1)
むしプロ(1の1)
おかあさんのひがさ(1の1)
わにわにのおふろ(1の2)
ちょっぺいじいちゃん(1の2)
おにぎり(1の2)
とまと(1の3)
いいから いいから(1の3)

3年生野球教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読売ジャイアンツの元選手から野球のたのしさをTボールで教えていただきました。 

6/20 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
りんごがコロコロコロリンコ(1の1)
あおくんときいろちゃん(1の1)
どうぞのいす(1の1)
なつのいけ(1の2)
ぐりとぐらのえんそく(1の2)
ねむりいす(1の3)
おへそのあな(1の3)
でんしゃにのって(1の3)

ジャンケン集会

画像1 画像1 画像2 画像2
集会委員会の企画でじゃんけんカード集会がありました。 
子供たち一人一人が作ったオリジナルのカードを、負けたら相手に、勝ったら相手から、渡したりもらったりします。 

全校遠足

5月30日(金)全校児童と教職員で、光が丘公園に行きました。
午前中は、元気会(縦割り班活動)で6年生を中心に活動しました。
事前にしっかりとした計画を6年生の班長を中心に立てていたので、充実した活動を行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食育の授業で「うまみ」について学習しました。かつをぶし削りにも挑戦しました。

2年生空豆のさやむき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年の生活科の授業で空豆のさやむきをしました。さやむきした空豆は、本日の給食でいただきました。

1年生交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
練馬警察署の交通係の方々から、交通ルールを学び、道路の安全な歩行の仕方を教えてもらいました。あいにく、外は雨でしたが、体育館の中で、子供たちは集中してお話を聞くことができました。

移動教室(その2)

移動教室では、様々な体験学習を行いました。
左の写真は、長野県立歴史館です。ここは、長野県各地の遺跡から出土したものを保管、修復しているところです。縄文土器の手触りも感じることができました。
右の写真は、長野県長和町にある黒曜石ミュージアムでの体験学習です。
黒曜石や勾玉のペンダントづくりをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

移動教室(その1)

6年生は、5月13日(火)から16日(金)までの3泊4日間、長野県武石で移動教室を行ってきました。実地体験の学習や共同生活で学んだことは大変貴重でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

平成25年度末で、他校に異動された教職員から、お別れの挨拶がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生学校探検

1年生にとっては、学校はまだまだ知らないところだらけです。
そこで、2年生が1年生を連れて、学校の中を案内しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が、安全に登下校できるよう、練馬警察の方に指導していただきました。交通ルールについてお話を聞いたり横断歩道のわたり方を教えていただいたりしました。

委員会紹介集会

豊玉南小には10の委員会があります。4月17日、児童集会でそれぞれ委員会の委員長さんが活動内容やお願いなど発表しました。1年間、しっかりと活動してよりよい学校作りのために頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

4月15日(火)1時間目
体育館で1年生を迎える会を行いました。
みんなで「おひさまマーチ」を歌ったり、
豊南小のクイズに答えたりして、楽しく過ごすことができました。
1年生も自分の名前を一人一人がはっきり言えて、もう豊南小の仲間です。
とよみなヒーローやとよみなヒロインも
みんなの学校生活を温かく見守ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 クラブ14
2/24 保護者会(6年)

お知らせ

学校だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

PTA広報「たいさんぼく」

運用規定

緊急時対応

PTAサークル