令和元年7月9日(火)給食コロッケはカレー粉を効かせてスパイシーに仕上げました。 令和元年7月8日(月)給食エスカベーションは、揚げた鶏肉に野菜のドレッシングをかけたフランス料理の一つです。 令和元年7月5日(金)給食今日は、7日の七夕が日曜日のため、七夕メニューにしました。 旬の野菜(トウモロコシ、枝豆、おかひじき、モロヘイヤ、オクラ、いんげん)をたくさん使用しました。とても新鮮な野菜が届きおいしくいただきました。サラダに使用したとうもろこしは、蒸した後、調理員さんが一粒ずつ丁寧にもいでくれました。 出前教育委員会・教育委員と生徒との意見交換会
7月5日(金) 本来なら区役所で行われている教育委員会が、本日の午前中、本校の開四ホールで実施されました。教育委員会終了後には、教育委員や事務局職員の方々に授業(4時間目)を参観していただきました。また、5時間目には体育館で、本校の3年生と教育委員の方々との意見交換会も実施しました。3年生の代表生徒6名が色々な疑問点を質問し、教育委員から回答をいただきました。
令和元年7月4日(木)給食講演会
7月3日(水)5時間目 全学年対象に「届けよう、服の力プロジェクト」講演会を実施しました。講師としてGU・JP事業商品計画部の方をお招きして行いました。不要になった衣服の回収・寄付を通し、国際情勢の理解、国際理解、ボランティア、衣服の活用、衣服のもたらす力等について学習しました。
令和元年7月3日(水)給食冷やしゴマダレ中華のたれは、濃厚なかつおだしに、練りごまとすりごまをたっぷり加え、しょうゆ、酢、三温糖、豆板醤で調味し、あられ切りのネギをたっぷり使用しました。ロック氷を加え、生徒が盛り付けするころに氷が解けてちょうどよい塩分になるように計算しました。 海鮮春巻きは、ホタテの貝柱水煮とえびをたくさん使用しました。旨味を出すために、鳥のひき肉も加えて、春雨にしっかり旨味が入るようにしました。 白ごまプリンは、アガーを使用して、プルンプルンに仕上げました。 令和元年7月2日(火)給食酢豚にパインを入れました。好き嫌いはあると思いますが、パインは肉の消化を助けます。 揚げた豚肉、干しシイタケやタケノコ、ニンジン、ジャガイモ、ピーマンなどのバランスが良く、味を引き立てています。酢には、疲労回復効果があります。 野球部活動 7月2日(火)
6月30日(日) 練馬区総合体育大会 準優勝!
都大会進出! 6月30日(日)開進第二中学校を会場として、練馬区総合体育大会野球の部、準決勝2試合、そして引き続き決勝が行われました。 第1試合は春の優勝校田柄中学校が、旭丘中学校の激闘を制して決勝に駒を進めました。続く第2試合で、本校は武蔵中学校対戦しました。5回まで両校譲らず0対0で進みました。6回の表、本校攻撃。連打で先制の1点を取ることができました。その1点を守り切り、決勝進出を決めました。この時点で都大会への出場が決まりました。 春の大会に続き田柄中学校との決勝戦となりました。初回は両校とも素晴らしい立ち上がりをしましたが、2回の表に本校の守備が乱れ、緊張感をなくし、ずるずると一挙6失点をしてしまい、決勝は0対8で敗れ、優勝は逃してしまいました。しかし今大会、生徒たちは大変よく頑張りました。準決勝まですべての試合が1点差という試合を勝ちきってきました。この経験をこれからの生活、そして都大会でも発揮してもらいたいと思います。多くの応援ありがとうございました。生徒たちはここまで頑張ってきたご褒美として、都大会への出場権を頂戴しました。都大会での応援もよろしくお願い申し上げます。 令和元年7月1日(月)給食 |
|