11月28日〜29日2年生職場体験中
2日間学校を離れて職場体験を行いました。
社会勉強ができたようです。
11月28日〜29日2年生職場体験中
2日間学校を離れて職場体験を行いました。
社会勉強ができたようです。
11月28日〜29日2年生職場体験中
2日間学校を離れて職場体験を行いました。
社会勉強ができたようです。
11月28日〜29日2年生職場体験中
2日間学校を離れて職場体験を行いました。
社会勉強ができたようです。
11月28日〜29日2年生職場体験中
2日間学校を離れて職場体験を行いました。
社会勉強ができたようです。
11月28日〜29日2年生職場体験中
2日間学校を離れて職場体験を行いました。
社会勉強ができたようです。
11月28日〜29日2年生職場体験中
2日間学校を離れて職場体験を行いました。
社会勉強ができたようです。
11月28日(木)職場体験中
職場体験頑張っています。
11月28日(木)職場体験中
職場体験頑張っています。
11月28日(木)職場体験中
職場体験頑張っています。
11月28日(木)職場体験中
職場体験頑張っています。
11月28日(木)職場体験中
職場体験頑張っています。
11月28日(木)職場体験中
職場体験頑張っています。
11月28日(木)職場体験中
職場体験頑張っています。
11月28日(木)職場体験中
2年生が職場体験に行きました。事業所の方々には対応していただき感謝申し上げます。
11月25日(月)〜29日(金)解体工事 真っ最中
定点から撮影していますが、校舎の解体具合がよく分かります。
11月25日(月)〜29日(金)解体工事 真っ最中
今週に入り、旧校舎の解体がかなり進みました。校舎の半分が消えた感じです。
写真上:25日(月)の様子 写真下:29日(金)の様子
11月28日(木)の給食
・チーズオムレツ ・ABCスープ ・牛乳 ABCスープはABCの形をしたマカロニの入ったスープです。 ベーコンと野菜に、塩こしょう、白ワインだけで味付けをした シンプルなスープですが、人気のあるメニューのひとつです。 鶏ガラからとった美味しいスープと野菜の甘みがやさしく 今日もよく食べていました。 11月27日(水)の給食
・鮭のきのこあんかけ ・大根のさっぱり和え ・わかめの味噌汁 ・牛乳 鮭のきのこあんかけは、鮭に片栗粉をまぶして油で揚げ、 しめじ、えのき等を入れて作ったあんかけをかけました。 さつまいもごはんや、旬の練馬区産大根を使ったあえ物と 秋らしい献立になりました。 11月26日(火)の給食
・ワンタンスープ ・柿 ・牛乳 人気の韓国料理ビビンバです。 肉やきくらげ、ぜんまいなどを炒め煮にした具と 野菜のナムルをごはんの上にのせました。 中学生にも人気で、よく食べていました。 くだものは和歌山県の紀ノ川農協より産地直送で 送っていただいた「富有柿(ふゆうがき)」です。 甘み強くて食感も良い美味しい柿でした。 |
|