いじめ撲滅宣言・・・3年生
3年生も宣言の言葉を考えました。
キャリア教育
6年生は総合的な学習の時間で職業調べをしています。
風神・雷神
5年生の作品です。並んだら圧巻でしょうね。
11月19日
今日は雲が多い空ですが、日中気温が上がるようです。
11月18日(水)の給食・とろろ昆布 ・ふくらぎのもみじ焼き ・いとこ煮 ・牛乳 郷土料理で日本一周 今月は富山県です。 富山県は、昆布の消費量が日本一で、さまざまな昆布料理が親しまれています。個包装のとろろ昆布は富山の学校給食でよく出されているそうです。東京では個包装のとろろ昆布がなかなか見つからず、やっと見つけて業者さんに仕入れてもらい、今日の給食に出しましたが、東京でなじみのものと少し違っていました。 ふくらぎとは、ぶりの幼魚の富山での呼び名です。食べやすくもみじ焼きにしました。 いとこ煮は、大根、にんじん、ごぼう、こんにゃくと油揚げなどを煮たものに、小豆を加えた富山県の郷土料理です。 食べ慣れない料理もあったかもしれませんが、日本のいろいろな場所や料理を知るきっかけとなれば嬉しいです。 写真上は、1・2・5・6年の盛り付け、3・4年の盛り付けです。 ごちそうさまでした
今日もおいしくいただきました。今日は富山の郷土料理でした。片付け方がきれいです。作ってくださった方も気持ちよいと思います。
ことわざ・故事成語
3年生の国語。ことわざの意味調べをしています。
働くこととは
6年生の道徳。働くことについて考えました。
循環コードから音楽をつくろう
6年生の音楽。循環コードを使っての音楽づくりを学習します。
展覧会会場
どんな夢の空間になるのかお楽しみに。製作過程も映像でお見せします。
ドングリ拾いに出発
1年生は森林公園にドングリを拾いに出かけました。
おすすめの本・・・5年生2
好きな本に出合うのはとても素晴らしいことです。1冊の本が人生を変えたり、進む方向を決めたりすることもあります。
読み聞かせ
今月は6年生に読み聞かせ。「赤いハリネズミ」です。
11月18日
今日もいい天気です。展覧会の準備が着々と進んでいます。
11月17日(火)の給食・ビーフンスープ ・みかん ・牛乳 麻婆大根丼は、麻婆豆腐の豆腐を大根に変えた料理です。今日は、学校の近くの農家さんが育てた新鮮でおいしい大根を使いました。立派な葉っぱもついていましたので、刻んで茹でて麻婆大根丼に入れました。大根の葉っぱには、カルシウムやカロテンなどが豊富に含まれています。 前回麻婆豆腐丼を出した時より、少し辛みを増しました。1・2年生に感想を聞いてみると「辛くない」「大丈夫」という子が多かったです。 展覧会の準備
6時間目6年生が会場準備を手伝いました。気持ちよく働いている姿が嬉しいです。
秋を見つけたよ2
2組は「サツマイモ」「カキ」「イチョウ」「ぎんなん」「スズムシ」「オオカマキリ」「コスモス」「ぎんなん」「ししゃも」などが挙げられていました。
秋を見つけたよ
2年生の国語で秋らしいものを見つけて紹介しました。1組は「カキ」「やきいも」「どんぐり」「読書」「もみじ」「コスモス」「ねこじゃらし」などがありました。
ブランコ乗りとピエロ
5年生の道徳。最初怒りを覚えていた心が変わったのはどうしてなのか、お互いを分かり合えるためには何が必要なのかを考える学習です。
ボール当てゲーム
1年生は校庭でボール当てゲームをしています。暖かくて体を動かしやすい日です。
|
|