2月28日(金)の給食![]() ![]() ビビンバ コーンサラダ りんご 2月27日(木)の給食![]() ![]() ごはん ポテバーグ 野菜のオイスター炒め イタリアンスープ 2月26日(水)の給食![]() ![]() ごはん ししゃもの南蛮漬 大根の糀マヨ 金時汁 2月25日(火)の給食![]() ![]() パエリア 野菜のクリームスープ 牛乳かんイチゴソースかけ 2月21日(金)の給食![]() ![]() ごはん 鮭のゆず風味 ひじきサラダ 根菜のごま汁 2月20日(木)の給食![]() ![]() グラタンパン チキンヌードルスープ オレンジゼリー 2月19日(水)の給食![]() ![]() カレーライス フルーツサラダ 秋の陽小学校のカレーは、1から3年と4から6年の2段階の辛さになっています。 なわとび旬間が終わりました![]() ![]() 1月30日からの2週間のなわとび旬間が終わりました。体育朝会では、学年ごとにこの旬間中にがんばった技を披露してもらいました。見ている学年は、終わった後に、温かい拍手をしていました。 旬間は終わりましたが、さらに技を高めようと休み時間にがんばっている子がたくさんいます。少しでも技を高められるように、応援していきます。 ありがとうメッセージ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会の前半は、「ありがとうメッセージ」の会でした。日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちを手紙にして渡しました。来てくださったのは、学校事務、学校用務、給食、放課後学習室、ひろば室、校庭開放、学童擁護でお世話になっている方々です。 みなさんいつもお世話になり、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 収穫祭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年で栽培をしたり、収穫をしたりした喜びをみんなんで分かち合う収穫祭です。地域の方々や保護者の方々には、5年生が収穫したもち米を使っての餅つきの手伝いをしていただきました。 第一部は、各学年ごとに発表をしました。喜びを歌や踊りにしたり、劇にしたりして表していました。各学年とも工夫をこらしながら、発表をしました。 第二部は、餅つきです。地域の方々のデモンストレーションを見た後は、5年生が餅つき体験をしました。地域の方からコツを教えてもらいながら、丁寧についていました。つきたての餅に保護者の方々が作ったみたらし餡をかけておいしくいただきました。 みなさん、ご協力ありがとうございました。 2月18日(火)の給食![]() ![]() ごはん 手作り和風コロッケ わかめサラダ むらくもスープ 2月17日(月)の給食![]() ![]() ごはん 酢豚 中華サラダ 2月14日(金)の給食![]() ![]() ごはん まぐろのマリアナソース 千草あえ 味噌汁 2月13日(木)の給食![]() ![]() ごはん マーボー豆腐 中華サラダ 2月12日(水)の給食![]() ![]() 北の恵みラーメン フルーツヨーグルト 2月10日(月)の給食![]() ![]() エビピラフ キャベツとコーンのスープ りんご 練馬区産のキャベツをたっぷりと使用したスープです。 2月7日(金)の給食![]() ![]() ごはん 魚の香草焼き にんじんサラダ 根菜汁 2月6日(木)の給食![]() ![]() スパゲッティミートソース ポテトサラダ みかん 2月5日(水)の給食![]() ![]() ごはん 八宝菜 ガドガド 2月4日(火)の給食![]() ![]() チキンライス ポトフ リンゴぜりー |
|