| 給食委員会発表集会            930人分の給食を朝7時から作ってくださっている栄養士さん調理員さんに感謝の気持ちをもった子供たち。今日も完食してくれることでしょう。食缶が空になることが多い豊玉南小学校の子供たち。味がおいしい、温かいものは温かく、冷たいものはきちんと冷やして、メニューが工夫されている、栄養バランスがよい、など恵まれた給食を提供していただいているからこそだと思います。今日の給食も楽しみですね。 運動会の練習風景            運動会の練習風景            朝の読み聞かせと朝読書            1年生は読み聞かせを食い入るように聞いていました。選んでくださる絵本が選りすぐりのいい絵本であること、読み手の方がとても上手に読み聞かせてくださることで子供たちは夢中になれるのだと思います。ボランティアで読み聞かせをしてくださる方に心より感謝しています。 朝読書では2年生以上が好きな本を選んで読んでいます。読書の秋、一人でも多くの児童が一冊でも多くの本を手に取ってほしいです。 6年生連合水泳記録会            全校朝会            2学期始業式での表彰        豊南小地域ラジオ体操のこども実行委員として頑張った児童。そして、夏休み水泳指導に毎日参加し皆勤賞をもらった児童です。皆勤賞をもらった児童は代表で1名が壇上に登り表彰状を受け取りましたが、全部で20名もいました。泳力も高まり、健康的な夏休みが過ごせたようです。頑張った子供たちに拍手です。 2学期始業式            校舎内に子供たちの声が響いて、「いよいよ2学期が始まったな〜子供たちの声はすてきだな〜」と感じました。 2学期も健康に留意してたくさんの行事や学習に活躍してもらいたいです。 |  |