朝礼

今日は「校歌」について。開校当時、長く歌い継がれるものだからと有名な先生にお願いすることにしたそうです。作詞は「こぎつね」や「夜汽車」の勝承夫先生。作曲は「スキー」や「トンボのめがね」を作った平井廉三郎先生。そんな素晴らしい校歌。私は「第六の意気見せようわれら」「第六の名をあげようわれら」という歌詞が大好きです。最後に6年生のあいさつ当番の3人と校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日

今日も曇り空。だいぶ気温が下がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)の給食

画像1 画像1
・わかめしらすごはん
・かつおの甘辛揚げ
・さつま汁
・冷凍パイン
・牛乳

今日は、秋が旬のかつおを甘辛揚げにしました。お昼の放送では、給食委員会の5年生が、先日の食育の授業で、かつおの一本釣りやかつおぶし削りを体験したときのことを話してくれました。
さつま汁は、鹿児島県でよく食べられている具沢山の汁物です。
冷凍パインは初めて出しました。教室で、ちょうどよい溶け具合になるといいなと思いましたが、給食後、「つめたかったよー!!」と感想を何人もの子が話してくれました。

6年生の練習

力強い掛け声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表

今日は通知表をもらう日。どの子もそれぞれ頑張りました。嬉しそうな顔が。
画像1 画像1
画像2 画像2

もう少しで

3年生の体育発表会に向けてのめあてが掲示してあります。あと少し!
画像1 画像1

素敵なお面

2年生の作品です。個性的な顔が並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

星座の学習

4年生の理科。星座早見表を使って学習しています。東京ではほとんど見えませんが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋空の下

楽しそうに何か話していたり、「この指とまれ」と誘ったり、先生とおしゃべりを楽しんだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10枚目

ありがとうの花も10枚目になりました。2年生が書きに来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食準備

1年生の準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日

今日は久しぶりに日が差しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手品師

6年生の道徳。不朽の名作といわれる教材です。活発に意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の練習

元気な掛け声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木)の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・糸寒天サラダ
・牛乳

今日のカレーライスも、皆で食べられるよう、米粉とサラダ油、豆乳バターでルウを作りました。5種類のスパイスとカレー粉を使い、辛くなりすぎないよう調整しながら作りました。1年生と2年生にカレーの辛さについて聞いたところ、「もっと辛くても大丈夫!」という子が多かったので、次回また調整したいと思います。
サラダに入れた糸寒天は、東京都伊豆諸島産でした。
今日もみんなよく食べてくれました。

4年生の練習

カラフルな旗がきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の練習

校庭での練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名人芸大会オーディション

今日は中学年のオーディション。ダンス、お笑い、なわとびがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループで考える

3年生は体育発表会のグループ別表現を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大好きな読書

1年生の図書の時間。夢中で読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

緊急時の対応

大六スタンダード

PTA