3年 理科 おもちゃ作りをしようそれぞれが工夫を凝らし、楽しいおもちゃを完成させることができました。 3年 図書の授業司書の吉永先生に読み聞かせや語り、わらべうたなどを紹介していただき、素敵な本の世界をたくさん教えてもらっています。 今回は「ねこの名前」という、国語の教科書にも紹介されている本を読み聞かせしていただきました。 3月音楽朝会
1年生と五組が演奏をしました。元気いっぱいでとても素敵な発表でした。
2/25 給食2/23 給食3/6 給食2/19 給食2/13 給食2/12 給食4年生 五組との交流学習新聞紙をちぎる作業、ちぎった新聞紙をすりばちでする作業、 数珠玉に穴を開ける作業を行いました。 子供たちからは「大変だったけれど、楽しかった」という感想が 出ました。 3年 保健 健康な暮らしこれまでに学んだ「健康な暮らしを送るために大切なポイント」を踏まえた紙芝居を読んでいただき、これからも健康に生活するために気をつけたいことを一緒に考えました。 健康は生きていく上での基盤です。学んだことを、自分の生活を見直すきっかけにしてほしいと思います。 2月音楽朝会児童集会集会委員が縄跳びを跳んでどちらが多く跳んだかを予想したり、紙飛行機を飛ばして、どちらが長く飛ぶかを予想したりしました。 先生の問題もクイズに入っていたりして、とても盛り上がりました。 3年生総合 2年生への発表会
総合「練馬大根を育てよう」で学んだことを2年生に発表しました。グループごとに大根を育ててきた中で興味をもった内容をまとめ、壁新聞や紙芝居、劇など工夫した発表をしました。
2年生からは「はやく大根を育ててみたい」「練馬大根ってすごい」などの感想がありました。 3年生は「2年生に練馬大根のことを知ってもらえてよかった」「調べたことを伝えられてうれしかった」と達成感と満足感のある感想がありました。 2年生 6年生を送る会練習2年生は「応援団」をやることになりました。 みんな真剣に応援を練習しています。 5年生 社会科見学
2月13日(金)に社会科見学に行ってきました。
ロッテ狭山工場では、食品の生産の仕組みや流れを知り、食品工場の方々の工夫や努力を知ることができました。 SKIPシティビジュアルプラザでは、撮影や編集などの体験活動を通して、映像の作り方や編集の仕方を知ることができました。 ブルーバックでの合成体験は、とても貴重な体験となりました。 5年生 寿福寺幼稚園交流
2月10日(火)に第2回寿福寺幼稚園交流を行いました。
幼稚園の子供たちが、早く学校へ行きたいという気持ちがもてるよう、交流計画を考え、準備してきました。 当日は、校内を案内したり、ペアの子と缶ぽっくりやフラフープなどの遊びをしたりして、園児との仲を深めました。 4年生 二分の一成人式10年間の成長を振り返り、将来について考えました。 今まで支えてくれた人々に、合唱と合奏と呼びかけで 「ありがとう」の気持ちを伝えました。 3年生 図工「秘密基地を作ろう」この日の授業は、新聞紙で秘密基地を作りました。 新聞紙を切ったり、巻いたり、つなげたり。子供たちの工夫いっぱいの秘密基地が完成しました。 3年生 たくあん調理学習
3年生は総合の学習で種から練馬大根を育ててきました。
立派に育ち、収穫した大根は、1月にみんなでたくあん漬けにしました。 そして、2月14日(土)に、保護者の方といっしょに、たくあんを調理しました。 自分たちが育てたたくあんと、練馬区漬物物産展で売っているたくあんを食べ比べしたり、サラダロール(たくあんをマヨネーズで和えた具を巻いたパン)を作って食べたりしました。 初めての調理でしたが、とても楽しく、大成功の調理学習となりました。 |
|