7月4日(木) ◆アメリカ独立記念日◆ジャンバラヤ、コールスローサラダ、ABCスープ、牛乳 今日7月4日は、アメリカの独立記念日(Independence Day)です。 この日はアメリカ国内各地で花火やパレード、コンサートなどが 行われて、お祝いムード一色になります。 給食でもアメリカにちなんだ料理にしました。 「ジャンバラヤ」は、ルイジアナ州の代表的な料理です。 チリパウダーを使っているのでピリ辛で食が進みます。 「ABCスープ」には、アルファベット型のマカロニが入って います。 校内研修会 〜研究授業〜
3日(水)5時間目は教員の研修(研究授業)を行いました。毎年この時期に行っているもので、今回は体育、社会、英語、理科の4教科で実施しました。体育はプールを使っての授業で、暑い中、教員も汗をかきながらプールサイドで授業の様子を見学、教室では2Cで社会、2Dで英語、東理科室で理科の授業が行われました。生徒たちもたくさんの教員が出入りするので少し緊張気味。でも積極的に発言をしていました。授業が終わり、生徒たちが帰った後はグループごとの協議会、授業についての率直な意見が、ベテラン、若手関係なく出され、先生たちの授業改善への意欲が感じられました。協議会での意見をもとにさらに授業改善に努め、より分かりやすい授業を行っていきます。教員も日々勉強に励んでいます。
7月3日(水) 本日の給食
今日のメニュー
麦ごはん、イカのかりんとがらめ、はりはり漬け、みそ汁、牛乳 イカは四角く切ってあり、大豆と一緒に揚げてあって、甘辛い味付けがされていました。とても美味しいです。切り干し大根とニンジン、細く切った昆布でつくられたはりは漬けもサッパリしていていい箸休めです。ごはんと一緒に食べた後ジャガイモ、キャベツ、ワカメの入ったみそ汁で流し込むと今日も一日happyな気持ちになります。手間のかかった調理をありがとうございました。 校歌の練習 〜I組の音楽〜クラス遊び 〜体育委員会の取組〜服プロジェクト世界中には紛争や異常気象によって生活困難な難民生活を送っている人々が約1億3千人ほどいます。その方々が必要としているものの中には衣類(特に子供服)が多いとのことです。まだ使えるけれど着られなくなった服を回収して、少しでも困った人々のためになるようにと、今日はお話を聞いてこれからの活動に役立てていきます。 近隣施設に本校I組の生徒が依頼をします。有意義な活動にしていきたいと思います。 7月2日(火) ◆半夏生◆
今日のメニュー
たこめし、ぎせい豆腐、きゅうりとわかめの酢の物、みそ汁、牛乳 半夏生は雑節の1つで、半夏という薬草が生える頃で七十二候の1つ「半夏生」から作られた暦日です。かつては夏至から数えて11日目としていましたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。毎年7月2日頃にあたります。この時期に西日本ではタコがおいしくなるということでタコをさまざまな形で食べることが多いそうです。 昨日に続いて今日もたこめしです。とは言ってもこちらは本物のタコが入っています。タコが入り、少し赤っぽい色がついて塩味がきいていました。一口入れて、ぎせい豆腐も一口、こちらは卵焼きにヒジキが入っていてとても甘かったです。食べ終わってわかめときゅうりの酢の物も一口いただきます。酢はそれほど強くなく、さっぱりしていて美味しくいただきました。みそ汁はキャベツにジャガイモと家庭風でこちらも馴染みのある味でした。タコめしということで、どのようなものかなと思いながら、美味しくいただきました。タコはやっぱり明石産ですかね。でも最近はモーリタニア産が多いようです。 農業体験学校評議員さんの畑を訪ね、ネギの間引きや植え込み、ジャガイモ堀りなどを体験しました。ネギは3月くらいに植えたものですが、先が細くなって倒れてしまうので、根や葉を程よく切り落とし、改めて植え替えました。12月頃に日光の当たらない白い部分が育ち、おいしいネギになるそうです。 ジャガイモ畑には土の奥深くゴロゴロと大きなジャガイモが眠っていました。みんな必死に掘り起こし、大きなジャガイモを収穫しました。 今日の食卓においしいジャガイモが並びそうです。 七夕交流
1日(月)昼休みから七夕交流が始まりました。I組のみんなと交流を深めるために、生徒会が中心になって昼休み体育館で七夕の短冊づくりを協力して行う取り組みです。短冊をI組の生徒からもらってその場で書いて、ヒモで取り付け体育館で竹にかざる。たくさんの短冊に願い事が書かれていました。
7月1日(月) ◆完食キャンペーン週間◆
今日から完食キャンペーン。各クラスともよく食べて御覧の通り完食になっている人がたくさんいました。タコライスのチーズとトマトの味、ゴーヤチップスの苦み、大人にとっては最高。生徒たちも大人になるための味の修行と思って食べてみてください。見事完食です。
7月1日(月) ◆沖縄郷土料理◆
今日のメニュー
タコライス、ゴーヤチップス、沢煮椀、牛乳 今日の給食はタコライスです。タコライスは、タコスの具材を米飯の上に乗せた沖縄県の料理として知られています。トマトベースのサルサをかけて食べます。1984年に沖縄県金武町の新開地で誕生し、 沖縄県内では1990年代から学校給食に採用されました。吉祥寺のハーモニカ横丁の中にも有名なお店があります。 久しぶりにタコライスを食べました。トマトとチーズのサルサソースが混じって独特の味がします。私は好きです。これにゴーヤに粉を付けた唐揚げが入っていてとてもgoodでした。お汁はおすまし仕立てのさっぱり味、ご飯をほうばってお汁で流し込みます。今日から完食週間、すべて完食でした。 1年生英会話のテストシダ植物の種子の観察 〜1年生理科〜部活動表彰 〜卓球部と陸上部が優勝〜藍のたたき染め 〜1年技術〜1日(月)2時間目、1年生技術の授業では藍のたたき染めを行っていました。たたき染めを行うためにゴールデンウィーク前後から藍の栽培を行っていたのですが、今年は天候不順により葉の生育がよくありません。昨年に比べると小さいのですが、それを使ってのたたき染めを行うことにしました。葉を採って、自分の好きな形に並べセロテープで止めます。その上にトレッシングペーパーを置いてたたきます。丁寧にまんべんなくたたくと綺麗に葉の色が移り、染め上がります。それを乾かして完成です。トート―バックに染めて乾かしました。出来栄えはいかがですか。・・・ 後期生徒会役員選挙について7月の生徒会朝礼夏季総合体育大会(女子バスケットボール) |
|