着衣泳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めて服を着て水に入った子供達は、服の張り付く感覚や重たさ、泳ぎにくさを実感していました。体力を使わずに浮かんで救助を待つ方法や、つかまる物がある所まで泳ぐ方法(エレメンタリーバックストローク)を体験しました。 夏休み、水の事故がニュースになっています。万が一のことがないように安全に気をつけて楽しくお過ごしください。 7月18日(金)の給食![]() ![]() 海草サラダ ☆冷凍フルーツセレクト 7月17日(木)の給食![]() ![]() 魚の香草焼・バミセリスープ カレードレッシングサラダ 7月16日(水)の給食![]() ![]() 豆腐シューマイ わかめスープ 7月15日(火)の給食![]() ![]() じゃがくん トマトスープ 7月14日(月)の給食![]() ![]() いかの七味焼き・変わりごまあえ なめこ汁 7月11日(金)の給食![]() ![]() ししゃもの磯辺揚げ じゃがいもの甘辛煮・吉野汁 7月9日(水)の給食![]() ![]() なすのマーボーあんかけ ワンタンスープ・小松菜とひじきのナムル 7月8日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 魚のラビゴットソース・スパイシーポテト パリパリサラダ☆飲み物セレクト 盆踊り練習![]() ![]() ![]() ![]() 先週に引き続き、全校朝会の時間を利用して、盆踊りの練習を行いました。今日は、地域の植松先生のご指導で「東京音頭」と「炭坑節」を教えていただきました。植松先生の動きに引き込まれ、短い時間でしたが、基本的な振り付けを覚えることができました。10日(木)の15:30分から体育館で3回目の練習を行います。 7月7日(月)の給食![]() ![]() まさご揚げ 七夕汁・さくらんぼ 7月4日(金)の給食![]() ![]() アジの甘酢ソースかけ 韓国風肉じゃが・もやしの塩ナムル 7月3日(木)の給食![]() ![]() ボルシチ じゃこ入りサラダ 7月2日(火)長縄集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1位 5年1組 206回 2位 5年3組 202回 3位 6年3組 201回 4位 3年3組 198回 5位 5年2組 185回 でした。次回までにクラスで練習し、回数を伸ばしていきましょう。 7月2日(火)の給食![]() ![]() レタスのスープ ナムル 7月1日(火)の給食![]() ![]() 白身魚のムニエル(レモンソース) 大豆入りサラダ・じゃが芋とベーコンのスープ 6月30日(月)の給食![]() ![]() 吉野汁・きびなごのゴマみそからめ じゃがいもの甘辛煮 6月27日(金)の給食![]() ![]() ロールウインナー あっさりわかめスープ 6月26日(木)の給食![]() ![]() モロヘイヤ団子 ミニトマト 6月25日(水)の給食![]() ![]() 魚のごまだれ揚げ 野菜のうま煮・すまし汁 |
|