旭丘小学校のホームページへようこそ !

書き初め教室 3,4年生

12月12日(木)、本日も、小竹町書道教室の松岡小百合先生に来ていただき、3.4年生を対象に書き初め教室が行われました。3年生は初めての書き初めに苦労していましたが、先生の丁寧なご指導によりどんどん上達していきました。年明けの書き初め会が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔と学びのプロジェクト

12月10日(火)、「笑顔と学びのプロジェクト※」のプログラムの一つである「全員参加!体験型ドラムエンターテイメント〜リズムの真髄を体感〜」が行われました。子供たち一人一人に楽器(ジェンベ)が渡され、全員でリズムを奏でながら盛り上がることができました。

※「笑顔と学びのプロジェクト」…東京都が、スポーツ・音楽・伝統文化などの様々なプログラムを通じて豊かな感性を育むことを目的としたプロジェクト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め教室 5,6年生

12月5日(木)、小竹町書道教室の松岡小百合先生を講師に招き、5.6年生を対象に書き初め教室が行われました。先生の丁寧な説明と熱意あるご指導により、めきめきと上達していく様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダスキンお掃除教室

12月4日(水)、あさひ学級を対象にダスキンお掃除教室が行われました。雑巾の絞り方や床の掃き方など、掃除の仕方を学ぶことができました。ご家庭でもぜひお子さんと一緒に掃除に取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 展覧会 3日目

11月30日(土)、展覧会3日目です。本日は土曜授業公開日ということもあり、たくさんの保護者の方が来校されました。今年の展覧会は親子で鑑賞することを推奨しており、子供が保護者に作品のポイントを説明する姿がたくさん見られました。また、本校を卒業した生徒も多数来校し、作品を鑑賞しながら2年前の展覧会を懐かしみ、思い出話に花を咲かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 展覧会 2日目

11月29日(金)、展覧会2日目が開催されました。本日はあさひ学級と1,2年生の鑑賞日でした。高学年の個性あふれる作品の凄さに驚いている児童がたくさん見られました。30日(土)は展覧会最終日です。たくさんの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度 展覧会

11月28日から展覧会が始まりました。(11月19日まで)
 今年度のスローガンは「みんなちがうからこそ宝物」。その言葉のとおり、子供たちの個性あふれる作品が飾られています。平面作品、立体作品に加え、「教科横断的図工活動」の取組によって製作された作品も展示されています。関係の皆様、ぜひ本校体育館に足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

華道体験

11月27日(火)、6年生の総合的な学習の時間に華道体験が行われました。ゲストティーチャーに神先生を招き、授業を行っていただきました。子供たちの独創的な発想により素敵な作品が仕上がりました。展覧会にお越しの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園交流

11月26日(火)、栄町保育園と太陽の子江古田保育園の年長さんを招いて、『あきのわくわくおもちゃランド』を開催しました。1年生が作ったおもちゃで保育園の子供たちは楽しく遊んでいました。また、保育園児に対して優しく接する子供たちの姿から、大きな成長を感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

11月19日(火)、1〜4年生を対象にセーフティ教室が行われました。1,2年生は「連れ去り被害防止」、3,4年生は「インターネットの利用」について、練馬警察署のスクールサポーターの方から映像を通して深く学ぶことができました。終了後には、スクールサポーターと保護者の皆様で協議会を行いました。参加された保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・あさひ学級 起震車体験

11月18日、3年生とあさひ学級の児童が起震車体験をしました。地震避難訓練の一環で、震度7の地震の疑似体験をしました。大きな地震の揺れとはどれほどのものかを体感することができました。今日の体験から、大きな地震が起きたときに取るべき行動について考えを深められるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生クリスマスリース作り

11月14日(木)、昨日収穫したサツマイモの弦を使ってリース作りを行いました。3時間目に弦をリースの形にし、4時間目は教室で飾り付けを行いました。子供たち一人一人の個性あふれるリースができあがりました。お手伝いいただいた保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいも掘り

11月13日(水)、2年生によるさつまいも堀りが行われました。5月に植えたさつまいもが大きく育ち、子供たちは大喜びしながらさつまいもを収穫することができました。今後はさつまいものツルを活用してクリスマスリースを作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きこえの教室4年生との交流会

11月13日(水)、きこえの教室と4年生との交流会が行われました。4年生は障害者理解についてこれまで学習してきました。「だるまさんがころんだ」や「じゃんけん列車」など、一緒に楽しめる遊びをお互いに考え、楽しく交流することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

11月11日(月)、音楽朝会が行われました。この日は、5年生が連合音楽会に向けてこれまで練習してきた成果を、全校児童・5年生保護者の前で披露しました。12日(火)に練馬文化センターで行われた本番では、きれいな歌声がホールに響き渡っていました。鑑賞マナーもとても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄記録会

11月8日(金)の中休みに長縄記録会が行われました。各クラスこれまでの練習の成果を十分に発揮し、楽しい記録会となりました。直後に各クラスの記録が発表され、記録更新したクラスからは大歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭丘フェスティバル6

あさひ学級 あさひモルック!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭丘フェスティバル5

6年生 ミッションインポッシブル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭丘フェスティバル4

5年生 5−1からの挑戦状再び!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭丘フェスティバル3

4年生 ルーレットで道を決めろ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

学力向上計画

小中一貫教育

学校いじめ防止基本方針