令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

3/19 卒業生が来てくれました!

 中学校の卒業式を終えた貫井中の3年生が、練二小に遊びに来てくれました。すっかり大きくなりましたが、しばらくすると、3年の時間が巻き戻った気分になるから不思議です。
 卒業おめでとう! 高校でも頑張って!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 避難訓練

 昼休みに大きな地震があった想定の予告なし訓練。校庭での避難は静かにできたので、1年間のまとめは合格。訓練後に、学級ごとに校庭に残って振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日 今日の給食

麦ご飯 いかの野菜甘酢あんかけ 太平燕(タイピーエン) 牛乳

太平燕は、中国福建省の郷土料理を日本の食材に置き換えてアレンジした、長崎・熊本の料理です。
画像1 画像1

3/19 3年 おいしい顔!

 欠席者は少なくなりました。みんな元気においしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 1年 おいしい顔!

 この教室で食べる3学期の給食は、今日を入れてあと2回。おいしい顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19 5・6年 校旗当番引継ぎ

 職員室前で打ち合わせをして、校旗を取りにいきます。これから校庭に出て、校旗を掲揚します。新6年生、よろしく頼みますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/19 おはようございます!

 今日はやや寒い朝。子供たちは元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 1年 帰りのしたく

 5時間授業、頑張りました。てきぱきと帰りの支度です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 1年 保育園へのお手紙

 インフルエンザ等の流行により、今日行う予定だった保育園との交流は、残念ながら中止となってしまいました。気持ちを取り直して、保育園の子供たちにお手紙を書いています。優しい気持ちが伝わりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 今日の給食

チキンカレーライス コーンサラダ いちご 牛乳

子供たちが大好きなチキンカレー。デザートのいちごは大粒です!
画像1 画像1

3/18 5・6年 卒業式練習6

 お休みが多く、先週まで行えなかった5・6年生の合同練習。距離が離れた同士での合唱はたいへん難しいのですが、心を合わせ、発音をはっきりさせて歌えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 チューリップの花が咲き始めました!

 週末の温かさで、鉢に植えたチューリップのつぼみが開いて、一気に咲き始めました。これまでお水をあげて毎日世話してきた一年生。いっぱい楽しんでね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 全校朝会

 今年度最後の全校朝会。今日も代表の6年生が立派なスピーチをしました。一年間練二小を引っ張ってきた6年生に、大きな拍手。
 あと1週間で3学期は終わり。4月に決めた今年のめあて、1月に決めた3学期のめあてをやり切っていますか。最後の1週間、もう一度めあてを心がけて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 1年 そうじの時間

 給食が終わって、掃除の時間。教室、廊下、靴箱掃除、丁寧にやっています。もうすぐ2年生、しっかりと役割を果たせるようになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 今日の給食

パンプキンパン マカロニグラタン ジュリエンヌスープ 牛乳

マカロニグラタンは、リクエストメニューの第2位です!
画像1 画像1

3/15 4年 きたえ国語

 4年生、落ち着いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 3年 きたえ国語

 指定された漢字を使っての文作りをしています。うまくつなげて作れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 6年 卒業記念授業

 校長が6年生2学級で、卒業記念の授業を行いました。たった一つの命を大切にする人に、「ありがとう」と言える優しくて強い人に、是非なってほしいと思います。卒業おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 5年 卒業式曲練習

 卒業式で演奏する曲を、昼休みに自主練習しています。何回も練習して、本番では卒業生にいい思い出を作ってもらいましょう。頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 今日の給食

麦ご飯 鮭の焼きづけ 切り干し大根の煮つけ きのこみそけんちん汁 牛乳

上品な鮭とけんちん汁の味噌味が、麦ご飯によく合います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

献立表

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

その他