5年生 軽井沢移動教室 帰校式
無事に学校に到着しました。移動教室でたくさんのことを体験したり学習したりしたことを通して、5年生の絆がより深まりました。移動教室で学んだことを、これからの学習に生かしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢移動教室3日目午後
群馬県立自然史博物館で昼食をとり、館内を見学して、
恐竜についてのスポット説明を聞きました。 すべての見学、体験を全員で無事に終え、 学校へ向かって出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢移動教室3日目朝
閉校式、トレッキングを行いました。
青空のもと、浅間山をバックに学年全員で写真を撮り、 ベルデを出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢移動教室2日目夜
キャンプファイヤーを全員でしました。
歌や躍りで大いに盛り上がりました。 プログラムにはないソーラン節もみんなの希望で取り入れ、盛大に踊りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢移動教室2日目午後
天気も晴れ、浅間牧場でお弁当とソフトクリームを食べました。
白糸の滝に行き、白い糸のように流れる水はとてもきれいでした。 ベルデ軽井沢の近くに戻り、林業体験も行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢移動教室2日目午前
午前中はカーリング体験をしました。
氷の上に慣れることから、ストーンの投げ方、ゲームなどを行いました。 めったに体験できないことにみんな、大満足でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(金)![]() ![]() 9月4日(月)![]() ![]() 9月5日(火)![]() ![]() 軽井沢移動教室2日目朝
昨晩に降った雨の影響で室内での朝会となりましたが、時間通りに集合できました。
バイキング形式の朝食も一人一人が考えてバランス良く食べました。 大きな怪我や病気もなく、全員元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢移動教室1日目夜
豊渓小と対面式を行い、夕飯を食べました。
みんな疲れもなくたくさん食べました。 その後、館内肝だめしを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軽井沢移動教室1日目
五年生全員が元気に軽井沢へ出発しました。
若干天候は悪いですが、 池の平湿原コースのハイキングを班ごとに散策しました。 その後、ベルデ軽井沢に到着しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(水)![]() ![]() 小P連ソフトボール大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 2学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() |
|