9月13日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳、とよま丼(宮城県)、五目さっぱりスープ

9月12日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳、ごまごはん、豚肉と生揚げのしょうが炒め、あさ漬け

PTAスポーツ交流(バレーバール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回のソフトボールに続き、今回は、バレーボールでスポーツ交流会がおこなわれました。保護者同士、保護者と教職員がスポーツを通しての交流し、楽しい時間を過ごしました。子どもたちの大きな応援が体育館中に響きました。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像は、引き渡し訓練の様子です。実際の震災時には、校舎の安全を確認した後に子どもたちを入室させます。災害の状況によっては、子どもたちの引き渡しは、体育館や校庭となる場合もあります。子どもの安全を第一に避難行動をとります。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二学期はじめての避難訓練を地震を想定して行いました。画像は、1年生の避難行動の様子です。机の下に入り、体が外に出ないようにして机のあしを持ち、真剣に訓練をおこなっていました。

国際理解教育(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの国際社会で活躍が期待される子どもたちのために、多様な国の特別講師をお招きして国際理解を深める学習をしています。文化や生活習慣の違いや共通点など、興味深く講師の方の説明を聞いている子どもたちです。

9月11日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳、きつねうどん、大豆入り大学芋、果物(巨峰)

夏休みの宿題(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の廊下には夏休みに作った温野菜のメニューや裁縫の作品説明が掲示されています。一人一人の思いや工夫が詰まった作品です。

子どもまつりの歌(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、音楽の時間に歌の学習をしていました。「子どもまつり」の歌です。10月14日に行われる「子どもまつり」を盛り上げるように歌います。豊玉小ならではの歌です。

セーフティー教室(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年の子どもたちが、特別講師を招いて安全に関する学習をしました。クイズなどの楽しい活動を通して、自分の安全を守るための大切なことを学びました。日頃から行っているあいさつの大切さなど、実践的に理解を深めました。

9月8日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳、中華おこわ、豆腐シューマイ、沢煮椀

国語(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、自分たちが読んで考えた疑問や興味深いところを付箋に書き、全員の考えを分類して学習計画を立てています。自分たちの疑問や興味を自分たちで読み解く主体的な学びをしています。

国語(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像は、5年生の国語の学習の様子です。詩を読んで意見交換をしています。発言者を真剣に見て聴いているお友達が印象的で、意欲的に学習に取り組んでいることがうがえます。

外国語活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像は、4年生の外国語活動の様子です。ボールを使ったゲーム形式の活動で、楽しく学んでいます。

体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が固定遊具を使って、多様な動きを高める運動をしていました。友だちのまねをしたり、自分の動きを見てもらうなど見合って楽しく学習しています。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二学期になり、身体測定をしています。夏休みの間にどのくらい成長したのでしょう。楽しみです。また、保健室の先生から、熱中症予防についてのお話もうかがいました。

9月7日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳、麻婆なす丼、中華風和え物

9月6日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳、胚芽食パン、手作りりんごジャム、ムサカ、キャベツのスープ煮

先生方の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像は、校内研修会の様子です。グループで意見を出し合い、よりよい指導の在り方を検討しています。二学期も子どもたちの成長のためにがんばります。

学習発表会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館の舞台の上に、今まで使ってきた学芸会の道具などが出されました。懐かしい物ばかりです。夏休み中に計画してきた学習発表会の内容に合わせて活用できる物を有効利用します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

令和5年度 学校だより

証明書

授業改善プラン

学力調査結果

学校評価

生活のきまり

PTA

申請書