いつも開進第一小学校のホームページを御覧いただきまして、誠にありがとうございます。令和7年度がスタートしました。新1年生104名を加え、全校児童625名でのスタートです。皆様、どうぞ今年度もよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
緊急連絡
最新の更新
3月25日(火)卒業式6
3月25日(火)卒業式5
3月25日(火)卒業式4
3月25日(火)卒業式3
3月25日(火)卒業式2
3月25日(火)卒業式
3月24日(月)卒業式予行2
3月24日(月)卒業式予行
3月24日(月)年度おさめ【6年生】
3月24日(月)年度おさめ【5年生】
3月24日(月)年度おさめ【4年生】
3月24日(月)年度おさめ【3年生】
3月24日(月)年度おさめ【2年生】
3月24日(月)年度おさめ【1年生】
3月24日(月)修了式2
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
すべて
学校行事
2025年3月
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
開進第一中学校
早宮小学校
練馬区公式ホームページ
【練馬区ホームページ】
(重要)いじめの相談
児童虐待SOS
【東京都ホームページ】
教育相談一般
東京都いじめ相談ホットライン
TOKYOほっとメッセージチャンネル
こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
【文部科学省】
子供のSOSの相談窓口
【法務省】
子どもの人権110番
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
文部科学大臣メッッセージ(保護者の皆様へ)
不安が悩みがあったら話してみよう(小学生のみなさんへ)文部科学大臣メッセージ
2月28日(金)6年生総合的な学習の時間 自分の未来をデザインしよう写真拡大版
令和7年度年間行事予定(令和7年2月27日現在)
入学説明会のお知らせ
登校届
お子さんと学習の進め方について話してみませんか
文部科学大臣メッセージ(保護者の皆様へ)
文部科学大臣メッセージ(小学生のみなさんへ)
子育て講習会のお知らせ
週時程
【最新版】年間行事予定
令和6年7月交通安全情報(子供用)
令和6年7月交通安全情報(保護者用)
服務事故防止ポスター
就学援助のお知らせ
本校から絶対に服務事故を起こさない「服務研修年間計画」
学校給食費の無償化について
個人面談(全家庭)のお知らせ【4月17日版】
学校いじめ防止基本方針
自然災害が発生した場合の対応について
令和6年度間行事予定表
学校だより
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
保健だより
保健だより(3月21日版)
給食だより
3月 給食だより
2月 給食だより
1月 給食だより
12月 給食だより
11月 給食だより
10月 給食だより
9月 給食だより
献立表
3月 献立表
2月 献立表
1月 献立表
12月 献立表
11月 献立表
10月 献立表
9月 献立表
授業改善推進プラン
令和6年度 授業改善推進プラン
学校評価
令和6年度学校評価結果
全校朝会等の講話
3月25日(火)卒業式 校長式辞
3月24日(月)修了式 校長講話
3月17日(月)全校朝会 「感謝」の気持ちをもちましょう
3月5日(水)6年生を送る会 校長講話
2月14日(金)避難訓練「自分の身は自分で守る」
2月3日(月)全校朝会 けん玉特技披露、ユニセフ募金に御協力ください
1月20日(月)全校朝会 何かに打ち込む素晴らしさ(合唱団)
1月8日(水)3学期始業式 校長講話
12月25日(水)2学期終業式 校長講話
12月12日(木)予告なしの避難訓練(火災発生想定)を行いました。
12月2日(月)全校朝会 今、必要な力
11月11日(月)全校朝会 6年生英語でスピーチ!
11月6日(水)避難訓練「地震の後に火事が起こる場合もある」
10月12日(土)運動会【保護者応援日】校長挨拶
10月10日(木)運動会【児童応援日】最後まであきらめずがんばろう
10月7日(月)全校朝会 わたしの得意技シリーズ第2弾、鯉の名前を考えよう等
10月4日(金)避難訓練 「ピタッ」と話と動きを止める
9月9日(月)全校朝会 夏休み自由研究の紹介
9月4日(水)避難訓練 地震が起きたときの「おたい」
9月2日(月)2学期始業式 校長講話
9月2日(月)2学期始業式 校長講話スライド
7月19日(金)1学期終業式 校長講話
7月19日(金)1学期終業式 校長講話スライド
7月1日(月)全校朝会 特技やよいところを自信に自分を好きになろう
6月6日(木)避難訓練 「1秒でも早く逃げるためのおかしも」
6月3日(月)全校朝会 1学期も後半です。授業の中で皆さんのたくさんよいところを見付けました。
5月13日(月)避難訓練 「自分の身は自分で守る」
4月30日(火)全校朝会 心温まるお話
4月24日(水)避難訓練 「訓練は本番のつもりで、本番は訓練のつもりで」
保護者会(年度初め)校長挨拶
4月15日(月)全校朝会 ともに生きる
始業式