令和7年スタート。”充実の3学期”となりますように!!

明日からの3日間を安全に過ごすために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は明日から3日間「スキー移動教室」に行きます。
 3日間を安全にそして有意義に過ごせるよう、今日は5校時に前日確認の時間をもちました。
 まずは、しおりチェック。(みんなしっかり持参していました。)
 その後1日目の行動を入念に確認。
 朝は6時40分に集合完了ですが、あまり早く来過ぎないように注意がありました。(6時20分以降に来てくださいね。)
 さらに、宿舎に到着した後の行動を最終確認しました。(しっかり頭に入っていますか?)
 各先生方のお話を真剣なまなざしで聴いている皆さんの姿に感激しました!!

 では、体調を整えて明日を迎えられるようにしてくださいな。
 皆さんと過ごせる3日間を楽しみにしています。

昼休みに避難訓練を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の昼休み、事前の予告をせずに「避難訓練」を実施しました。
 生徒の皆さんは、速やかな避難及び整列をしていました。
 校長からは、リニューアルされた『 東京防災 』の話に触れ、家庭で内容の確認をするよう伝えました。
 この機会にぜひご家庭での話題にしてください。

 美化委員の皆さん、雑巾の準備・片付けありがとうございました。

明日は、「校外学習」です。

 1年生は明日、「校外学習」に出かけます。
 そのため、今日の5校時は前日最終確認を行いました。
 実行委員会の人たちがテンポよく、動画を使用したり、巧みな話術を駆使して大切なことを再確認していました。(1学年の保護者の皆様は、しおりにて詳細をご確認ください。)
 そういえば、チェックポイントでのチェックの仕方の練習もしていました。

 明日は楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 合唱コンクール      3年保護者会
3/13 F組お別れ会       3年F組保護者会
3/14 子供を笑顔にするプロジェクト
3/15 卒業式予行 三年生を送る会
3/18 卒業式準備

お知らせ

学校だより

給食だより

証明書

行事予定表

授業改善プラン

学力向上計画

学校評価

その他

生徒会新聞