4年生

4年生は道徳と保健体育。大人の体に近づく自分たちのことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

6年生は道徳と理科。人権について考えたり、プランクトンを電子顕微鏡で観察したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は音楽と国語。音楽は楽譜を見て指で追う、国語では「へん」と「つくり」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生はどちらも算数の学習。帰国と時間です。元気な「はい!」が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生は3クラスとも絵の具を使う学習です。静かに水入れに水を入れて運べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の飾り

給食室の9月の飾りです。立体的です。1年生が「すごい!」と感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの花

8枚目がいっぱいになりました。2,3年生がよく書いています。
画像1 画像1

フラッグ

どれも個性があっていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日

すっかり風が秋めいてきました。今日が初めての土曜公開です。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の清掃

細かいところまできれいに。消毒もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生が考えた給食・・・その1

今日は6年生が考えたメニューの日です。「枝豆とシラスのごはん」「具だくさんの豚肉のホイル焼き」「油揚げの味噌汁」です。大きな豚肉が特徴です。
画像1 画像1

〇〇するのは何曜日?

4年生の外国語活動。「何曜日に何をする」いう言い方を学習。積極的に手があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教え合い

6年生は急きょ習熟度別からクラス算数になりました。久しぶりのグループ活動。互いに教え合って進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぎゅっとしたいわたしのともだち

2年生の図工。展覧会の作品のようです。抱きしめたい友達作り。どんな友達ができるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(木)の給食

画像1 画像1
・えびクリームライス
・ポテトフレンチサラダ
・牛乳

今年度に入ってから、感染症対策のためと、食器数の関係で、サラダを出すことができませんでしたが、今日やっと出すことができました。ポテトフレンチサラダは、じゃがいも、きゅうり、コーン、ハムを、給食室で作ったさっぱりしたドレッシングで和えた料理です。給食室でも久しぶりのサラダの調理で、温度管理や衛生管理などに特に気を付けて作りました。教室では、サラダを増やしたいと手を挙げてくれる子が多くいました。大六小では、昨年度いろいろなサラダを出し、よく食べてくれる子がたくさんいました。感染症対策は続きますが、工夫して出していきたいと思います。

たねができたよ

1年生の育てているアサガオの種ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校安全指導

今日は急な大雨が降った時の避難の仕方を学びました。お子さんが帰ったら聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フラッグ

一人一人違うデザインで素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日

今日も虫の声がにぎやかです。明日は土曜公開です。感染拡大防止にご協力の上、参観をお願います。
画像1 画像1

急に雨が

雨が急に降ったので主事さんが貸傘をすぐ出してくれました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA