5/9 雨の日の中休み その15/9 3年遠足1
ぽつぽつと細かい雨が落ちてきていますが、天気は回復予報のため、遠足に出かけます。行きの注意を確認して、元気に出発です!
5/8 6年 帰りの会
もうすぐ移動教室の6年生。てきぱきとした行動で、しっかりまとまっていけそうです。また明日。
5/8 2年 帰りのしたく
今日も一日頑張りました。帰りの支度をして、帰りの会をやって、車に気をつけて帰りましょうね。さようなら!
5月8日(水)今日の給食・枝豆ひじきご飯 ・れんこんきんぴら ・たらのつみれ汁 ≪ランチタイム≫ たらは、白身の魚です。今日は、たらをペースト状にした「すり身」を使って、つみれを作りました。つみれは、練った生地をスプーンなどで、つゆの中に「摘み入れて」作ります。給食室で、調理員さんがひとつひとつ手作業で作りました! 5/8 6年 音楽のおもしろい!を見つけよう
「ぜんぶ空」を全員合唱後、「剣の舞」を聴いて、感じた曲想を出し合いました。楽器の種類を確認しながら、演奏の仕掛けを一つ一つひも解いています。
5/8 1年 うたって うごいて
テンポが変わる拍に合わせて、足踏みをしたり、手遊びをしたり。アルプス一万尺は今日が2回目、かなり上手になりました。
5/8 2年 ひき算のひっ算
式が47−15になるような問題文を読み、十のたばの考えを使って、ひっ算のやり方を考えています。ひっ算に書かれてる数字の意味をしっかりと捉えていきます。
5/7 4年 春の楽しみ
3〜5月の春の季節の行事を思い起こし、たくさん言葉を集めて、文を作りました。友達と発表し合って、新しい表現を学んでいます。
5/7 全校昼会
あいさつは誰のためですか。「おはよう」と言うと気持ちが明るくなる。「こんにちは」と声をかけると笑顔なれる。あいさつは自分のため。「おはよう」で笑顔いっぱいの上北小にしましょう。
工事の関係で、昇降口付近の通路が狭くなる場所があります。気を付けて通行しましょう。 5月7日(火)今日の給食・キーマカレーライス ・グリーンサラダ ・みかん入りカルピスゼリー ≪ランチタイム≫ カルピスには、乳酸菌が入っています。乳酸菌は、おなかの中にいる悪い菌が、増えてしまうことを防いでくれる、良い菌です。乳酸菌をとると、おなかの調子が整います。 5/7 みつば学級 きせつの花をかこう
クレヨンで色を乗せ、綿棒と指で伸ばして、季節の花の写生をしています。とっても素敵な絵が出来上がりそうです!
5/7 4年 天気と気温
晴れの日と曇りの日の様子を比べます。気温の変化を調べるために、温度計を使った測定方法の確認をしています。観察が楽しみになりました。
5/7 3年 かん字の広場
学習した主語と述語の関係を意識して、習った感じを使って文作りをしています。どんな文が出来上がったか、グループで紹介し合っています。
5/7 みつば学級 朝の会
一週間の初め、全員そろって朝の会を行っています。連休明けですが、しっかりと学校のリズムに切り替えられています。
5/7 放送朝会
暑くなる時期、必ず汗拭きタオルを持ってきましょう。ハンカチは、ランドセルの中にあっても活用できません。必ずポケット等に入れて身に着け、すぐに使えるようにしましょう。このあと、ハンカチチェックをしている学級もありました。
5/7 おはようございます!
連休が明け、久しぶりに子供たちの笑顔が戻ってきました。1年生、今日からまた楽しい学校が始まるよ!
5月2日(木)*八十八夜*・親子丼 ・キャベツのみそ汁 ・抹茶ケーキ ≪ランチタイム≫ 「八十八夜」とは、立春から数えて88日目のことをいいます。今年の八十八夜は、5月1日でした。この時期は、ちょうど新茶がおいしい時期です。今日は抹茶を使って「抹茶ケーキ」を作りました。 5/2 1年 おべんとうづくり
粘土で、好きなお弁当をつくっています。おだんご、おそば、たまご焼き、おいしそうなお弁当が出来上がりました!
5/2 2年 もっと知りたい、友達のこと
好きな食べ物、習いごとなど、どんなことを話したいかを出し合っています。うまく整理して話せるかな。
|
|