6年 軽井沢移動教室 3日目 その2

 カーリングを終え、ベルデに戻ったころは雨も止み、お昼は飯ごう炊さんで作ったカレーライスでした。
 かまどに火をつけるのに一苦労のグループがいくつかありました。それぞれの子が自分の役割を果たし、協力して作ったかいがあり、どの班もおいしいカレーライスができあがりました。
 片付けもすすんで行い、ベルデの方からもおほめの言葉をいただきました。
 その後、自然観察トレッキングをしました。自然の中で心が洗われる気がしました。
 この後は、楽しみなお土産購入タイム。夜は、ベルデの森の動物動画鑑賞と星空観察の予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 軽井沢移動教室 3日目 その1

 昨夜は雨が止まず、残念ながら体育館でのキャンドルファイヤーになりました。
キャンドルの灯りを囲んでのゲームに歌、踊りと、どれも大盛り上がり!仲間の絆が更に深まりました。
 今日は朝は小雨でした。
 午前中は、カーリング体験でした。
 最初に教えていただいたのは氷の上で怪我をしない転び方です。次にストーンとブラシの扱い方、カーリングのルールを習いました。
 いよいよゲームです。初めての子供たちでも楽しめました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 軽井沢移動教室 2日目 その2

 午後は予定通り池の平湿原でオリエンテーリング形式のハイキングをしました。雨は上がり、少し寒く霧が出ていましたが、班のメンバーで木道を歩いて楽しい時間を過ごしてきました。
 夜は待ちに待ったキャンプファイヤーです。今のところは霧雨模様。できると良いのですが…
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 軽井沢移動教室 2日目 その1

 朝方まで降っていた雨のため、東篭ノ登山の登山は中止とし、浅間縄文ミュージアムに行きました。
 浅間山付近の縄文文化の出土品や竪穴住居の展示、浅間山の噴火について見学した後、勾玉作りに挑戦しました。紙やすりで石を削り形を整えていきました。自分だけのすてきな勾玉ができました。
 ミュージアムのご厚意で、弓矢や火おこしを体験できました。
簡単な仕組みの火おこし器から煙が上がり、紙切れが燃えていく様子には歓声が起きました。
 登山はできず残念でしたが、「楽しかった」と充実した時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 軽井沢移動教室 1日目 その2

開校式は雨のため、食堂で行いました。
午後は、予定通り林業体験をしました。
まず、ベルデ軽井沢のかたから周辺の森の中にある木の実やキノコなどの実物を見せていただきながらお話をうかがいました。
次に、コースターや写真立てを自分で木材を切って作りました。班の友達と交替しながら協力して作りました。切りたての木は爽やかな香りがしました。
最後に掃除をしました。こちらもすすんで行なっていて感心しました。
先程、夜のきもだめしの下見をしました。これで心の準備ができたことでしょう。
今回は、写真を後ほど掲載いたします。申し訳ございませんがしばらくお待ちください。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年 軽井沢移動教室 1日目 その1

天気予報でなかなか消えない雨マークでしたが全員元気に出発しました。
バスでの道中は雨が降ったり止んだりで、妙義山の入口の駐車場では雨は止んでいました。
そこで、ベルデ軽井沢のかたに案内していただき、第四石門までのコースに行って来ました。
行きはほとんど降られずに行けましたが、石門付近はしっかりした雨でした。駐車場でカッパを着ておいてよかったです。
第四石門の近くは、中国の水墨画のように幻想的でした。このような天気ならではの風景でした。
岩場の連続で歩くのが大変でした。そんな中「大丈夫?気を付けてね。」「頑張って!」と友達を気遣い、励ます言葉が聞かれました。さすが南田中の子供たちです!
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学校経営方針

生活時程表

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより