10月3日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【10月3日(火)の給食】
●チャーハン
●手作りジャンボぎょうざ
●わかめスープ

今日は一つひとつ手作りのジャンボ餃子です。直径15cmの皮を使用しています。
子ども達に大人気のメニューでした★

10月2日(月)の給食

画像1 画像1
【10月2日(月)の給食】
●牛乳
●ごはん
●鶏肉のごま焼き
●おひたし
●豆腐のみそ汁

今日のごま焼きはすりごまと調味料をまぶして焼いたものです。ごはんがすすむ味付けになっています♪

〈材料 4切れ分〉
鶏もも肉   4切れ(50g×4人)
しょうが   1かけ
しょうゆ   大さじ1と1/2
みりん    小さじ2
砂糖     小さじ2
白すりごま  大さじ2
ごま油    小さじ1/2

〈作り方〉
1 しょうが〜ごま油を混ぜ合わせておく。
2 鶏肉を調味液に漬ける。
3 フライパンやオーブン(150度10分位)で焼く。

豚肉や魚に代えても作ることができます!すりごまが汁気を吸うため、お弁当にもおすすめです。

4年 下水道教室

画像1 画像1
9月26日(火)は東京都下水道局の方による「下水道教室」でした。下水の処理の仕方や下水の大切さについて実験を通して学びました。子供たちは体験や実験を通して理解を深めました。東京都下水道局の皆様には、朝早くの準備から一日授業をしていただき、ありがとうございました。

4年 「3つのRを考えよう」

画像1 画像1
9月20日(水)にコープみらいさんによる「リサイクルを学ぼう 3つのRを考えよう」の授業がありました。3Rについて学んだり、紙すきの体験をしたりしました。コープみらいの皆様には、朝からご準備いただき、ありがとうございました。

6年移動教室 飯ごう炊さん

画像1 画像1 画像2 画像2
かまどづくりから、始めました。
野菜を切って、肉と炒めて、煮込み、カレーを作りました。飯ごうで炊いたご飯は格別でした。

9月29日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月29日(金)の給食 】
●牛乳
●まいたけの炊きこみごはん
●おひたし
●豆腐のみそ汁
●みたらしだんご

今日は十五夜(中秋の名月)です。月見をするだけではなく、食料を無事に収穫できる喜びを分かち合い、感謝をする日でもあります。今日は月見団子にちなんで、みたらしだんごを提供しました。時間が経っても硬くならないよう、白玉粉と絹豆腐を練っているのがポイントです★

9月28日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【9月28日(木)の給食】
●牛乳
●ミートドッグ
●キャラメルポテト
●クラムチャウダー

今日は子どもが好きな組み合わせの献立で、最高!とおいしそうに食べていました。
キャラメルポテトのレシピを紹介します!

〈材料 4人分〉
さつま芋(乱切り) 中1本
油         適量
砂糖        大さじ3
水         大さじ1
マーガリン/バター  20g

〈作り方〉
1 さつまいもを素揚げする。
2 別の鍋で水と砂糖を煮立て、カラメルを作る。
3 マーガリンかバターを溶かす。
4 揚げたさつまいもをカラメルと混ぜ合わせ、完成。

給食では、乳アレルギーの子も食べられるように、マーガリンを使用しています。


6年移動教室 カーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
転ぶ練習、投げる練習、スイープ練習。
そして、最後はミニゲームのようにして楽しみました。

6年 移動教室 林業体験

画像1 画像1 画像2 画像2
森の役割の話を聞いた後、コースターや写真立てを作りました。

9月27日(水)の給食

画像1 画像1
【9月27日(水)の給食】
●牛乳
●ごはん
●かつおと大豆の甘辛揚げ
●もやしあえ
●かきたま汁

 かつおは漢字で”鰹”と書きます。その由来は、昔は生で食べられることがなく、堅く干したものが産地から送られてきていたためです。
 生で食べなかった理由として、かつおに含まれる”ヒスチジン”が時間がたつとアレルギーを起こしやすくなるためだと考えられます。
 今は、様々な技術で新鮮なかつおが食べられるようになったので、ぜひお刺身なども食べてみてください♪

6年移動教室 バスレク

画像1 画像1
バスレク係が考えたゲームや歌などを楽しんでいます。

9月26日(火)の給食

画像1 画像1
【9月26日(火)の給食】
●牛乳
●秋野菜の米粉カレーライス
●ポテトフレンチサラダ

今日の秋野菜カレーには、さつまいも・まいたけ・しめじが入っています。”紅娘”というオレンジ色をしたさつまいもを使用しましたが、驚いて食べている様子が見られました。
きのこが苦手な子が多いですが、カレーに入れると比較的食べてくれる印象でした!

5年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月25日(月)に日産自動車追浜工場とカップヌードルミュージアムに行きました。追浜工場では、作られている車種や製造工程の説明を受けたあと、組み立てラインや検査の工程を見学しました。注文順に組み立てるので、オーダーシートに合わせて、1つのラインで「リーフ」と「ノート」の両方の車体が流れていました。「らくらくハンド」など、車作りの工夫も見せていただきました。カップヌードルミュージアムでは、1人に1つ自分だけのカップヌードルを楽しみながら作りました。エアバッグに入れて持ち帰りましたが、消費期限は10月25日です!!

9月25日(月)の給食

画像1 画像1
【9月25日(月)の給食】
●牛乳
●ごはん
●ヤンニョムチキン
●ナムル
●わかめスープ

今日は韓国料理のヤンニョムチキンを提供しました!鶏のから揚げに甘辛いたれを絡めた料理です。コチジャンの量を控えめにし、一年生でも食べられる味にしています。全学年に好評でした★

〈材料 4切れ分〉
鶏もも肉   4切れ(50g×4=200g程度)
酒      大さじ2
塩      ひとつまみ
片栗粉    大さじ4
揚げ油    適量

コチジャン  小さじ2/3
しょうゆ   小さじ1
酒      小さじ1と1/2
みりん    小さじ1
ケチャップ  小さじ1と1/2
砂糖     小さじ1
ごま油    少々
水      小さじ1

〈作り方〉
1 鶏肉に酒と塩で下味をつけ、15分程度置く。
2 水気を軽くきり、片栗粉をつけて揚げる。(180度 5分)
3 コチジャン〜水を別の鍋で混ぜ合わせ、加熱する。
4 水でとろみを調整する。さらさらよりとろとろ位がおすすめです。
5 揚げた鶏肉に、たれをからめて完成です。

9月22日(金)の給食

画像1 画像1
【9月22日(金)の給食】
●牛乳
●ごはん
●さばのカレー風味焼き
●磯香和え
●呉汁

今日は、さばをカレー風味で味付けしました。魚が苦手な子は、カレー味だから食べられた!と嬉しそうにしていました。魚や肉に漬け込んで焼くだけなので、ぜひお試しください♪

〈材料 4切れ分〉
しょうが 1/2かけ
みりん  小さじ1
しょうゆ 大さじ1
酒    大さじ1
カレー粉 2g
砂糖   小さじ1

9月21日(木)の給食

画像1 画像1
【9月21日(木)の給食】
●牛乳
●じゃこ入りふりかけごはん
●生揚げの煮物
●小松菜の和えもの



9月20日(水)の給食

画像1 画像1
【9月20日(水)の給食】
●牛乳
●中華菜飯
●春雨坦々スープ
●冷凍アップル

今日の春雨坦々スープは、豚骨と鶏骨でだしをとり、赤みそ、甜麵醬で味付けをし、コクを出すために、練りごまとすりごまを使用し、本格的な味になっています。
冷凍アップルと合わせて、蒸し暑い日でも食欲が進むような組み合わせにしました。


9月19日(火)の給食

画像1 画像1
【9月19日(火)の給食】
●牛乳
●丸パン
●フィッシュフライ
●ゆでキャベツ
●コーンシチュー

今日は、セルフフィッシュバーガーでした!一年生は「自分でハンバーガーにしていいの!?」、三年生は「新発見!ハンバーガーにシチューを入れるとおいしい!」とそれぞれ楽しんで食べている様子でした。フライにはホキという白身魚を使用しています。

5年 買い物教室

9月14日(木)に練馬清掃事務所の方々にお越しいただいて買い物教室を行いました。グループに分かれ、「3000ネリ(円)」の予算から10人分のカレーの材料を買い物しました。テーマは「環境・エコ」。買った品物を裏返すと「20」などの数字が書かれています。実は、これは処理費なのです。包装など、買った物の中で食べないで捨ててしまう部分を処理するのにかかる費用でした。プラスチックや発泡スチロールトレーが高くなっています。残金から処理費を引くと、マイナスになってしまうグループもありました。処理費を抑えてエコに買い物をする方法をグループで考えて、もう一度同じ内容の買い物をしました。どのグループも、過剰包装・個包装の物を避け、地球に優しい買い物ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月15日(金)の給食

画像1 画像1
【9月15日(金)の給食】
●牛乳
●さんまのひつまぶし
●おかかあえ
●三つ葉入りすまし汁

今日は旬の秋刀魚を提供しました。近年、潮の流れによる海水温の上昇で、秋刀魚の漁獲量が減っており、以前より高価になっていますね。そのため、今日は、一尾ではなく、短冊切りにした秋刀魚を使用しました。魚が苦手な子が「今日の魚は食べられた!」と言っていました!
少し手間はかかりますが、一度揚げて甘辛いたれをかけると魚が苦手な子でも食べるため、ご家庭でもおすすめです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食・食育だより

証明書

学校経営方針

年間行事予定

生活指導だより

いじめ防止基本方針

SNS早宮小ルール

小中一貫教育

早宮の子のやくそく