10月19日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
マーボー豆腐丼
牛乳
スーミータン
練馬産の柿

 毎月19日は、食育の日です!スープには、花形のハッピー人参が入っています。

そして、今日のデザートは、練馬区立野の井口さんの畑でとれた柿です!

残さず食べてください!

6年下田移動教室<3日目>海中水族館2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペンギンさんたちとパチリ!

6年下田移動教室<3日目>海中水族館1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イルカショーでは、ジャンケンに勝った1人だけがトレーナー体験をさせていただきました。


6年下田移動教室<3日目>魚市場

画像1 画像1
画像2 画像2
下田と言えば、キンメダイ。今朝の水揚げは3.5トンだったそうです。

6年下田移動教室<3日目>朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目の朝です。昨日は丸一日、強い日差しの下で活動しましたが、みんな元気にしています。

6年下田移動教室<2日目>ウミガメ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下田海中水族館から先生にお越しいただいて、ウミガメのひみつをたくさん教えていただきました。
浦島太郎に出てくるカメはアカウミガメだそうです。砂浜に上がる種類だからです。ウミガメの噛む力はものすごいことを知りました。サザエを丸ごとバリバリ噛み砕いてしまうそうです。全力で泳ぐ速さは30キロ!イルカより少し遅いくらいだそうです。産卵のこと、ほかにも色々と教わりました。明日の水族館見学が楽しみになりました。

6年下田移動教室<2日目>足湯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆったり、まったり、の〜んびり♪♪

6年下田移動教室<2日目>釣り体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めに釣った1組が足湯に行き、2組と交代です。始めは快調だったのですが、潮の動きが止まり、食いが悪くなってしまいました。エサを変えたり、ポイントを変えたりしながら、がんばって釣りました。


6年下田移動教室<2日目>釣り体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
釣れた魚は、メジナが多く、たまにウマヅラハギやカワハギも混じりました。20センチ級を釣る子もいました。

6年下田移動教室<2日目>釣り体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝から今までコンディションを整えておいてくださっていた、入れ食い釣り場です。初めて釣りをした子は、アワセの感覚がなかなか分からず、苦労しましたが、指導を受けてコツを掴んでいました。


10月18日(火)の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
いかのかりんと揚げ
野菜の味噌ドレッシングかけ
すまし汁

6年下田移動教室<2日目>弓ヶ浜2

画像1 画像1
卒業アルバム用の学年集合写真の撮影をしました。

6年下田移動教室<2日目>弓ヶ浜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキングのゴール、弓ヶ浜に到着。かなり早目に着いたので、お弁当が届くまで間がありました。波打ち際でちょっと遊んだり・・・自由時間がありました。ベルデからお弁当が届けられ、みんな嬉しそうでした。

6年下田移動教室<2日目>盥岬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキング中間地点です。とてもいい景色に疲れも飛んでいきます。

6年下田移動教室<2日目>龍宮窟

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二穴洞穴です。とても幻想的な景色です。只今朝9時。これからタライ岬経由弓ヶ浜までの約2時間ハイキングに出発です。

6年下田移動教室<2日目>朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食はバイキングです。ご飯かパンか、両方か・・焼き魚かソーセージか、両方か・・アオサの味噌汁かコーンポタージュか、両方か・・いずれにしてもフライドポテトは必須みたいでした。班ごとにいただきます、ごちそうさまをします。みんな元気です。

6年下田移動教室<2日目>朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候も回復しました。清々しい朝の始まりです。
5分前行動も、話を聞く態度もしっかりとできています。

6年下田移動教室<1日目>海藻しおり作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下田ならではの「海藻しおり作り」にみんなで楽しく取り組みました。
素敵なお土産になりそうです。

6年下田移動教室<1日目>夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初の食事はカレーライス、キンメコロッケなどです。みんな食欲満点!大盛りおかわり続出でした。


6年下田移動教室<1日目>避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
地震を想定した訓練です。近所から火災発生です。誰一人私語をすることなく、整然とできました。ただし、ベッドルームでの話し声のボリュームを下げるよう、注意がありました。下田は部屋に分かれていないので、声は全体に通ってしまうわけです。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善推進プラン

学校評価