1年生 歯磨き講座を実施しました
3学期が始まって1週間が経ちました。緊急事態宣言下ではありますが、感染予防に努めながら着実に各教科の授業を進めているところです。 さて、本日は1年生対象の「歯磨き講座」を各クラスにて実施しました。健康な歯の維持によって体全体の健康も保たれると言われます。今日は練馬区保健相談所の歯科衛生士の方々にご来校いただき、スライドによる説明に加え、模型を使っての歯磨き実技の演示もしていただきました。本来であれば、洗面所を使っての実技指導もお願いするところですが、感染拡大の状況下で出来ません。今日の講習をもとに各ご家庭で日々の実践をお願いするところです。写真はクラスでの講習の様子です。 結びになりますが、本年もなにとぞよろしくお願い致します。 2021年1月15日
ツナサラダ みかん 2021年1月14日
鮭のバター醤油焼き キャベツと竹輪の炒め物 豚汁 2021年1月13日
華風きゅうり トックスープ 2021年1月12日
豚肉の味噌焼き お芋と生揚げのそぼろ煮 もやしと人参の辛子和え 2021年1月8日
松風焼き キャベツの昆布和え お雑煮風汁 2020年12月25日
肉じゃが こんにゃくと人参の味噌炒め 2020年12月24日
鶏のトマトパン粉焼き 小松菜とポテトのスープ 豆乳カフェオーレゼリー 2020年12月23日
厚焼き卵 けんちん汁 未来塾で学んでいます
明日は2学期終業式となります。90日に及ぶ日々でしたが、健康に気を付けながらどの生徒もよく頑張りました。 本校では放課後補習教室「未来塾」を月に数回のペースで開いています。各自が学びを深めたい教科・内容を持ち寄り、講師の先生や本校の先生からアドバイスを受けながら、毎回真剣に学んでいます。努力が実っていくことを期待しています。 本年度最後の「校長室より」とさせていただきます。皆様、良いお年をお迎えください。 2020年12月22日
じゃこふりかけ 肉豆腐 りんご 2020年12月21日
鰆の幽庵焼き もやしの辛子和え 南瓜と生揚げの味噌汁 2020年12月18日
マセドアンサラダ ABCマカロニスープ 2020年12月17日
いわしの蒲焼き キャベツのおかか和え かぶのすまし汁 2020年12月16日
スイートポテト 2020年12月15日
切干大根のナムル トントンガラスープ 2020年12月14日
じゃがいもの味噌汁 みかん 2020年12月12日
フレンチサラダ 2020年12月11日
野菜と油揚げの和え物 大根のあったか汁 2020年12月10日
真珠団子 春雨サラダ キムチチゲスープ |
|