「わくわく・どきどき」の学びを目指して

2月26日の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日の全校朝会は、オンラインで行いました。6年生の挨拶は先週の6年生を送る会へのお礼から始まりました。この挨拶が聞かれるのも本当に残りわずかとなりました。私からは、6年生を送る会でそれぞれの学年の発表がとても心に残ったことを伝えました。6年生の近くで見させてもらい、本当に心がこもっていたことがよくわかったのです。6年生はとても嬉しそうにしていましたし、時折驚くような場面もありました。1年生から5年生がそれぞれの特徴を生かして工夫された発表だったこと、6年生への気持ちがいっぱい詰まっていたことが私自身も心に残っています。6年生の演奏は「全力少年」。6年生のメッセージが下級生に届いたこと、また周りで見ていた先生方にもしっかり届いていたことを伝えました。

続いて、表彰です。今回は連合図工展で出品された作品の中でさらに東京都の展覧会に選ばれた6年生、キャッチバレーボールでの優勝、チアダンスで東京都の大会で優秀な成績をおさめたお友達の表彰と続きました。
真ん中の写真は、東京都の展覧会に出品された作品です。実は本校展覧会のプログラムの表紙にも選ばれた作品です。作品名は「森」です。素敵な作品ですね!

また、代表委員さんからは、先週行ったユニセフ募金でたくさんの募金が集まったことの報告がありました。全校で101,248円が集まりました。ご協力いただいたご家庭の皆様大変にありがとうございます。

今日の給食【2月26日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、高菜チャーハン、棒ぎょうざ、ビーフンスープ

今日のチャーハンには細かく刻んだ高菜漬けが入っています。濃い緑色をしている高菜の産地はおもに九州地方で、小松菜やきゃべつと同じアブラナ科の植物です。そのまま食べるよりも多くは漬け物に加工されます。高菜漬けは高菜を塩漬けしたあと、乳酸発酵させて作ります。おにぎりをつつんだり、刻んでチャーハンや炒め物に入れたりする食べ方があります。今日は高菜漬けの他に、にんじんやなると、ごまも入り味や食感も色々楽しめます。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【2月26日】

〜今日の献立〜
牛乳、高菜チャーハン、棒ぎょうざ、ビーフンスープ

今日のチャーハンには細かく刻んだ高菜漬けが入っています。濃い緑色をしている高菜の産地はおもに九州地方で、小松菜やきゃべつと同じアブラナ科の植物です。そのまま食べるよりも多くは漬け物に加工されます。高菜漬けは高菜を塩漬けしたあと、乳酸発酵させて作ります。おにぎりをつつんだり、刻んでチャーハンや炒め物に入れたりする食べ方があります。今日は高菜漬けの他に、にんじんやなると、ごまも入り味や食感も色々楽しめます。

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【2月26日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、高菜チャーハン、棒ぎょうざ、ビーフンスープ

今日のチャーハンには細かく刻んだ高菜漬けが入っています。濃い緑色をしている高菜の産地はおもに九州地方で、小松菜やきゃべつと同じアブラナ科の植物です。そのまま食べるよりも多くは漬け物に加工されます。高菜漬けは高菜を塩漬けしたあと、乳酸発酵させて作ります。おにぎりをつつんだり、刻んでチャーハンや炒め物に入れたりする食べ方があります。今日は高菜漬けの他に、にんじんやなると、ごまも入り味や食感も色々楽しめます。

今日もおいしくいただきましょう!

6年生とのお別れ会 〜最後のたてわり活動!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しい給食を食べたあと、今年度最後のたてわり活動6年生とのお別れ会が行われました。どの会場も心あたたまる交流でやさしい雰囲気につつまれていました。素敵な締めくくりになりました!

6年生を送る会 〜6年生から5年生へのバトンタッチ!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最高学年からのバトンタッチを象徴するように校旗の受け渡しがされました。毎年受け継いできたバトンが5年生に渡る瞬間です!

6年生を送る会 〜6年生から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演奏が終わったあと、最後のメッセージ「田柄レンジャー」の登場です。下級生へ3つのメッセージを力強く伝えてくれました!

6年生を送る会 〜6年生から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生からは下級生への言葉と合奏「全力少年」の発表です。自然と全校が盛り上がり手拍子の中素敵な演奏が続きました。最後はアンコールに応えての演奏。指揮が6年生に代わり、さらに盛り上げてくれました!

6年生を送る会 〜5年生から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生からは、6年生への挑戦状。対決2つです。一つ目はボール送り。結果はなんと5年生の勝利。次はダンス対決です。adoさんの「唱」のサビの部分のダンスです。5年生が元気いっぱい踊ったあとは6年生はかっこいい技を取り入れたダンスで盛り上げてくれました。結果は6年生の勝利で引き分けでしたが、司会から特別ポイントが入り6年生の勝利で盛り上がりました!最高学年になる5年生の意気込みが感じられた発表でした!

6年生を送る会 〜4年生から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生からは、総合で取り組んでいるCMづくりをそのまま6年生のCMに生かしてクラスごとの発表でした。それぞれのクラスが工夫を凝らした楽しい発表を次々に。最後の合唱は心に響くものでした!十代出発の会でも発表します。

6年生を送る会 〜3年生から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生からは、6年生に関する赤白クイズ、そしてオリジナルの詩の発表です。「そつぎょうおめでとう」にあわせた素敵なことばでした。3年生、欠席が多くほとんど練習することができなかったのに、とても立派に発表をしてくれました!さすがです。

6年生を送る会 〜2年生から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生からはかっこいい6年生をいくつか選んで発表してくれました。あいさつのところでは、6年生がお手本の寸劇を見せてくれました。さすがです。登校時の挨拶の場面でのようすです。最後にかっこいい田柄ソーランを2年生が踊ったときは、6年生から驚きの声が!最初のウエーブのところからは踊っていてびっくりです。息のあった2年生の元気な発表でした!

6年生を送る会 〜1年生から〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生からは、「応援」です!ハチマキやハッピをつけて元気いっぱいの全力応援ダンス。6年生は自然に笑顔です!1年生がまずスタートを盛り上げてくれました。

6年生を送る会 〜1年生から6年生へペンダント〜

画像1 画像1
画像2 画像2
4月からたくさんお世話になった1年生から6年生へのペンダントです。6年生は今日はこのペンダントをつけています。ペンダントには1年生からのメッセージが!

6年生を送る会 〜4・5年生の代表委員のリード!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会は、4・5年生の代表委員さんがリードしてすすめてくれました。6年生はその姿を見守ります。

6年生を送る会 〜6年生が1年生と入場!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会。6年生が1年生からもらったペンダントをつけて入場です!花のアーチは、4年生です!

今日の給食【2月22日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ミルクコーヒー、こめっこカレーライス、カリカリベーコンサラダ

今日は田柄小学校人気のメニュー「カレーライス」の献立です。カレーのルーは、小麦粉やバターを使わず、お米を細かくした米粉と米ぬか油で作っています。カレーのかくし味には、細かくつぶしたトマトの缶詰や、じっくり炒めてトロトロのあめ色になった玉ねぎが入っています。また、水分も豚骨をじっくり煮出して作った、おいしいスープを使っています。今日も調理員さんがみなさんにおいしく食べてもらえるように、ていねいに作ってくださいました。

今日もおいしくいただきましょう!

2月19日の全校朝会 〜表彰をしました!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の全校朝会は、オンライン。最初に、6年生からの挨拶とスピーチです。今週行われる6年生を送る会について触れてくれました。いよいよ残りわずかという感じです。続いて表彰を行いました。練馬区のいじめ防止ポスター、練馬区児童生徒表彰の賞状です。いじめ防止ポスターは、入選作品が区役所で展示されています。児童生徒表彰は、習字、チアダンス、バスケットで東京都、全国で優秀な成績をおさめたことを称してのものです。それぞれの分野での頑張りが嬉しいですね!

今日の給食【2月21日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、きびごはん、生揚げのふきよせ、いそかあえ

今日のあえものはたくさんののりと野菜をあえた「いそかあえ」です。のりは1年中お店で見かける食品ですが、のりの栽培は秋に海の中にたねを植えつけ、冬に収穫をします。ちょうど今は「新のり」が出るころです。「いそかあえ」に使用している、白菜、にんじんは吉田さんの畑から届きました。とれたての白菜はとてもやわらかく、みずみずしいですよ。のりの良いかおりといっしょに野菜も食べてください。

今日もおいしくいただきましょう!

米米プロジェクト、発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日、5年生の総合で取り組んでいる「米米プロジェクト発表会」が行われました。各学級で準備してきたプレゼンのボードを使っての発表会です。お客様として、川島町での田植えと稲刈りの体験学習を指導していただいてる二松さんとバックアップしていただいている吉田さんをお迎えしました。また、保護者の方も大勢お越しになりました。1年間かけて中身の濃い体験を通してお米とたくさんかかわった学習になりました。二松さん、吉田さんいつもありがとうございます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

行事予定表

学校評価

学力・体力調査

PTA

いじめ防止基本方針