6月9日(土)

画像1 画像1
【6月9日(金)の給食】
●牛乳
●しょうゆラーメン
●煮卵
●ココア豆

煮干しと鶏ガラでしっかり出汁をとった、本格的なラーメンは大人気でした!

また、4〜10日は歯と口の健康週間です。よくかんで食べてもらうためココア豆を提供しました。節分でまく炒り大豆に、水と砂糖のカラメルを絡め、ココアをまぶしています。「節分の豆は苦手だけど、これなら食べられる!」と言っていた子が多数いました。
お箸で上手に豆をつかんで食べている1年生も見られ、お箸の練習にもなりました。

6月8日(木)の給食

画像1 画像1
【6月8日(木)の給食】
●牛乳
●ごはん
●あじの開き
●小松菜の和えもの
●けんちん汁

今日は「あじのひらきがたべたい!」という本に出てくる「あじのひらき」を提供しました。
骨がある魚は食べづらいですが、子どもたちは上手にお箸を使って食べていました。余った魚に対して、”命が残ってる”と2年生が率先して食べている姿勢が素晴らしかったです。

6月7日(水)の給食

画像1 画像1
【6月7日(水)の給食】
●牛乳
●ホイコーロー丼
●わかめスープ
●冷凍みかん

今日は、練馬区でとれたキャベツをホイコーローに入れました!
歯ごたえが残るように茹で、炒めたことがポイントです!ごはんがすすむ味付けにし、よく食べている様子でした。地場野菜が給食で食べられるのは、畑が多い練馬区の特権ですね♪

6月5日(月)の給食

画像1 画像1
【6月5日(月)の給食】
●牛乳
●ちらし寿司
●沢煮椀
●紅白ゼリー

明日6日は開校記念日のため、お祝い給食にしました!ちらし寿司には、星型の人参をちらしました。(海苔もかけます)また、全員が同じものを食べられるよう、卵は入れないものにしました。
紅白ゼリーは、カルピス味とアセロラ味の二層にしています。

6月2日(金)の給食

画像1 画像1
【6月2日(金)の給食】
●牛乳
●ごはん
●鶏のからあげ
●こまつなの和えもの
●なめこのみそ汁
 
鶏のからあげは、しょうが・酒・しょうゆでシンプルな味付けにしました。子ども達に大人気でした!

サイエンスクラブ「ソーラーバルーン」

画像1 画像1
 5月31日(水)にサイエンスクラブではソーラーバルーンを作りました。黒いビニール袋を16枚つなげて大きな袋を作り、風船のように膨らませました。あいにくの曇り空だったため、浮かせることはできませんでしたが、天気のよい日の休み時間に揚げようと計画を立てています。

6月1日(木)の給食

画像1 画像1
【6月1日(木)の給食】
●牛乳
●うずまきミルクパン
●かぼちゃのクリーム煮
●カラフルサラダ

今月は読書の旅があるため、今日は、「かえるのレストラン」という絵本に出てくる「うずまきパン」を提供しました。本に出てくる料理を食べて、本にも食にも興味を持ってもらえると嬉しいです!

5月31日(水)の給食

画像1 画像1
【5月31日(水)の給食】
●牛乳
●中華丼
●ししゃもの天ぷら
●つぶつぶみかんゼリー

給食では、カルシウム摂取のため、小魚の提供目安量が決められています。そのため、月に一度、じゃこ等のほかに「ししゃも」を提供しています。苦手な子どもが多く、きれいに背骨をとって食べる様子をよく目にしますが、衣をつけるとよく食べます。
様々な食べ物に触れてほしいため、工夫をして給食提供をしていきたいと思います。

5月27日(土)体育発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(土)に体育発表会を行いました。学年ごとに徒競走、表現運動の順で練習の成果を披露しました。どの学年も素晴らしい競技・演技で、観賞している人たちからは自然と拍手や歓声などが沸き上がりました。とても温かい雰囲気の中で体育発表会を実施することができ、大変嬉しく思っています。保護者や地域の皆様にはたくさんのご理解、ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。

5月30日(火)の給食

画像1 画像1
【5月30日(火)の給食】
●牛乳
●コーンピラフ
●クリスピーチキン
●ミネストローネ

クリスピーチキンは、スパイスで味付けした鶏肉に、砕いたコーンフレークの衣を付けて揚げています。カリカリ食感が人気でした!

5月25日(木)の給食

画像1 画像1
【5月25日(木)の給食】
●牛乳
●はちみつトースト
●かぶのクリームシチュー
●ごまドレサラダ

はちみつトーストは、バター(5個)とはちみつ(3kg)を練り、パンに塗って焼きました。端もおいしく食べられるよう、四隅までしっかり塗っています!

5月24(水)の給食

画像1 画像1
【5月24日(水)の給食】
●牛乳
●ごはん
●あじの塩焼き
●こまつなの和えもの
●豚汁

あじは一年中とれる魚ですが、脂が一番のっておいしくなるのは、春〜夏の季節です。魚に含まれる脂は、質が良いため、日常的に食べていただけると幸いです。

5月23日(火)の給食

画像1 画像1
【5月23日(火)の給食】
●牛乳
●わかめごはん
●生揚げの中華煮
●春雨サラダ

三島食品の炊き込みわかめを混ぜた「わかめごはん」は子ども達に大人気。
おかわり争奪戦をしている様子が至る所で見られました。

5月22日(月)の給食

画像1 画像1
【5月22日(月)の給食】
●牛乳
●米粉のハヤシライス
●マセドアンサラダ

”マセドアン”とは、フランス語でさいの目切りという意味です。見た目もカラフルで人気のサラダです!

5月19日(金)の給食

画像1 画像1
【5月19日(金)の給食】
●牛乳
●麻婆豆腐丼
●フルーツ白玉ポンチ

給食では、様々な食材の摂取量が決まっています。子どもが苦手な豆の摂取量を増やすため、ひき肉料理には大豆をみじん切りしたものを入れています。料理に合わせて、豆の形をそのままにしたり、刻んだりと工夫をしています。

5月18日(木)の給食

画像1 画像1
【5月18日(木)の給食】
●牛乳
●パエリア
●スパイシーポテト
●ABCスープ

子どもに人気のスパイシーポテトは、暑い日にぴったり◎食欲がわく味になっています!

(材料)小学校中学年4人分
じゃがいも     中4個
揚げ油       適量
塩         小さじ1/6
こしょう      少々
ガーリックパウダー 0.1g
コリアンダーパウダー0.1g
クミンパウダー   0.1g
カレー粉      0.04g
チリパウダー    0.04g
パプリカパウダー  0.08g
オールスパイス   0.08g

(作り方)
1 切ったじゃがいもを水にさらしておく。(30分程度)
2 160度に熱した油でじゃがいもを揚げる(4分程度)
3 塩〜オールスパイスを混ぜておき、揚げたじゃがいもにまぶして完成。

※辛さはチリパウダーの量で調整してください。
※じゃがいもの切り方は、くし形切り・短冊切りなどお好みで♪



5月17日(水)の給食

画像1 画像1
【5月17日(水)の給食】
●牛乳
●チョコチップパン
●トマトシチュー
●わかめサラダ

子どもに人気の献立で、食べ残しが少なかったです!
「おいしい給食ありがとうございます」と毎日言ってくれる子どもたちの言葉にとても嬉しく感じています。その言葉を糧にして、今後も励んでいきたいと思います!

代表委員会5月の活動

画像1 画像1
 今週の生活目標は「落ち着いて学校生活を送ろう」です。代表委員会の児童が、休み時間に廊下の見回りを行ったり、放送でアナウンスしたりして、落ち着いて生活できるように声かけを行っています。

5月16日(火)の給食

画像1 画像1
【5月16日(火)の給食】
●牛乳
●ツナごはん
●じゃがいものそぼろ煮
●おひたし

今日のツナごはんは、しょうゆを入れて炊いたごはんにツナやにんじんなどの具を混ぜて作っています。おうちでは、炊飯器一つで簡単に作れますよ◎

〈材料〉
精白米  2合
しょうが 1/4かけ(みじん切り)
にんじん 1/3本(3mm千切り)
しめじ  1/2房(手でほぐす)
ツナ缶  1缶(油をきる)
油揚げ  1/2枚(短冊切り)
砂糖   大さじ1/2
酒    大さじ1
醤油   大さじ2
小葱   3本(小口切り)

〈作り方〉
1 精白米〜醤油までを炊飯器に入れ、2合のメモリまで水を入れる。
2 炊けたら、よく混ぜて、小葱をちらして完成。

ぜひ作ってみてください!

5月15日(月)の給食

画像1 画像1
【5月15日(月)の給食】
●牛乳
●ごはん
●かつおのごまみそだれ
●磯香和え
●三つ葉入りすまし汁

今日はさっぱりとした味わいの春かつおを提供しました。甘めのごまみそだれで和え、食べやすい味付けにしています。あまり食べ慣れていない様子が見られましたが、旬の味を楽しむことを今後も大切にしていきたいと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食・食育だより

証明書

学校経営方針

年間行事予定

生活指導だより

いじめ防止基本方針

SNS早宮小ルール

小中一貫教育

早宮の子のやくそく