令和7年(2025年)、新しい年を迎えました。 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 本年も、よろしくお願いいたします。

田植え(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田植えの経験を通して、
米づくりや植物の生長について興味をもち、
調べ学習に対しての意欲を高める

というねらいのもと、

今年も5年生は
総合的な学習の時間を使い、
米づくりの体験学習を行いました。

今日は、大泉橋戸公園の水田で田植えをしました。

橋戸水田自主管理会の皆様から手厚いご指導を受けながら、
はじめは、田んぼに足を入れるのをためらった子供たちでしたが、
一度取り組むと、
「またやりたい!」
と田んぼに足を突っ込み、
楽しみながら体験することができました。

1年生が校長室に!

画像1 画像1 画像2 画像2
いったい、どんな会話をしたのでしょうか?

これは、そこにいた1年生と担任、
そして、校長先生にしか分かりません。

今度、校長室に入るのは、いつの日でしょうか?

かわいいお客様が・・

画像1 画像1 画像2 画像2
4月に、学校たんけんの際、
2年生から、いろいろな部屋を教わりました。

今日は、1年生がグループごとに
学校施設の学習しました。

校長室には、グループごとに訪問。

貴重な経験をしました。

3年生の教室に・・

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組の教室内に、
アゲハチョウのさなぎが、あちらこちらに・・

何で、こんな所にいるの???

子供たちは、大事に大事に見守りました。

そして・・ついに・・・

遠足(3・4年:追伸)

画像1 画像1
申し遅れていました・・・
3・4年生のオリエンテーリングは、無事に終了。
しかも、全班、集合時刻に遅れることなく!!
立派です。
その後、昼食(弁当)でした。

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は晴れ!
絶好の体力テスト日和!

上体起こし
反復横跳び
ソフトボール投げ
長座体前屈
立ち幅跳び

1,2年生のテストには5,6年生が手伝いに入りました。

ヤゴ救出大作戦(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳指導が始まるにあたり、
プール清掃の時期となりました。

昨秋、プールにトンボがたくさんきて、
卵を産み付けていきました。

緑がかった水には、
おそらくたくさんのヤゴがいるでしょう。

そこで、3年生一同は、
ヤゴを救出し、トンボに成長させるため、
救出活動に取りかかりました。

遠足(3・4年:オリエンテーリング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに、オリエンテーリングです。
先生たちのチェックポイントをきちんと通過し、
全班、無事にゴールしました。

遠足(3・4年:歩きます)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな動物に会うために、
歩きます。
今年は、山登りではありませんが、歩きます。

遠足(3・4年:園内は広い)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広い園内を見てまわります。
恐竜がいて・・・恐竜って動物??
などと、いろいろな声が飛び交い、
みんなで仲良く見ています。

遠足(3・4年:到着)

画像1 画像1
画像2 画像2
到着。
先生の話をしっかりと聞いて、
公園内を見ていきます。

教育実習最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生の中村先生にとって、最後の日となりました。

主に3年1組の先生として、授業をしたり、

運動会の練習をしたりしました。

今日は、3年1組の「一日担任」をしました。

昨日の研究授業も素晴らしく、

本日も、子供たちと笑顔いっぱいに過ごしました。

橋戸小学校の子供たち、教員は、

いつでも中村先生を待っています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30