遠足5

竹野先生はひっぱりだこ。「30分も遊ぶのは疲れるー」「だから学校の休み時間は20分なのかも」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足4

クラス写真の後はみんなで思い切り30分遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足3

あっという間に頂上です。眺めは曇ってたので最高とは言えませんが楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足2

中央公園で休んでから天覧山へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の遠足

3年生は遠足に出発。見送りは副校長先生、佐伯先生、野口先生、5−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日間で

連休前からすっかり新緑が濃くなりました。藤の花もあっという間に咲き終わりました。柿の葉も生い茂り、イチョウの緑も一段と濃くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校旗当番

6年生が毎日当番で校旗を揚げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大六家の食卓

地産地消で練馬の野菜を給食でも使います。「好き嫌いしないで食べる」事ができたら人生が幸せで豊かになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こちらも

5/7(火)、長かったお休みが終わり、子供達の声が校舎に響きます。「今月の名言」コーナーを給食室の山田さんがグレードアップしてくださいました。本当に素晴らしい才能です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定表

学校経営方針

教育計画

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活時程表

大六スタンダード