10月31日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
黒砂糖パン
かぼちゃのクリームシチュー
フレンチドレッシングサラダ
牛乳

 今日はハロウィンにちなんで「かぼちゃのクリームシチュー」を作りました。
 かぼちゃは大きく分けて、西洋かぼちゃ・日本かぼちゃ・ペポかぼちゃの3種類があります。普段、給食で使うのは西洋かぼちゃです。西洋かぼちゃはホクホクとした食感が味わえるかぼちゃです。
 かぼちゃのような濃い色の野菜、いわゆる緑黄色野菜にはβーカロテンが豊富に含まれており、のどや鼻の粘膜を強くして、風邪などのウイルスが進入するのを防いでくれる働きが期待されています。

10月30日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
ひじきふりかけ
肉じゃが
ほうれん草としめじのお浸し
牛乳

 「ひじきふりかけ」は、ひじき、いりごま、ゆかりで作った手作りのふりかけです。水で戻したひじきをしょうゆ、みりん、酒で煮たあと、いりごまとゆかりを加えます。ゆかりをいれることで、風味がよくなりひじきが苦手な子も食べやすくなります。
 ひじきは、1回に食べる量は少ないもののカルシウムのよい供給源となります。手軽にできるふりかけなので、ご家庭での常備菜にもおすすめです。

10月29日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
焼き肉ガーリックライス
トマトと卵のスープ
牛乳
 
 「焼き肉ガーリックライス」は、にんじん、ゴボウ、玉葱を具材に入れたガーリックライスを作り、その上に焼き肉をトッピングしました。しょうが焼きのような風味のお肉で和風なガーリックライスに仕上がりました。
 「トマトと卵のスープ」は、生のトマトをたっぷり使ったスープです。トマトはうま味成分が含まれており、加熱するとうま味がぐっと増します。スープにすることで、トマトのうま味を余すことなく味わうことができました。

10月26日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
厚揚げいり豚キムチ丼
もやしサラダ
牛乳

 今日は子供たちの好きな豚キムチに厚揚げを入れ、丼にしました。
 厚揚げは、豆腐に比べ、鉄分やタンパク質、カルシウムが豊富で食べ応えもあるので、成長期の子供たちにはぴったりの食材です。

10月25日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
きのこのハヤシライス
カラフルサラダ
牛乳

 今日は、秋が旬のきのこをたっぷり使ったハヤシライスを作りました。マッシュルーム、えりんぎ、しめじなどのきのこのほか、ひよこ豆、玉葱、にんじん、豚肉などの具材が入っています。
 子供たちは「きのこが入ってないハヤシライスの方が好きだよ」といいつつ、完食してくれました。給食では、苦手な食べ物でも味付けや調理法を工夫して、食べてもらう回数を増やしていきたいと考えています。

10/24(水) 岩井宿泊学習3日目その4

ロマンの森では、昨日の雨天でアスレチックはできなくなりましたが、全員で巨大迷路に挑戦。無事、脱出することができました。その後、おもしろ自転車を楽しみました。
そして池の上のレストランで昼食をとりました。
12時40分にロマンの森を出発。
一路、学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(水) 岩井宿泊学習3日目その3

4校合同閉校式では、各校一人ずつまとめの言葉を発表しました。学園小の6年生も立派な発表をしました。

道楽園でのお土産購入。1000円のお小遣いの中で上手にお買い物をしていてびっくりしました。お家の人にも買っていました。
何を買ったかは、お楽しみです。

次はロマンの森へ。

バス内で歌を歌い始めたら、みんな元気になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24(水) 岩井宿泊学習3日目その2

最後の朝食。
昨日よりも自分で選んで上手に配膳できました。また、残さないで食べることができていました。

今日はこの後、荷物をリュックに詰めて、4校合同で閉校式を行った後、ベルデを出発します。

道楽園でおみやげ、ロマンの森でアスレチックや巨大迷路で遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24(水) 岩井宿泊学習3日目その1

最終日の朝を迎えました。
今日は雨が降るかもしれないという予報でしたが、青空が見えます。寒さもあまり感じません。

昨日の疲れが残っているのか、朝の会でぼーっとしている子も見られましたが、おおむねみんな元気です。

今日も元気に、思い切り楽しんで活動してほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(火) 岩井宿泊学習2日目その7

6年生主催のレクリエーション[最強6年会]が開かれました。
6年生が1年生から5年生までのみんなと一緒に楽しめるゲームをたくさん考えました。
そして今回は大人も一緒に参加。
ドッジボールでは、大人対子供で対戦し、大いに盛り上がりました。
お尻鬼ごっこや二人三脚もとても楽しかったです。
最後に、6年生から下級生に賞状の授与式がありました。
6年生の心遣いがとても光る会でした。

2日目はこれで終了です。
みんな元気で過ごしています。
明日は、最終日。
天気がやや心配ですが、無事に帰校できるように頑張ってまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(火) 岩井宿泊学習2日目その6

2日目の夕食。
ボリューム満点でした。
ちょっと低学年には多かったかな。
でも、おいしくいただきました。

この後は、6年生主催の学級レクリエーションです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
五目あんかけ焼きそば
フルーツポンチ
牛乳

 今日は、子供たちの大好きな麺給食でした。
 「五目あんかけ焼きそば」は豚肉、にんじん、もやし、たけのこ、たまねぎ、チンゲンサイ、椎茸などであんかけを作りました。野菜がたっぷりと食べられるボリューム満点のメニューです。トロミをつけたあんにすることで、麺と具材がしっかりと絡んで食べやすくなります。
 「フルーツポンチ」も子供たちに大人気でした。今日は完食できた子が多かったようです。

10/23(火) 岩井宿泊学習2日目その5

入浴後の時間を使って、なかよし会を開きました。
みんなで一部屋に集まり、簡単なゲームをしたり、歌を歌ったり、特技を披露したりする会です。
今日は、先生方の特技の披露や子供と先生の即興お笑いがありました。
今までは夕食までの時間は自由時間でしたが、こういう楽しいひとときを過ごせるのもひまわり学級の素敵なところだと思いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(火) 岩井宿泊学習2日目その4

シャチショーでは、前から8列目まではシャチの放つ水しぶきがかかるということで、レインレインコートを着て見学。でも‥びしょ濡れになりました。

ベルーガショーでは、パフォーマンスのお手伝いに、学園小の子が選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(火) 岩井宿泊学習2日目その3

鴨川シーワールドに行ってきました。
入り口で記念撮影をした後、班ごとに館内を見学しました。
ちょうどいい時間帯に様々なショーが催されていて、どの班も自然とショーを見るルートとなっていました。
イルカショー、シャチショー、アシカショー、そして、昼食をはさんで、ベルーガショー。
海の生き物たちの驚きの能力とパフォーマンスに子供たちは大喜びで、食い入るように見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(火) 岩井宿泊学習2日目2日目その2

朝食です。
セルフスタイル(バイキング形式)ですので、自分で選んで配膳しました。
6年生はさすがにまんべんなく、たくさんとっています。低学年の子供たちは控えめに、ちょびっととって、足りない分だけおかわりをしていました。

今日は、この後、鴨川シーワールドに向けて出発です。
ホームページのアップは宿舎に戻ってからになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(火) 岩井宿泊学習2日目その1

おはようございます。
宿泊学習2日目の朝を迎えました。
岩井の天候は曇り。風もなく、波は穏やかです。

6時に起床。眠い目をこすりながら洗面、歯磨き、布団をたたんで、着替えです。

6時半から朝会。宿舎前のグランドで行いました。
ちょっと肌寒いですが、元気におはようの歌を歌い、体操をして1日のスタートを切りました。

7時からの朝食はバイキング形式です。

19人、みんな元気です。
今日も1日頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(月) 岩井宿泊学習1日目その4

体育館で4校合同レクリエーションを行いました。

岩井の歌をみんなで大合唱して会はスタート。
花いちもんめ、ジャンケン列車、そして最後はマイムマイムで大いに盛り上がりました。
他校のお友達の名前も覚えることができました。
明日から、明るい笑顔でご挨拶できそうです。

一日目はこれで終了です。
就寝準備をして、8:30に消灯です。
ぐっすり眠れますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/22(月) 岩井宿泊学習1日目その3

初日の夕食。
入浴して、汗を流して、きれいさっぱり。
お腹もすきました。

食事係の4人が、上手に配膳をしてくれました。
4校合同なので、初めに挨拶をして、全員でいただきます。

今日は、カレーがメインメニューなので、食が進みました。ヤクルトやマスカットゼリーもあって、子供たちは大喜びでした。

食事のあとは、4校合同レクリエーションです。

19名、今のところ全員元気です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
秋の彩りごはん
鶏肉の梅マヨ焼き
具だくさん汁
牛乳

 今日は10月21日が「十三夜」だったことにちなんで、栗入りの「秋の彩りごはん」を作りました。
 十三夜は、十五夜から約ひと月後に行われる月見の日で、別名「栗名月」や「豆名月」とも呼ばれます。この時期に収穫される、栗や大豆を供えて美しい月に豊作を感謝したといわれています。
 給食では、栗やしめじなどの秋が旬の具材をふんだんに使った混ぜご飯を作りました。日本の伝統的な風習を知り、自然の恵みに感謝する気持ちを育んで欲しいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 社会科見学(4)
1/30 6時間[17]
2/1 調理(ひ)
放課後補習教室[18]

保健だより

給食だより

献立表

ねりまの家族の健康を応援します