8月5日(月)引っ越し作業中

まずは、校長室と職員室から荷物が運び出されました。あっという間に空っぽになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日(月)いよいよ仮設校舎への引っ越しが始まります

現在の校舎内は引っ越しのダンボールでいっぱいになっています。準備万端というところです。
 写真上:職員室前の様子
 写真中:1階図書室前は段ボールや荷物であふれています
 写真下:図書室内はすべての本が段ボールに入っています
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(金)東京都吹奏楽コンクール

 練馬文化センターを会場に東京都の吹奏楽コンクールが開催されました。
審査をするのは音楽のプロばかりです。このコンクールのために、かなりの時間を費やして練習してきました。
 演奏中の撮影はできませんので、演奏後のほっとした田柄中吹奏楽部員の様子を撮りました。やり切った感のある笑顔が印象に残りました。
画像1 画像1

8月1日(木)子ども区議会が開催されました

子ども区議会が開催されました。
6月から4回ほど学校代表の生徒が集まり、チームで地域を回ったり、情報を共有したりして、提言をまとめました。そして、本日子ども区議会で提言を行いました。プレゼンはボリュームもあり、レベルの高いものでびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(水)仮設校舎が完成しました

練馬区の検査が終わり、仮設校舎が完成しました。本日仮設校舎内の見学を行いました。とてもきれいです。校庭も仮囲いがなくなり、かなり広くなりました。
 写真上:仮設校舎全景
 写真中:階段
 写真下:昇降口
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)高速を降りました

高速を降り、田柄に向かっています。
画像1 画像1

7月24日(水)休憩が終わり

高坂SAを出発しました。
練馬区に大雨の情報がありますので、慌てずにゆっくり戻っています。
画像1 画像1

7月24日(水)お別れのとき

さよなら、講師の先生。ありがとうございました。
田柄中の1年生はアメイジングだったと最高の誉め言葉をいただきました。

自信をもって東京に帰り、いつかは外国でも活躍できる人になってくださいねと伝えてくだいとのことです。
バスは予定よりも15分早く10時45分にベルデ軽井沢を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)お別れのとき

早いものでイングリッシュキャンプもフィナーレです。
別れを惜しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)クロージングセレモニー

はじめは話せなかった生徒も、最後は笑顔で会話していました。表現力が高まりました。引き出してくださった講師の先生に感謝しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)クロージングセレモニー

2泊3日を一緒に過ごして本当に仲良くなっていました。濃い時間を過ごしたからですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)クロージングセレモニー

講師の先生とグループの記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)クロージングセレモニー

一人一人修了証をもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)クロージングセレモニー

立派な英語によるスピーチは、とても心に響きました。また、記念ボードをいただきました。そして、講師の先生から修了証を一人一人がもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)発表

絵がとても上手で歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)発表

発音に気を付けている人も多かったです。緊張がある中ですごいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)発表

明るく元気よく話すことが大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)発表

全員で一緒にパフォーマンスをしているグループもあり、楽しませてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)発表

一生懸命スピーチする姿は微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(水)発表

国旗の説明をしているグループが多かったです。その国のことを理解するには必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

授業改善プラン

学力調査結果

学校いじめ防止基本方針

SNS田柄中ルール

生活のきまり

自然災害への対応

学校だより

同窓会

陸上競技部

吹奏楽部

サッカー部

卓球部

硬式テニス部

男子バスケットボール

女子バスケットボール

女子バレーボール部

書道部

剣道部

野球部

ハンドメイド部

英語部

美術部

科学部

シラバス

学力向上計画

第3回校舎等改築懇談会

校舎等改築説明会(令和5年10月20日)

性暴力 相談窓口

第4回校舎等改築懇談会(令和6年3月12日)

新校舎建設説明会