28 校内ダンス発表会(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 28 校内ダンス発表会(2年生)(2)のようす。 終了後に、担当の先生からは、区の連合ダンス発表会に参加することになったクラスに対して、他のクラスは素直な気持ちで応援してほしいというお話しがありました。また、いろいろな係となって頑張ってくれた生徒達にねぎらいの言葉がかけられていました。 28 校内ダンス発表会(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 本日、学校公開日の第2校時、体育館で2年生女子生徒によるダンス発表会が行われました。 ダンスは創作ダンスです。高く評価されたクラスは区のダンス発表会に出場するとあって、どのクラスも真剣そのもので、いろいろなことを考えながら取り組んでいました。 創作ダンスは、多様なテーマから表したいイメージをとらえ、動きに変化を付けて即興的に表現したり、変化のあるひとまとまりにして踊ります。その目標に沿ってどのクラスもしっかり取り組んでいました。代表となったクラスはぜひ、頑張ってほしいものです。 12月9日![]() ![]() 味噌ラーメン (野菜たっぷりです。) サーターアンダギー (沖縄の郷土料理です。3年生のリクエスト) 牛乳 部活動紹介(2)・バスケットボール部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部 バスケットボール部では、一人一人の成長がチームの成長となることを目標に日々の練習に取り組んでいます。 ただ、試合に勝つという結果だけを追い求めるのではなく、プロセスを大切にし、練習や試合を通じて、あいさつがしっかりとできるようになったり、人を気にかけられるような思いやりをもてる人になる等、バスケットボールを通じて人間性を高めことを目標に練習しています。 平成28年度 税の作文表彰式![]() ![]() 12月6日(火)に、練馬西税務署管内の平成28年度「中学生の税についての作文」表彰式が行われました。 本校からは、練馬西納税貯蓄組合連合会会長賞で2名、練馬西納税貯蓄組合連合会優秀賞で1名、合計3名の生徒が表彰を受けました。 税金は我々の日常生活を支える大切なものです。その税金について、身近な日常生活の視点から、中学生らしく真剣に考え、しっかりと作文を書いたことが評価を受けたようです。おめでとう。 12月7日![]() ![]() 茶飯 おでん 野菜の辛子和え 花みかん 牛乳 12月6日![]() ![]() 本日の献立 麦ご飯 四川豆腐 野菜とジャコのソテー おかしな目玉焼き 牛乳 12月5日![]() ![]() 練馬区一斉練馬大根給食日 練馬区の小中学校が 一斉に練馬大根を 使ったメニューの給食を楽しみます。 農家の方 JAの方 配達の方 練馬区役所の学校給食係の方 調理師さん皆さんに 感謝しながらいただきましょう! 練馬スパゲティ・もやし椎茸のいりごま和え・牛乳 12月2日![]() ![]() こぎつねご飯 ほっけの塩焼き 白菜豆もやしの韓国風サラダ のっぺい汁 牛乳 12月1日![]() ![]() 麦ご飯 豚キムチ(アレルゲンなし) 野菜油揚げのすりごま和え 花みかん 牛乳 11月30日![]() ![]() スパイシーポークカレー (麦ご飯) 四色和風サラダ 牛乳 11月29日![]() ![]() 英国でおなじみのトースト オリパラ応援メニュー ウエルシュラビット ポークビーンズ 鮪入りキャベツサラダ 牛乳 11月25日![]() ![]() 白米ごはん 海老とイカのチリソース 豚肉と豆腐の中華煮 花みかん 牛乳 平成28年度PTA駅伝大会(4)![]() ![]() ![]() ![]() 男子チームのようす。 平成28年度PTA駅伝大会(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子チームのようす。 平成28年度PTA駅伝大会(2)![]() ![]() ![]() ![]() 女子選手のようす。 平成28年度PTA駅伝大会(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(土)に光が丘公園陸上競技場でPTA連合協議会主催、中学生駅伝大会が開催されました。本校からは女子1チーム、男子2チーム、個人走で男女が出場しました。男女とも素晴らしい走りを見せ、ゴール後には全力を出し切った選手が倒れ込む場面もありました。 結果は、男子が7位に入賞、女子は惜しくも入賞はなりませんでしたが、区間賞を獲得する選手も出ました。全力を出し切った選手の姿に大変感動しました。選手の皆さん、お疲れ様でした。 また、PTAの役員の方々も朝早くから会場に駆けつけ、大会役員として、大会をサポートしていただきました。こちらも大変お疲れ様でした。 文化集会
11月26日、青少年育成大泉北地区委員会主催の第28回 文化集会が、大泉学園緑小学校体育館を会場に開催されました。学園中からは吹奏楽部が参加し、トップバッターでTake the "A" Trainとブラジルの2曲を演奏しました。会場の観客も手拍子で参加、アットホームな雰囲気の中での演奏となりました。
また、この日は1・2年生だけで臨む初めての演奏会でもありました。 ![]() ![]() 11月28日![]() ![]() 鶏ゴボウご飯 真珠団子 野菜の味噌汁 花みかん 牛乳 11月28日![]() ![]() 鶏ゴボウご飯 真珠団子 野菜の味噌汁 花みかん 牛乳 |
|