「わくわく・どきどき」の学びを目指して

夏休みの校庭とプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操の終わったあとの校庭の様子です。今年度は7月にプールが終了したため、8月には藻が生えて緑色のプールです。朝の時間は、涼し気な校庭です。明日から学校です!

運動会に向けて、校庭のラインの印をつける作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、練習の際に迷うことのないよう、校庭のラインの印をつける作業を先生方が行いました。杭や釘を取り忘れないよう、場所と数を確認し安全点検も同時に行っています。暑い中の作業、先生方も協力して作業を完了することができました!

オンライン朝の会を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田柄小学校では、今年で3年目となる8月31日のオンライン朝の会を今朝行いました。久々に担任の先生の顔や声、クラスメートの声を聴いて笑顔もたくさん見えました。少しでも明日への慣らしとなってくれたらと思い企画しています。オンラインの確認の意味も込めています。

ラジオ体操最終日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラジオ体操最終日でした。今年度は計6日間実施し、お天気はすべて晴れで予定行うことができました。今日も3年生のお友達が自主的に朝礼台の上に上がってくれました。最終日ということで、参加者を代表して、私からお礼を言わせていただきました。子供たちの成長を地域で見守ってくださっている学校評議員の皆様、元PTA会長の皆様、元青少年委員の皆様は連日一緒に参加してくださいました。また、PTA会長さんを中心に役員の皆様、校外委員長さんをはじめ校外委員さん、ボランティアの皆様、そして青少年委員さんにみんなで「ありがとうございました!」のお礼を言って終了しました。皆勤賞の子供たちや保護者の方も予想を大きく上回り50人以上でした。今回は、校外委員さんの企画で毎回参加賞も嬉しかったです。6日間で延べ700人を大きく超える参加者となりました。明日から2学期です!先週始まったときと比べ数日間の間に秋が近づいてきたことも感じる朝のひとときとなりました。

ミッキー池の稲の穂が実っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みを経て、ミッキー池の稲の穂が実ってきています。5年生の先生方が鳥たちを防ぐネットを取り付けてくれました。

ラジオ体操4日目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から始まったラジオ体操、参加するお友達も増えてきています。今日のラジオ体操では、朝礼台に3年生のお友達が上がってくれました。今日もみんなで元気いっぱいラジオ体操をすることができました!終わった後のお楽しみもあります。参加証は大人も子供もありますので、まだのご家庭も残り2日間、是非振るってご参加ください!

夏休みのラジオ体操スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、夏休みのラジオ体操がスタートしました。校庭に田柄小の子供たち、保護者の方、地域の皆様も含め100名を超す参加者が集まりました。とてもお天気が良く、すがすがしいスタートです。体操が終わったらカードにスタンプを押してもらいます。31日まで平日は毎日行います!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

献立表

証明書

行事予定表

学校評価

学力・体力調査

PTA

いじめ防止基本方針