学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

9月5日(月)

画像1 画像1
変わりクッパ、牛乳、トッポギ


今日の給食は、韓国料理のクッパとトッポギでした。
クッパは、韓国語でスープという意味の「クク」と
ごはんという意味の「パブ」からできた言葉です。
日本の雑炊のような料理ですが、給食ではごはんと
スープを別に盛りました。
「ごはんをスープに入れながら食べてみてね。」と
教室で説明したところ、試してくれるお子さんも
いました。

韓国の餅入りの炒め物「トッポギ」が甘辛い味だった
ので、ごはんがすすむお子さんもいたようです。

めざせ!いきものはかせ

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、校庭の生き物をつかまえにいきました。
「生き物はどんなところにいるかな?」ときくと、すぐに「畑!」「草がいっぱいあるところ!」という声が返ってきました。
わくわくしながら畑周辺に行き、ばったやかまきり、とかげを見つけることができました。生き物探しに夢中になり、休み時間にも探す姿が見られました。
その後、お世話の仕方を調べたり、観察をしたりして、学習を進めています。

9月7日(水)

画像1 画像1
タコライス、牛乳、ソーキ汁


今日は沖縄料理づくしでした。
「タコライス」はメキシコ料理の「タコス」の
具をごはんにのせた料理で、40年ほど前に沖縄県で
考案されたそうです。給食では辛さは控えめにした
分、食べやすかったようです。

「ソーキ汁」の「ソーキ」は骨付きの豚バラ肉
(スペアリブ)のことで、昔は正月などお祝いの
際に食べられたそうです。
給食では結び昆布も加え、旨味たっぷりの汁物に
なりました。

生活科 「みんなであそぼう なにしてあそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マヨネーズや、トマトケチャップの容器を使って、水遊びをしました。水飛ばし競争をしたり、的あて遊びをしたり、工夫して楽しんでいました。うちわの骨を利用して、シャボン玉遊びも楽しみました。どんなことに気を付けたら、シャボン玉ができるのかと、試行錯誤していました。タオルや着替え、サンダルなどの用意、ありがとうございました。

図工 「いろのまぜあわせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤、青、黄色の3原色の混色を作る学習をしました。
オレンジ色を作ったときには、子供たちの好みのオレンジをつくったり、緑色では、抹茶色だったり、草の色だったりと、色の混ぜ合わせを楽しみました。紫色を作ったときは、「さつまいも色だ!」や「ぶどう色だ!」と、つぶやきながら、オリジナルの紫色を作っていました。色の混ぜ合わせで「にじいろのさかな」を描きました。背景は1学期に学習した「はじき絵」の技法と、グラデーション塗りで、海の水を思い思いに表現していました。パレットに親指を入れての持ち方も、大分慣れてきて、筆の使い方の技能も向上し、よりいっそう楽しくなったようで、完成した作品に大満足の子供たちでした。10月に廊下に掲示して、子供同士鑑賞予定です。

生活科 「おおきくなあれ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さつまいも「べにはるか」のつるが、大分伸びました。大きな葉っぱを見て、大喜びの子供たち。しかし、恐らくこれは「つるぼけ」と言って、葉や茎ばかりが大きく育ってしまう状態です。収穫は10月末から11月初旬の予定です。さて、さつまいもは、どのくらい成長しているのでしょうか。ドキドキしながらも、待ち遠しいです。

武石移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/11(月)〜7/13(水)まで武石移動教室に行きました。昨年度は、移動教室が中止で、楽しみにしている人が多くいました。1年生からもらった「てるてる坊主」をリュックにつけて、何度も晴れるようにお願いしました。美ヶ原高原美術館、黒耀石ミュージアム、鷹山ファミリー牧場、森将軍塚古墳とたくさんの場所に行きました。ベルデでの生活も班で協力して頑張っている姿が見られました。
 この移動教室で、5分前行動ができた、話を聞く時の姿勢、態度が良くなった、あいさつができるようになったなど、たくさん成長しました。
 移動教室から戻ってきてから、1年生にお礼のしおりを作り渡しました。これからも移動教室で学んだこと、できるようになったことを学校生活に生かしてほしいと思います。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月5日(5校時)に2年生・3年生・4年生を対象にセーフティ教室が開かれました。光が丘警察署の方が来校し、「不審者対応の仕方」「万引き」「いじめ」「性被害」についてお話をしてくださいました。迫力のある実演もあり、児童全員真剣に話を聞いていました。今後も犯罪に巻き込まれないよう声をかけていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

学校経営方針

学校評価

きまり・校則

いじめ対策基本方針

SNSルール

生活の約束