☆ 4月の予定 ☆               1日(火)☆諸会議     2日(水)☆諸会議     5日(土)『春季休業日(終)』     7日(月)「着任式」「始業式」「学級活動」「入学式準備」     8日(火)「第49回 入学式」※10:00開式 「2年生:時差登校(14:00)」☆学年会     9日(水)「特別時間割(始)」「給食(始)」「スケジュール帳使用説明会」「生活オリエンテーション」「2・3年生:部活動仮入部(始)」     10日(木)「生徒会オリエンテーション」     11日(金)「身体計測」「1年生:部活動仮入部(始)」     14日(月)「第1期 時間割(始)」     15日(火)「避難訓練」     16日(水)「3年生:全国学力・学習状況調査(理科)」「専門委員会」     17日(木)「3年生:全国学力・学習状況調査(国語・数学)」「委員認証式」◆眼科検診     18日(金)「生徒個人写真撮影」「中央委員会」     19日(土)「土曜授業日」「保護者会(14:15~全体会、15:50~学年・学級懇談会)」     21日(月)『振替休業日』     23日(水)◆歯科検診 ☆職員会議     24日(木)◆腎臓検診(一次)     25日(金)「中央委員会」     28日(月)「一斉部活動会」     29日(火)『昭和の日』※消防設備点検     30日(水)☆校内研修会               … と続きます。

4月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月8日(木)5校時
1年生は「校内巡り」で教室の配置を確認しました。
2年生は「学年レク」で新しい仲間と親睦を深めました。
一日も早く新しい生活に慣れてほしいと思います。そして多くの友(人)
と出会い、切磋琢磨してお互いを高め合える関係を築いていきましょう。

4月7日(水)「第45回 入学式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生は中学校生活の第一歩を踏み出しました。
「新入生呼名」の場面では、担任の先生から一人ずつ名前を呼ばれ、元
気に「ハイッ」と返事をして起立します。緊張の中にも一人一人の決意
が込められていました。
代表生徒の「誓いの言葉」は、夢や希望に思いをはせた力強い意欲が込
められた素晴らしい内容でした。これから始まる中学校生活が思い出多
い充実したものとなり、新入生の明るい未来に幸多かれと願います。

4月7日(水)「第45回 入学式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 穏やかな春の日射しに包まれ、真新しい標準服に袖を通した新入生が
登校してきます。今日から始まる中学校生活、不安と期待で胸がいっぱ
いなことでしょう。多くのことを学び、大きな飛躍を期待しています。

4月7日(水)「第45回 入学式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「第45回 入学式」です。新入生を迎える準備は整いました。
あとは主役の登場を待つばかりです。

4月6日(火)「着任式・始業式」

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和3年度がスタートしました。4月は出会いの時です。
去年までの友達関係を大切にしつつ、新クラスで新たな友と出会い、切
磋琢磨できる関係を作っていきましょう。
「着任式」では、新しくおいでになった先生方、主事さん方の紹介があ
りました。生徒のみなさんの活躍を応援してくださいます。
不安と期待が入り交じる今の新鮮な気持ちを持ち続けてほしいと願って
います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

給食だより

献立表

学校経営計画

学校評価

校舎平面図

相談室だより