11月21日(木) 4年生図工授業 (ホワイトゲート)「え〜〜、材料をつくるだけですか?」 「組み立てましょうよぅ〜。」 「組み立てたい、組み立てたい!!」 と、熱烈なリクエストがありましたが、あまり早くつくってしまうと、通行の邪魔になったり壊れたりしてしまうので、展覧会の前日に組み立てます。 すごいスピードでつくり終わったので、2学期の学習のまとめや、アート給食の予告までできました。 すばらしい意欲です。 11月21日(木) 6年生図工授業 (さよなら校舎プロジェクト)とても頑張って描いています。 正直なところ、描くのは結構大変なのですが、教室移動などで通りがかる他学年の子たちが 「すご〜〜い!!」 「綺麗だね〜!」 と感嘆してくれたり、先生たちも 「いいね〜、頑張ってね!!」 と励ましてくれたりするので、それをモチベーションに頑張っている感じもあります。 あと1回の授業で校舎の中がどう変わるのか、どうぞお楽しみに。 11/21(木) 校舎さよならプロジェクト、進行中!一人一人がアーティストです! 11/21(木) ハッピータイム
給食後、第6回ハッピータイムが行われました。
校庭が使えなくなり、教室での活動が中心となりました。 6年生の準備はとても周到で、初めての遊びをするときには、非常に丁寧に説明をしていました。(タブレットや電子黒板を使っている班も!) 6年生の優しさ、面倒見のよさが光ります。 1年生から5年生はとても楽しんでいました。 11月19日(火) 6年生図工授業 (さよなら校舎プロジェクト)校舎のあちこちに色とりどりの絵が咲いていく感じがします。 1枚目の写真は、3階音楽室前 2枚目の写真は、1階から東階段で2階へ登る場所 3枚目の写真は、1階の保健室前 です。 あともう一回、授業で取り組みます。 11月19日(火) 3年生図工授業 (ならべて かさねて)1人でつくっても、同じ机の友達とつくっても、自由です。 机からはみ出るくらいの大きさで町をつくったり、 美味しそうなピザをつくったり、 積み方を工夫してタワーをつくったり、 夢中でつくり続けました。 最後に撮った写真を全て鑑賞して楽しみました。 11/19(火) 校舎さよならプロジェクト!
5年生、6年生の壁アート、制作が進んでいます!
11/19(火) 塀の向こうは‥
屋上から工事現場をのぞいてみました。
11/15(金) 児童集会!今日のテーマは「雑学クイズ」。 いつもとは問題の質が違い、大人でも迷うような内容でした。しかも4択です。 第1問 パンケーキの「パン」はどういう意味? 1 フライパンの「パン」 2 パン屋さんの「パン」 3 食パンの「パン」 4 お腹パンパンの「パン」 さて、正解は? お子さんに聞いてみてください! 11月15日(金)● スパゲティクリームきのこソース ● 野菜のにんにく炒め ● りんご ● 牛乳 今日は、きのこをたっぷり入れたスパゲティ でした。今は室内で栽培されているきのこも 多いので、季節を問わず食べることができますが 自然に育成するきのこは今が旬なんですよ。 骨貯金献立 11月14日(木)● きびごはん ● ししゃものフライ ● のりサラダ ● キャベツのみそ汁 ● 牛乳 今日は骨貯金献立でした。いつもより カルシウムを意識してとりましょうという日です。 カルシウムは成長期に欠かせない栄養素なのに 不足しがちで十分に摂ることができないものです。 給食をしっかり食べることで1日の必要量の1/3 のカルシウムをとることができます。 11月13日(水)● カラフルピラフ ● チキンビーンズ ● ジュリエンヌスープ ● 牛乳 ジュリエンヌは、フランス料理の野菜の切り方の ひとつで、細切り(千切り)のことです。 他にも アッシェ みじん切り エマンセ 薄切り カルティエ くし切り などたくさんの切り方の種類があります。 11月12日(火)● ごはん ● お好み焼きハンバーグ ● おろしドレッシングサラダ ● じゃが芋とチンゲン菜の味噌汁 ● 牛乳 お好み焼きハンバーグのポイントは、紅しょうが が入っているところです。さっぱりとしたしょうが の味がアクセントになっています。 あおのりとソースをかけて、ほんとうのお好み焼き のように食べることができました。 11月14日(木) 4年生図工授業 (ようこそ隊)「かわいいな〜」 と自分で言いながらつくっているのが面白かったです。 11月14日(木) 6年生図工授業 (さよなら校舎プロジェクト)他学年の子たちは、うらやましそうに様子を見ています。 大きく気持ちよく描ける絶好のチャンスなので、「さすが6年生!」と言われるように頑張ってほしいです。 11/14(木) 校舎さよならプロジェクト!5,6年生は、来年の夏にお別れする校舎の壁や屋上に絵画を描いています。 今、下書きから色づけ作業に移っているところです。 どんなアートになるのか、完成が非常に楽しみです!! 11/14(木) 壁!
ついに、工事現場と校庭とを区切る壁が設置されました!
残った狭いスペースですが、休み時間は割り当てを決めて、子どもたちは元気に遊んでいます。 11/13(水) 仮設校舎づくりの準備、始まりました!体育館前には壁の設置が進んでいます。 明日はもっと、すすんでいきます。 随時、お知らせします。 登下校は、東門になっています。 今のところ、子供たちは混乱なく登下校できています。 ご家庭でのご指導ありがとうございます。 11月6日(水)● とりとキャベツのスタミナ炒め ● スイートサラダ ● みかん ● 牛乳 キャベツは今が旬の野菜です。 今日は、キャベツをみそ味のたれで炒めました。 練馬区のキャベツもそろそろ収穫の時期を むかえるので12月には練馬産のキャベツを 使った献立にしようと思っています。 11月11日(月) 5年生図工授業 (さよなら校舎プロジェクト)未完成の子たちは図工室で続きをつくりましたが、完成した子たちは屋上へ行って、「さよなら校舎プロジェクト」の絵を描きだしました。 絵の具を使うのは、5・6年生の中で初でした。 やってみなければ分からないことが色々ありました。 たとえば思った以上に絵の具が垂れてきてしまったり、気をつけていても周囲に絵の具が散ってしまったり・・・。 解決方法を考えながら、次回は全員で続きを描きます。 |
|