11月29日(金)の給食![]() ![]() ドライカレー 豆乳スープ 柿 11月28日(木)の給食![]() ![]() スパゲッティナポリタン フルーツヨーグルト 11月27日(水)の給食![]() ![]() テリヤキバーガー マカロニのクリーム煮 夕焼けゼリー 11月26日(火)の給食![]() ![]() ごはん 肉じゃが コーンサラダ 11月25日(月)食育 1年生芋ほり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きく広がった葉をひっぱると大きなお芋がついてきました!!どろんこになって一生懸命ひっぱりました。 土の中のお芋は、そっと周りから堀りおこしました。 今年は、大きくて立派な「さつまいも」が収穫できました。大きい物だけで70個ほど取れ、子供たちも大満足!! 11月25日(月)の給食![]() ![]() ごはん 鮭のチャンチャン焼き 大根のあさ漬 さつま汁 11月22日(金)の給食![]() ![]() ちぐさうどん カラメルポテト 柿 持久走旬間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から12月5日まで持久走旬間なので、今朝の体育朝会では、走り方や走る場所の確認をしたり、実際に走ったりしました。本校の「持久走旬間マラソンカード」は、大江戸線の駅名が書いてあり、光が丘駅からスタートし、新宿駅、汐留駅、飯田橋駅などを通って光が丘駅に戻ってきます。校庭1周で1マス進み、49周で大江戸線一周ができます。めあてをもたせて取り組ませていきます。さて、持久走旬間で大江戸線を何周できるのでしょうか。楽しみです。 11月21日(木)の給食![]() ![]() チキンライス ポテトスープ タピオカフルーツ 11月20日(水)の給食![]() ![]() ごはん 鶏のごまからあげ キャベツとちくわのあえもの 味噌汁 学芸発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学芸発表会を行いました。1・3・5年生は、音楽の発表を行い、2・4・6年生は劇の発表を行いました。 15日は、児童鑑賞日で全校児童が、全学年の発表を見ました。音楽発表では、最後までしっかりと聴いていました。劇の発表では、笑いを誘う場面では、大きく笑い、感動する場面では、じっくりと見入っていました。演奏や演技では、一人一人がスターでした。 16日は、保護者鑑賞日でした。たくさんの方々にお越しいただき、とても嬉しく思います。事前にお伝えをしていたルールを守り、マナーに気を付けて鑑賞をしていただきありがとうございました。また、発表の後には、大きな拍手をしていただきありがとうございました。子供たちへの大きな励みになったと思います。 11月19日(火)の給食![]() ![]() 秋いっぱいごはん ししゃものゴマフライ しおもみ 小町麩の味噌汁 11月16日(土)の給食![]() ![]() ジャージャー麺 ポテトサラダ 11月15日(金)の給食![]() ![]() パエリア にんじんサラダ さつまいものポタージュ 11月14日(木)の給食![]() ![]() ごはん ぎせい豆腐 大根の糀マヨ こづゆ 11月13日(水)の給食![]() ![]() ごはん 豚肉と生揚げのみそ炒め パリパリサラダ 11月12日(火)の給食![]() ![]() グラタンパン チキンヌードルスープ オレンジゼリー 11月11日(月)の給食![]() ![]() カラフルピラフ キャベツとコーンのクリームスープ りんご クラス遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、クラス遊びの時間でした。校庭で、各クラスごとに鬼ごっこ系の遊びやドッジボールなどをして楽しみました。秋晴れのもと、子供たちはのびのびと遊び、クラスの友好を深めていました。 11月8日(金)の給食![]() ![]() ごはん 和風ハンバーグ ひじきサラダ 味噌汁 |
|