けやきルーム、小集団でのグループ遊びを通して
けやきルーム、小集団でのグループ遊びを通しての学習です。オリジナルのすごろくの駒は、自分で考えたデザインをカラーコピーして1枚1枚丁寧にきりとってペットボトルキャップの駒に貼り付けます。自分やお友達、先生が描いたデザインはとてもお気に入りでみんなの駒を交換して遊びます。将棋盤の上で、将棋の駒を投げて進むマスがきまります。ただ、ゲームをするだけではありません。お互いに良い声掛けを意識して遊ぶことを確認しました。私が思っていたよりもずっとたくさんの素敵でやさしい掛け声が聞かれ、とても楽しくゲームができました。1年間の成長がたくさん感じられた活動になりました。
【校長室より】 2024-01-31 17:37 up!
連合書き初め展に出品した作品を掲示しています!
先週まで行われていた連合書き初め展に出品していた作品が保健室前に掲示されました。しばらく掲示をしています。どうぞご覧ください!
【校長室より】 2024-01-31 17:20 up!
卒業記念もちつき大会の鏡餅!
卒業記念もちつき大会で6年生がつくってくれた鏡もちです。餅つき大会のあと、しばらく飾ってもらいました。6年生、ありがとう!
【校長室より】 2024-01-31 17:18 up!
今日の給食【1月31日】
〜今日の献立〜
牛乳、食パン、手作りりんごジャム、ボルシチ、青菜とコーンソテー
今日のスープはウクライナが発祥といわれるボルシチです。世界3大スープのひとつともいわれるボルシチは、赤い色が特徴で、赤かぶに似たビートという野菜を使用します。給食ではビートはなかなか手に入らないため、トマトピューレなどで代用しています。スープに入っている緑色のブロッコリーは「冬の野菜の王さま」ともいえるくらい、寒い季節に体を元気にしてくれる野菜です。みなさんが食べている小さなつぶつぶは、花が咲く前のつぼみになります。スープといっしょにおいしく食べてください。
今日もおいしくいただきましょう!
【給食】 2024-01-31 17:15 up!
オンライン広報!
今朝の朝会は広報委員会の発表、オンライン広報でした。ここまで映像やスライドで取材したことをオンラインで発表。どの「記者」も、とてもしっかりと調べていました。田柄小の名所であるミッキー池のことや、継続的に様子を調査した田柄小の植物の様子はとてもわかりやくかったです。素敵な発表でした!
【校長室より】 2024-01-30 14:35 up!
元気アップ、ジョギング!
とても良いお天気、今日は2,4,6年生の持久走(ジョギング)の日です。私も一緒に走りました。とても気持ちが良いです。子供たちはみんな早いです!
【校長室より】 2024-01-30 14:33 up!
今日の給食【1月30日】
〜今日の献立〜
牛乳、ルーローハン、ワンタンスープ、果物(みかん)
「ルーローハン」は台湾料理のひとつです。「煮込み豚肉のかけごはん」といった料理で、豚肉の色々な部位を甘辛いしょうゆ味で煮込んだものをごはんにかけていただきます。今日はモモとバラという部位を使っています。また、給食では豚肉の他に、玉ねぎや人参・ちんげんさい等の野菜も加えて栄養のバランスもとれるようにしました。スープには調理員さんの手作りワンタンが入っています。使ったワンタンの皮は約2,200枚、5人の調理員さんが一人400個以上もつつんで作りました。
今日もおいしくいただきましょう!
【給食】 2024-01-30 14:24 up!
練馬区連合書き初め展へ!
1月27日に練馬区連合書き初め展を見てきました。練馬区立美術館で行われていました。ご両親だけでなく祖父母の方もご一緒に鑑賞に大勢が訪れていました。毎年約1万人の方が見に来られるそうです。田柄小のお友達やご家族にも何人か会いました。素敵な練馬区連合書き初め展でした。
【校長室より】 2024-01-29 18:31 up!
1月29日の全校朝会
今朝の全校朝会もオンラインで行いました。いつものように最初は6年生のお友達の挨拶とスピーチです。元気いっぱいの挨拶。この挨拶もあと数回で今の5年生に交代します。さて、もうすぐ節分ということで、今日は2月3日の節分に関するお話をしました。最初にクイズで北海道や東北地方では、豆の代わりにどんなものを投げることがあるかというものです。もう一つは、鬼の色に関するクイズです。昔から仏教では修行の邪魔をする5つの煩悩(人間が誰もが持っているマイナスの感情のこと)を「5つの鬼」に例えて色分けしました。それぞれの色の鬼の意味についてお話しました。心の鬼は、何かのきっかけで突然やってくること、心の鬼退治は、自分で追い出そうという気持ちをもって鬼退治をしてほしいということを伝えました。最後に、「いじめ」も心の鬼が原因であることを話しました。2月はふれあい月間、みんなで心の鬼退治をしていこうということでお話を終わりました。
【校長室より】 2024-01-29 18:16 up!
今日の給食【1月29日】
〜今日の献立〜
牛乳・ごはん・鮭のザンギ・あさづけ・どさんこ汁
「ザンギ」は北海道の郷土料理です。とり肉に濃いめの下味をつけ、ころもをまぶして油で揚げたものです。北海道では「ザンギ」と呼ぶそうです。今ではとり肉の他に、たこやさけといった魚介類のザンギも作られるようになっています。今日の給食では、北海道を代表する魚、さけのザンギを作りました。にんにくとしょうがを隠し味に味つけしています。どさんこ汁も北海道の食材、じゃがいもやとうもろこし、バターを使った、体の温まる汁ものです。
今日もおいしくいただきましょう!
【給食】 2024-01-29 17:54 up!
今日の給食【1月26日】
〜今日の献立〜
牛乳、ごはん、魚のにんにくみそ焼き、夕焼けポテト、かきたま汁
1月24日から30日までは「全国学校給食週間」です。学校給食のはじまりは今から135年前の明治時代になります。山形県の小学校でお昼ごはんを用意したのがはじまりといわれています。第2次世界大戦の食料難により給食は中断されましたが、戦争が終わり、子どもたちの空腹を満たし、健康をまもるため、ユニセフの援助で給食が再開しました。現在の給食はバランスのよい食事の見本となる献立や、日本の食文化を伝える献立などが提供されています。みんなが同じ料理を食べる給食も世界の中ではめずらしいようです。田柄小学校でも調理員さんが毎日おいしい給食を作ってくださいます。感謝の気持ちをもって残さずおいしくいただきましょう。
今日もおいしくいただきましょう!
【給食】 2024-01-26 14:04 up!
今日の給食【1月25日】
〜今日の献立〜
牛乳、パンプキンパン、シェーパーズパイ、スコッチブロス
シェーパーズパイは「羊飼いのパイ」とも呼ばれる料理です。ミートソースの上にマッシュポテトとピザチーズをのせて焼きました。ミートソースには豚のひき肉を使っていますが、本場のイギリスでは羊の肉を使って作ることもあるそうです。スープの「スコッチブロス」はイギリス、スコットランド地方の家庭料理です。家にある野菜を角切りにしてコトコト煮込んで作ります。平たい押し麦も入っているので探してみてください。どちらも寒い季節にはぴったりの料理です。
今日もおいしくいただきましょう!
【給食】 2024-01-25 16:58 up!
校内研究会 〜練馬区教育委員会より講師の先生をお迎えして〜
今日は1年間最後の校内研究会でした。算数科の指導について全学年で研究授業を行い今日の協議会はそのまとめの意味も込めて行いました。練馬区教育委員会より指導主事の先生を講師の先生にお迎えして学び合いました。様々な指導に生かすヒントや授業改善に向けてのアイデアを共有したりご指導をいただいたりし、有意義な時間となりました。
【校長室より】 2024-01-24 17:52 up!
4年算数 面積のはかり方と表し方 〜L字型の図形の面積を求めるには?〜
発表や、交流の場面です。みんなよく考え交流をしました。
【校長室より】 2024-01-24 17:48 up!
4年算数 面積のはかり方と表し方 〜L字型の図形の面積を求めるには?〜
今日は校内研究授業、4年生の算数でした。正方形や長方形の面積の求め方は既に公式まで学習をしました。今日は、L字型の図形の面積を求めるにはについて考えました。4年生の担任の先生方ではりきり、しっかり、じっくりのそれぞれのコースで子供たちにあわせた学習の進め方を考え授業を行いました。求めるための様々な考え方だけでなく式にも表していきます。また、式からどんな考え方なのかを説明する活動にも挑戦するコースもありました。子供たちも先生もいきいきと学ぶ姿が見られた学習になりました。
【校長室より】 2024-01-24 17:45 up!
給食調理室の様子!
今日1月24日から30日は、全国学校給食週間です。練馬区ではそのスタートにあわせて練馬区一斉にんじん給食の日でした。今日の給食のメニューには練馬区内のどの学校も練馬で取れた人参が出ました。たくさんの人参を調理している様子を栄養士さんに撮影してもらいました。調理員さんや栄養士さんの頑張りで毎日おいしい給食をいただくことができます!
【校長室より】 2024-01-24 13:25 up!
全校でリズムなわとび!体育朝会!
元気アップなわとび旬間にあわせて、今朝の体育朝会では全校でリズム縄跳びをしました。事前に、運動委員さんが作ってくれた動画で動きは覚えていましたので、今日はみんなで音楽にあわせて2回リズム縄跳びをしました。ちょっと跳ぶだけでも心拍数があがる縄跳びを音楽にあわせて2回続けるとかなりの運動量です。寒い朝でしたが、自然に体があたたまりました。なわとびを頑張って取り組んでいる田柄小の子供たちです!
【校長室より】 2024-01-24 13:08 up!
今日の給食【1月24日】
〜今日の献立〜
牛乳、コメッコカレーライス、キャロットドレッシングサラダ、オレンジゼリー
今日は練馬区内産人参の一斉給食の日です。練馬区の農家で収穫された人参を小・中学校の給食で一斉にいただく取り組みです。練馬区は、きゃべつや大根の生産が有名ですが、人参を育てる畑も多くあります。とれたての人参を子どもたちに食べてもらおうと、農家の方が給食用にたいせつに育ててくださいました。今日はカレーとサラダにたっぷり使わせていただきました。人参にはかぜを予防するビタミンもたくさんふくまれています。甘くておいしい人参をしっかり食べて元気に過ごしましょう。
今日もおいしくいただきましょう!
【給食】 2024-01-24 13:00 up!
4年音楽 曲に合わせて楽しむ音楽!
4年生の音楽、授業観察でした。曲の特徴にあわせて音楽を楽しむ学習でした。最初は「ゆかいに歩けば」の「バルデリー」のところのパート毎の音程に合わせてボールを上げ下げしながら動いてみました。音楽を耳で聞いてその高低にあわせてボールを上げ下げするのは簡単ではありませんが、みんな楽しみながら活動をしました。歩きながら上げ下げするまで挑戦しました。次に「とんび」では、「ピンヨロー」のところの強弱でとんびの様子をあらわすことに挑戦しました。最後は、サンバのリズムです。先生が紹介してくれた3つの楽器を使ってノリの良いサンバのリズムを体験しました。グループで交代して体験し、最後のグループでは先生が「風になりたい」の伴奏をつけてくれて即興で演奏をしました。次に時間にも体験を重ねていきます。曲にあわせて楽しく学習することができました!
【校長室より】 2024-01-24 08:06 up!
3年生のクラブ見学!
3年生がクラブ見学をしました。4年生から始まるクラブ活動に向けてクラブ活動の様子を見学しました。クラブに行くと上級生がガイドをしてくれている姿も見られました。たくさんのクラブがあるので、3年生も興味津々で見入っていました。4年生からどのクラブに入ろうかいろいろと考えながら見学をしました。
【校長室より】 2024-01-23 13:35 up!