4年生日生劇場、早くからのお弁当準備をありがとうございました。       急激に気温が上がり、蒸し暑くなる時期です。薄手の服装着用と、大き目の水筒準備にご協力ください。       帰宅後はゆっくり過ごし、十分に睡眠をとるようにしてください。

6/18 みつば よいはのポスター2

 よい歯のポスターの仕上げ。バックに色を塗っています。最後まで根気強く取り組む子供たち、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 6年 朝食から健康な一日の生活を2

 出来上がった野菜炒めを試食、結構おいしくできました! 片付けも手分けをしてきちんとやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 3年 スーパーマーケット見学

 ライフの皆様にご協力いただき、スーパー見学に出かけました。商品展示、包装、衛生など、お店の人が多くの工夫をしていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 6年 朝食から健康な一日の生活を

 今年初めての調理実習。野菜を洗って、皮をむいて、刻んで、さてどんな料理が出来上がるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 5年 言葉の意味がわかること

 久しぶりの説明文の学習。どうやって学習をすすめていくか、これまでの経験を思い出し、学習計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 6年 植物のからだのはたらき

 ホウセンカの葉を切り、これから顕微鏡でのぞいてみます。ただ今プレパラートの準備中。どんなものが見えるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 1年 きれいにさいてね わたしの花

 アサガオがどこまで生長したか確かめ。「つるが伸びてきた」「葉がたくさん出てきた」気が付いたことを出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 2年 未来につなげ

 今日の開校記念集会で歌う「未来につなげ」を歌っています。もう歌詞は覚えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 1年 水あそびにむけて

 残念ながら雨。プールでの水遊びは延期になったので、着替えのためしをしています。てきぱきと行動して15分で座ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18 おはようございます!

 強めの雨の中、子供たちが登校してきました。気温の変化にうまく対応できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 5年 水泳

 今日は、まずは水慣れ。互いに水を掛け合い、潜ってみました。久しぶりの体験にドキドキ、わくわくです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 5年 プール開き

 子供たちの司会でプール開きを行いました。水泳学習の注意、シャワーやバディの方法を確認しました。毎時間めあてをもって頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 1年 帰りの会

 月曜日、今日も頑張りました。帰りの会をやって、あいさつをして、車に気を付けて帰りましょう。さようなら!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)今日の給食

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・チキンカレーライス
 ・りんごドレッシングサラダ

≪ランチタイム≫
 カレーライスは、日本の国民食とも言えるほど、日本人に愛されている料理です。給食では、ルウから手作りし、スパイスや調味料を組み合わせて、こだわりのカレーに仕上げています。

6/17 2年 漢字の学習

 漢字ドリルの漢字を、ノートに書き写しています。漢字単体を繰り返し書くのではなく、文の中で漢字を使えるようにすることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 1年 あいうえおであそぼう

 50音の表を学んだあと、言葉をひらながでタブレットに入力しています。楽しみながら言語感覚が身に付いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 5年 席替え

 男子と女子に分かれて、ご対面形式の席替えを行っているようです。さあ、どんな組み合わせになるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 4年 SDGsについて調べよう

「海の豊かさを守ろう」「人や国の不平等をなくそう」「安全な水とトイレを世界中に」グループごとにテーマを決め、探究をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 2年 100より大きい数をしらべよう

 100を超える数の表し方、位の仕組みを、タブレットを使って学んでいます。友達と声をかけ合って、仕組みを確認する子供たちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 6年 水泳

 今年初めての水泳。まずは水慣れで水の掛け合い、久しぶりで楽しそうです。このあと、一人一人がめあてをもって学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

学校評価

緊急時の対応について

上北小スタンダード・生活のきまり

学区地域図