6月17日の給食です
今日の献立は、ご飯・生揚げの炒め煮・キャベツの梅和え・かつおのふりかけでした。生揚げの炒め煮には、豚肉・こんにゃく・にんじん・豆腐も入っていて、少しピリ辛味です。ご飯にとてもよく合います。ご飯にのっているのは、ふりかけです。ごちそうさまでした。
プール開き
なかなか梅雨入りとならず、暑い毎日が続いています。生徒の皆さんにとってお待ちかねのプールの授業が始まりました。今日はプール開きとして、校長先生よりお話を伺った後、元気にプールに入っていった生徒たち。安全に気をつけて、楽しく授業を受けていきましょう。
6月生徒朝礼
17日(月)は、生徒朝礼が行われました。委員会からの報告の後、生徒会役員より『ボッチャ大会』について説明。生徒会企画のイベント、楽しそうです。また、今月は毎週末に部活動の夏の大会が続いていますが、入賞した部活動の表彰もありました。まだ勝ち残っている部活もあります。頑張れ、中中生!
6月14日の給食です
本日のメニューは、みそラーメン、切り干しナムルでした。ラーメンはスープと麺を別に盛り付け、食べる時に延びてしまわないように工夫されています。味噌仕立てのスープは熱々で、麺によく絡み、野菜や挽肉、コーンなどの具もたっぷり入っています。切り干しナムルも食べれば食物繊維もたくさん取れます。スープと一緒に、残さずいただきましょう。
6月13日の給食です
本日のメニューは、焼きししゃも2本、かみかみサラダ、みそけんちん汁、七穀米でした。ししゃもは一番手軽に食べられる“尾頭付き”ですね。骨ごと食べられて、栄養満点。かみかみサラダの正体は、さきいかでした。この噛み応えはクセになりそうです。そしてご飯は雑穀入り。いつもより少し噛み応えありましたか?しっかり噛むことは消化を助けて、栄養吸収にもつながります。よく噛んで、味わっていただきましょう。
6月12日の給食です
本日のメニューは、鶏肉のにんにくみそ焼き、もやしのごま酢和え、具だくさんすまし汁、ご飯でした。にんにくの香りが食欲を誘います。また、にんにくには様々な効能があり(詳しくはランチ通信を見てください)給食ではよく使われています。さっぱりしたごま酢和えとの相性も◎です!すまし汁にはその名の通りたくさんの食材が使われています。野菜に海藻、豆腐、豚肉、かまぼこ・・・1つのお椀で8種類。バランス良く味わえる給食に感謝です。
6月11日の給食です
本日のメニューは、生揚げのチリソース煮、ほうれん草のナムル、ご飯でした。今日は結構気温が上がりました。暑くなると食欲が落ち気味になりますが、そんな時に食べたくなるのがピリ辛の味わいです。今日のメニューはこの時期にピッタリ。生揚げにチリソースがよく絡んで、とても美味しいです。ナムルと一緒に、ご飯もたくさん食べられますね!
がん予防教室
6月10日(月)6校時、2年生とF組対象にがん予防教室が開かれました。講師に練馬区健康部健康推進課健康づくり係 保健師の渡邊奈美氏をお迎えし、スライドやDVD映像等を使いながら生徒にもわかりやすく説明していただきました。生徒たちは手にしたワークシートにメモをとりながら、時々周囲と話し合う時間もあり、自分事として受け止めて講義を聞いていました。
6月10日の給食です
本日のメニューは、ひきずり、キャベツの甘みそがけ、ご飯、ぶどうゼリーでした。「ひきずり」って何?!と思った人、多いのでは?確か昨年も給食で提供があったので、2,3年生で覚えていた人もいたでしょうか。正解はランチ通信で確認できます。鶏肉を使った名古屋流のすき焼きとのことです。お麩、焼き豆腐等によく味が染みていて、とても美味しいです。今日はデザートもついて、ちょっと豪華メニューですね。
令和6年度生徒総会6月7日の給食です
本日のメニューは、豆腐と豚肉のあんかけ丼、ビーフンの中華炒めでした。豆腐中心のヘルシーメニューかと思いきや、お肉もたっぷり、にんにくもたっぷりのスタミナ丼です。豆腐はしっかりめの歯ごたえで大きめカットなので、食べ応えもあります。ビーフンの炒め物にはいろんな野菜も一緒に調理されて、自然にバランス良く食べられます。明日、明後日が夏の大会という人も多いのでは?スタミナつけて頑張ってください!
2学年 命について道徳6月6日の給食です
本日のメニューは、新しょうがご飯、さわらの香味焼き、キャベツの塩昆布和え、沢煮椀でした。蒸し暑い季節も、新しょうがの爽やかな香りのおかげでご飯が進みます。さわらはにんにくの香りが効いています。魚の臭みを消して、こちらも食欲を誘います。そして昨日の推し献立にあったキャベツが今回も登場。塩昆布を使った自然な味付けです。和食の豊かな味わいに感謝です。
6月5日の給食です
本日のメニューは、練馬キャベツホイコーロー丼、パリパリサラダでした。今月の推し献立、ねり丸キャベツを使ったメニューです。キャベツのような葉物野菜は、熱を通すことでカサが減り、たくさん食べられます。今日はサラダにもキャベツが入って、二種類のキャベツを味わえます。地域の財産、ねり丸キャベツを存分に召し上がれ〜!
6月4日の給食です
本日のメニューは、高野豆腐のそぼろ丼、豚汁、ひじきとツナの和え物でした。高野豆腐は大きいままだと食べにくい、と感じる人もいるのでは?今日のように細かく刻んで調理することで、野菜も含めて無理なく自然にたくさん食べられます。また、よく味が染みこんでいるので他の具材ともよく絡み、ご飯が進んでついつい食べ過ぎ・・・中学生には丁度良いですね。今日もたっぷり栄養補給です。
6月3日の給食です
本日のメニューは、ターメリックライス・キーマカレー、玉ねぎドレッシングサラダでした。今月のカレーはちょっとスパイシーな、夏向きのカレーです。ただ、トマト缶やレンズ豆を使っているからか、辛さが少し抑えられて中学生にも食べやすく工夫されています。サラダは玉ねぎの甘さが感じられるドレッシングで、カレーとの相性も良く、とても美味しかったです。
6月3日朝礼
6月3日(月)の朝礼で、先日行われた運動会の学級旗について、表彰が行われました。各学年1クラスずつ優秀賞が発表され、それぞれの原画考案者が代表で賞状を受け取りました。
また、朝礼後にはユネスコスクールについてのガイダンスが行われました。改めて、様々な取組とSDGsについて考える機会を増やしていきます。 5月31日の給食です。
今日の献立は、ご飯・生揚げバーグ・じゃがいものサラダ・小松菜ともやしのスープでした。生揚げバーグのタレは、大根おろしが主ですが、醤油とのバランスがよくとてもおいしかったです。また、じゃがいものサラダもタマネギベースで作られた下味で、食が進みます。ごちそうさまでした。
第1回 進路説明会
本日は5,6校時に進路説明会が行われています。3年生は生徒全員と保護者、1,2年生は希望参加で保護者の方が来校されています。生徒の皆さんには3年間の中学校生活で学んだことを活かし、自分に合った道を選択する力を養い、希望の道を進んで欲しいです。
5月30日の給食です
今日の献立は、ご飯・鶏肉のコーンフレーク焼き・人参ドレッシングサラダ・ジュリエンヌスープでした。鶏肉のコーンフレーク焼きは、焼かれた鶏肉にコーンフレークがかけられています。人参ドレッシングは、酢をもとに作られていて、さっぱりとしています。おいしかったごちそうさまでした。
|
|