6月8日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ごまごはん
韓国風肉じゃが
三色ナムル
牛乳

 「韓国風肉じゃが」は味付けにコチュジャンを使っています。普段の肉じゃがとはひと味違った甘辛い肉じゃがになります。ごはんとの相性がよく、子供たちの食も進んだようです。

6月7日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
鮭のマヨネーズ焼き
ほうれん草とコーンのソテー
きのこと野菜のスープ
牛乳

 「鮭のマヨネーズ焼き」は下味をつけた鮭に玉葱・マヨネーズ・ヨーグルトなどで作ったソースをかけ、チーズをのせて焼き上げました。隠し味としてカレー粉を混ぜています。チーズの香りとカレー粉の風味で魚が苦手な子も気にせずに食べられたようです。

6/9(土) 50周年記念イベント!!

 梅雨に入り、天気が心配されましたが、無事、予定通り50周年記念イベントを行うことができました。
 ようこそ先輩インタビューでは、第2回卒業生の小西繁行さん、第9回卒業生の加藤儀重さん、第21回卒業生の宮川昌代さん、第32回卒業生の井上侑さんを壇上にお迎えして、在籍当時の学校での思い出、地域の様子などを伺うことができました。
 その後、井上 侑さんのミニコンサート。[釜揚げしらす]や[めがね]など、子供たちが日頃から親しんでいる曲などを熱唱。そしてラストは井上さんと子供たちが作詞し、井上さんが作曲をしてくださった開校50周年記念ソングを、全員で大合唱しました。今日はスペシャルゲストとして、この曲を編曲してくださった直江 香世子さんがピアノ伴奏をしてくださいました。体育館中に記念ソングが元気に、そして爽やかに響き渡りました。
 イベントの最後は、風船飛ばし。[学園小50周年、おめでとう!!]のかけ声に続いて、全員で一斉に空へと手放しました。子供たちの大歓声。色とりどりの子供たちの夢を乗せて、カラフルな風船が南方へと高々と舞い上がっていきました。
 子供たち、職員、保護者、地域の皆様にとって忘れられない一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
おから入りメンチカツ
キャベツと小松菜の生姜浸し
麩のすまし汁
牛乳

 「おから入りメンチカツ」は、豚肉、キャベツ、玉葱と一緒におからを混ぜて作った特製メンチカツです。おからが入ることで、さっぱりとした味わいになり、油っぽくなりません。ボリューム感もアップし、食べ応えがあります。子供たちにも大人気のおかずでした。

6/5(火) 遠足事前指導&歯磨き大会

5校時、1,2年生は大泉中央公園への遠足に向けて、事前指導を行いました。1,2年生それぞれ2〜3人ずつの遠足班を結成し、顔合わせミーティングを開きました。(写真上)

5年生は多目的室で歯磨き大会。学校歯科医の南 誠二先生のご指導のもと、歯垢が残っていないか、歯肉炎になっていないかなどをチェックポイントに沿って確かめていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ガーリックトースト
トマトシチュー
コールスローサラダ
牛乳

 今日は子供たちの好きなメニューが勢揃いした献立でした。
 「ガーリックトースト」はすりおろしたにんにくをバター、パセリと合わせてパンに塗りオーブンで焼き上げました。にんにくの香りには食欲を増進する効果があります。また、にんにくには整腸作用があるといわれています。食欲がないときは、ぜひ摂取したい野菜の1つです。

6月4日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
コーンピースごはん
豚肉とじゃがいもの揚げ煮
海藻サラダ
牛乳

 「コーンピースごはん」は、旬のグリンピースとコーンの彩りがきれいな初夏を感じるごはんです。生のグリンピースとコーンの甘味が楽しめます。グリンピースが苦手な子もコーンのおいしさで食べてもらうことができます。
 また、6月4日から10日までの「歯と口の健康週間」にちなんで噛みごたえのある「豚肉とじゃがいもの揚げ煮」をだしました。噛みごたえをだすために、具材を大きめに切っています。タレには隠し味に甘味噌をいれ、うまみとコクをだしました。

6月1日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
麻婆茄子
中華サラダ
びわ

 今日は中華風給食です。
 「麻婆茄子」は、これからが旬の茄子をたっぷりと使った1品です。素揚げにすることで、鮮やかな紫色になります。茄子が苦手な子も、肉味噌と一緒に合わせることで、食べやすくなったようです。
 また、初夏の果物として今が旬の「びわ」をだしました。この時期にしか獲れないこともあり、興味深そうに食べている子が多かったです。

5月31日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ハヤシライス
パプリカ入りサラダ
メロン
牛乳

 今日は子供たちの大好きな「ハヤシライス」です。給食では、ブラウンルウから手作りします。釜でバター、小麦粉、サラダ油を合わせてじっくりと炒めてルウを作ります。時間をかけて炒めることで、コクのあるルウに仕上がります。今日は完食できた子が多かったです。

5/31(木) 航空写真を撮りました!!

今日は開校50周年記念の航空写真を撮影しました。

昨夜の大雨で、延期になってしまうと思われましたが、

見事に回復!!

9時半過ぎから、全校児童が校庭に出て、校章をかたどった

地上絵の上に立ちました。そして、セスナ機が上空を旋回

するのに合わせて数色の色紙を空に向かってかざしました。

さて、上空からはどんなふうに写ったのでしょうか。

できあがりをお楽しみに!!


画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
ひじきいり厚焼き玉子
おかか和え
アスパラガスの味噌汁
牛乳

 「ひじき入り厚焼き玉子」は、鶏挽肉、にんじん、たまねぎ、椎茸、ひじきなどの具材を卵と一緒にカップにいれて焼き上げました。ごはんとの相性がよく、子供たちにも好評でした。

5月29日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
ごまごはん
イカと野菜のケチャップ煮
野菜のごまだれ和え
牛乳

 今日は中華風給食です。
 「イカと野菜のケチャップ煮」はイカ、鶏肉、白菜、にんじん、玉葱、たけのこ、しいたけなどの具材をケチャップベースの煮汁で煮込んだ料理です。豆板醤を入れることで、味が引き締まります。

5/30(水) 青戸 慎司さん講演会・特別授業!!

今日は、オリンピック・パラリンピック教育推進事業として

青戸慎司さんによる、講演会と特別授業を行いました。

青戸慎司さんは、陸上競技100m元日本記録保持者(10秒28)であり、

日本人初の夏冬オリンピック出場経験者です。

4時間目は体育館で全校児童を対象に[オリンピックへの道]という

テーマでご講演をいただきました。

幼稚園のときから、かけっこ大好きで負けず嫌い。小学校の先生の

[何かで1番を取れ]という言葉に後押しされたことが陸上人生の始まり。

中、高時代は怪我などによる挫折もありましたが、夢と目標を持って

命がけの練習をすることで、オリンピック出場を果たし、

バルセロナオリンピックでは、4×100mリレーの第1走者をつとめ

6位に入賞をしました。

夢の実現のためには、目標を立て、今できることを毎日確実に行うこと

が大切、[継続は力なり]ということを子供たちに伝えてくださいました。

午後は、5時間目に5,6年生、6時間目に3,4年生対象に[かけっこ]が

速くなるためのコツを、体を動かしながら教えていただきました。

姿勢は腰ピン、腕振りは生卵90度、超早歩き、もも上げ地面強く踏む、

スタートダッシュなど、青戸さんの説明とお手本を見ながら、

意欲的に試していました。

6/12の体力テストが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26(土) 運動会、大成功でした!!

15日間の練習では、辛い思い、苦しい思い、痛い思いを

たくさんした子供たち。

でも、それを乗り越えて、今日、[やってよかった]という思いを

もつことができました。一人一人が輝いた、最高の運動会になりました。

そして、私たちは子供たちからたくさんの感動をもらいました。

朝早くから、保護者、地域の方々には声援をいただきました。

また、PTAの方々には運営を、そして、たくさんの保護者の方々に

会場の片付けをお手伝いいただきました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
麦ごはん
チキンカツ
キャベツと小松菜の生姜びたし
和風きのこスープ
牛乳

 今日は、明日の運動会に向け、給食室から応援の気持ちを込めて「チキンカツ」を主菜にした「験担ぎ給食」を作りました。
 「チキンカツ」は衣に生パン粉を使うことで、ボリュームのある衣になり、豪華な仕上がりになりました。甘じょっぱい給食特製のタレがかかっています。子供たちも明日の運動会に向けて残さずに食べていました。

5月24日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
わかめごはん
ししゃもの素焼き
野菜のうま煮
りんご
牛乳

 「野菜のうま煮」は、鶏肉、にんじん、たけのこ、しいたけ、こんにゃくなどの具材をじっくりと煮込んで作りました。出汁が染みこんで、和食本来のおいしさが味わえる1品です。
 ししゃもを使ったメニューの日は、子供たちが「ししゃもを頭から食べると頭が良くなるんだよ」「ししゃもを足から食べると足が速くなるんだよ」と教えてくれます。今回は運動会が目前に迫っているためか、真剣な様子で「足」から食べている子が多かったです。

5/25(金) 前日リハーサルを行いました!

すべての学年が、本番と同じように

リハーサルを行いました。

どの学年も、気合い十分。

大変充実した練習となりました。

明日が楽しみです。

[正々堂々 最後まで 心一つに 優勝だ!]

これが達成できるように頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
チリドッグ
フレンチドレッシングサラダ
コーンポタージュ
牛乳

 「チリドッグ」は挽肉や野菜のほかに茹でた大豆をミキサーで細かくしていれています。大豆をいれることで、栄養価が高くなるとともに、食べ応えも増して、満足感のある1品になります。
 「コーンポタージュ」は、昨年のリクエスト給食の汁物部門で堂々の1位に輝いたメニューです。とうもろこしがたっぷりと入っていて、濃厚なポタージュに仕上がりました。完食できたクラスが多かったです。

5月22日の給食です。

画像1 画像1
【献立】
家常豆腐丼
きゅうりとわかめの酢の物
牛乳

 家常豆腐の「家常」は「ジャージャン」と読みます。「家庭でいつも食べる」という意味があり、中国の定番の家庭料理です。麻婆豆腐によく似た料理ですが、家常豆腐では、豆腐を油で揚げたもの、つまり「生揚げ(厚揚げ)」を使うことが特徴です。それ以外の具材や味付けは、各家庭で好みの味に仕上げるといわれています。
 給食では、低学年でも食べやすいよう、辛さを控えめにし、甘い味噌味にしました。ごはんとの相性もよく、子供たちも食が進んだようです。

5/23(水) 運動会全校練習などなど

今日は、3回目の全校練習。

入場行進の後、閉会式、整理運動、午後の応援合戦の練習を

しました。

応援合戦では、応援歌の掛け合いで、相手に負けじと、

赤も白も大きな声を出していました。

応援旗の移動に合わせてのウエーブでは、楽しそうにジャンプを

していました。

午前中途中から雨。

5,6年生は、体育館で騎馬戦練習、組み体操[高速ピラミッド]の練習を

頑張りました。

練習ができるのも、あと2日。

毎日全力で頑張っている子供たちに拍手です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 社会科見学(4)
1/30 6時間[17]
2/1 調理(ひ)
放課後補習教室[18]
2/4 委員会活動

保健だより

給食だより

献立表

ねりまの家族の健康を応援します